この記事をまとめると
■春になるとスタッドレスタイヤに履き替えるユーザーが増える
スタッドレスを買うなら「インチダウン」して安いのを……って大丈夫? 結論「インチダウンにはほぼメリットしかない」
■履かない間は適切な保管をすることでタイヤの寿命を延ばすことができる
■空気圧を下げておくのも保管時には有効だ
保管の仕方で寿命が変わる!
冬の間に活躍してもらった人も、履いたはいいけれど雪の上を走ることがなかった人も、すでにスタッドレスタイヤからサマータイヤへの交換が済んでいるあろうこの季節。そんなスタッドレスタイヤに来シーズンも活躍してもらうためには適切な保管方法も必須となるが、果たしてどのように保管するのがベストなのだろうか。
そもそもスタッドレスタイヤは、サイプと呼ばれる細かな溝が雪や氷を引っかくようにして、しなやかに路面を捉えることでグリップ力を発生させる。そのため、タイヤの硬化が進むような環境での保管はマストで避けたいところ。直射日光の当たる場所や、高温多湿な場所は保管場所には不向きとなる。
できれば物置のように日の当たらない場所がベストとなるが、スペースの都合でベランダなどの日当たりのいい場所で保管する場合は、市販のタイヤカバーなどで覆って直射日光を遮断したい。
そして、保管時の置き方だが、ホイールに組み込まれた状態なのかタイヤ単体なのかで推奨するものが変わってくる。どちらも保管中にタイヤが変形することを避けることが重要なのだが、ホイールに組み合わせている状態であれば重ねて保管するのがベスト。
一方、タイヤ単体の場合は重ねてしまうと下にあるタイヤに重量が集中して変形してしまう可能性が高くなるので、可能であれば立てた状態で保管するのが安心なのだ。
タイヤラックがあればタイヤ単体の場合はそこに保管するのがベストだが、ホイールに組み込まれた状態でタイヤラックに保管すると、ラックに触れる部分に応力が集中してしまうので、じつは適さないというのも覚えておきたい。
また、ホイールに組み込まれた状態で保管する場合は、空気圧を適正な値の半分くらいまで下げることで、タイヤに不要なストレスがかかることを抑制できる。しかし、自分でタイヤ交換をするユーザーの場合、空気を充填するツールがないと、一度ガソリンスタンドなどまで運んでエアを補充する手間が発生してしまうのが悩ましいところ。
このように、スタッドレスタイヤには適した保管方法があり、正しい方法で保管すれば性能を長期間維持することもできる。ただ、どんなにしっかりとした方法で保管していたとしても、タイヤは経年劣化してしまうものなので、装着前や保管前にタイヤの状態をチェックして、まだ使える状態なのかを判断することが大切だろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
新車266万円! トヨタ「小さな“高級車”」に反響多数!「かっこいい」「外車っぽい」の声も!? 全長4mサイズに「豪華“ブロンズ仕様”」で“上質体験”爆上げの特別仕様車「アクア ラフィネ」が話題に
トヨタ新「ハイエース」に反響殺到!「デザインがカッコイイ」「エンジン強化って最高じゃん!」の高評価! “豪華インテリア”も魅力の「特別モデル」スーパーGL“DARK PRIME S”に熱視線!
全長3.7m! スズキ“斬新”「小型トラック」が超スゴい! 精悍“カクカクデザイン”×画期的な荷台を採用! 1.4Lエンジン&高性能4WDで悪路OKな「X-HEAD」コンセプトの凄さとは
まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
神奈川県警ブチギレ!?「暴走族に告ぐ!」緊急警告に反響多数「全国でお願い」「免許剥奪して」の声も! 深夜の騒音に“蛇行運転”…公式SNSの「取り締まり強化宣言」が話題に
一方通行で「軽車両を除く」←じゃあ軽自動車はOKですよね!「勘違い逆ギレ」SNS上で相次ぐ…「一緒だと思ってた」の声も! 法律では何が正解?
危なっ!中国空母の戦闘機が自衛隊機に「超接近」 目の前に迫る機体を捉えた画像を防衛省が公開
ランドクルーザープラドから“250”になって燃費は良くなったのか、調べてみた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント