現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 平良響の“四冠”に向けた7週連続レースは幸先良いポール獲得で始まる「獲れたらパーティです」

ここから本文です

平良響の“四冠”に向けた7週連続レースは幸先良いポール獲得で始まる「獲れたらパーティです」

掲載
平良響の“四冠”に向けた7週連続レースは幸先良いポール獲得で始まる「獲れたらパーティです」

 10月14日、大分県日田市のオートポリスでスーパーGT第7戦『AUTOPOLIS GT 450km RACE』の公式予選が行われ、GT300クラスでは堤優威/平良響/加藤寛規組muta Racing GR86 GTが逆転チャンピオンに近づくべくポールポジションを獲得した。今季、4カテゴリーに参戦している平良にとっては、これから11月末まで続く“四冠への挑戦”に向けて絶好のスタートとなった。

 沖縄県出身の平良は、2023年は多忙なシーズンを送っている。2021年から参戦している全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権、ENEOSスーパー耐久シリーズ、TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup、そしてこのスーパーGTだ。

平良「“オートポリスで450km”これはイケる」堤「やるべきことをして獲れた」【第7戦GT300予選会見】

 その4カテゴリーはこれからの7週間、怒涛のスケジュールで終盤戦を迎えていくことになるが、平良の参戦スケジュールは下記のとおりだ。そして平良は、10月14日の時点で参戦する4カテゴリーすべてでチャンピオンの可能性を残している。多くのカテゴリーを戦っているドライバーは他にもいるが、すべてでチャンピオン争いに絡んでいるドライバーはなかなかいないだろう。

・平良響の10~11月のスケジュール
10月14~15日 スーパーGT第7戦オートポリス
10月21~22日 スーパー耐久第6戦岡山
10月28~29日 TGR GR86/BRZ Cup第6戦鈴鹿
11月4~5日  スーパーGT第8戦もてぎ
11月11~12日 スーパー耐久第7戦富士
11月18~19日 スーパーフォーミュラ・ライツ第6大会もてぎ
11月25~26日 TGR GR86/BRZ Cup第7戦富士

・10月14日時点での平良/平良の所属チームのランキング
スーパーフォーミュラ・ライツ:ランキング首位(92点)
スーパーGT GT300:muta Racing GR86 GT/ランキング6位(34点)
スーパー耐久 ST-Xクラス:中升 ROOKIE Racing/ランキング首位(102点)
TGR GR86/BRZ Cup プロフェッショナルシリーズ:ランキング4位(35点)

 7週間連続のレースのうち、その緒戦にあたるのが今回のスーパーGT第7戦オートポリス。そしてその決勝レースに向けたポールポジションを幸先良く獲得してみせた。

「TGR GR86/BRZ Cupは1レース欠場しているので(第5戦岡山がスーパーフォーミュラ・ライツと併催だった)正直、少し遠いかな? と思いますが(首位はGT300のチームメイトである堤。25点差ある)、もし4カテゴリーともチャンピオン獲ったらパーティですね(笑)」と平良は語った。

 ただ、もちろんチャンピオン獲得に向けては、大きな重圧が平良にはのしかかる。TGR-DCドライバーである平良にとっては一年一年が勝負であり、特にスーパーフォーミュラ・ライツは己の将来をかけたシーズンだ。しかしGT300での好結果、そして他カテゴリーでの経験が、ライツにも確実に繋がっているという。

「今日ポールポジションを獲れたことは、カテゴリーは違うとは言えどテンションが上がるというか、自信に繋がりますからね。それを踏まえても、やはり決勝レースは勝っておきたいです」と平良。

「これからスケジュールも大変ですけど、11月はぜんぶ最終戦なんですよ。本当に大事になるので、自分の身体のケアも大事な仕事と思って頑張ります。ホント良い11月になるか、ダメな11月になるかですね」

 もし4カテゴリーのチャンピオンを獲ることができたら平良は「JAFさんがやっている『ドライバー・オブ・ザ・イヤー(https://motorsports.jaf.or.jp/results/drivers-award)』が獲りたいです(笑)。でも小出(峻)選手もGT300とライツでチャンピオンの可能性ありますよね……」と言う。

 果たして平良の四冠はあるのか……!? それに繋がるレースになるのか、スーパーGT第7戦オートポリス、そしてそこから続く7レースは見逃せないところだろう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

KYOJO CUP第4戦は翁長実希が制すも、2位の三浦愛が自身二度目のチャンピオンを獲得
KYOJO CUP第4戦は翁長実希が制すも、2位の三浦愛が自身二度目のチャンピオンを獲得
AUTOSPORT web
インタープロト第7戦を制した山下健太が初のチャンピオンを獲得。第8戦を制した阪口晴南は届かず
インタープロト第7戦を制した山下健太が初のチャンピオンを獲得。第8戦を制した阪口晴南は届かず
AUTOSPORT web
TGR GR86/BRZ Race第7大会は波乱の展開を中山雄一が制す。2023年チャンピオンは井口卓人に
TGR GR86/BRZ Race第7大会は波乱の展開を中山雄一が制す。2023年チャンピオンは井口卓人に
AUTOSPORT web
小川颯太が2023年FRJチャンピオンに輝く/フォーミュラ・リージョナル第6大会SUGO
小川颯太が2023年FRJチャンピオンに輝く/フォーミュラ・リージョナル第6大会SUGO
AUTOSPORT web
大クラッシュによる負傷から復帰の山野哲也、8戦6勝で通算23回目の全日本ジムカーナタイトルを獲得
大クラッシュによる負傷から復帰の山野哲也、8戦6勝で通算23回目の全日本ジムカーナタイトルを獲得
AUTOSPORT web
『ホンダNSX(JGTC GT500/2001年)』同士討ちとトラブルで連覇を逃した年間最多勝車【忘れがたき銘車たち】
『ホンダNSX(JGTC GT500/2001年)』同士討ちとトラブルで連覇を逃した年間最多勝車【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
ENDLESS SPORTS ST-4 2023スーパー耐久第7戦富士 レースレポート
ENDLESS SPORTS ST-4 2023スーパー耐久第7戦富士 レースレポート
AUTOSPORT web
Moto3:佐々木歩夢、雪辱を果たす今季初優勝「最後まで戦ったチームも僕もこの勝利にふさわしい」/第20戦バレンシアGP
Moto3:佐々木歩夢、雪辱を果たす今季初優勝「最後まで戦ったチームも僕もこの勝利にふさわしい」/第20戦バレンシアGP
AUTOSPORT web
岩佐歩夢、FIA F2参戦2年目を終え「やるべきことはやったので、すべてがいい思い出です」
岩佐歩夢、FIA F2参戦2年目を終え「やるべきことはやったので、すべてがいい思い出です」
AUTOSPORT web
『JAF MOTORSPORTS AWARD 2023』開催。全日本選手権上位ランカー、王者が集う
『JAF MOTORSPORTS AWARD 2023』開催。全日本選手権上位ランカー、王者が集う
AUTOSPORT web
バニャイア、MotoGPタイトル防衛。2年連続でチャンピオンに輝く/第20戦バレンシアGP
バニャイア、MotoGPタイトル防衛。2年連続でチャンピオンに輝く/第20戦バレンシアGP
AUTOSPORT web
岩佐歩夢「ペースがなかった理由はふたつありました」/FIA F2第14戦ヤス・マリーナ レース1
岩佐歩夢「ペースがなかった理由はふたつありました」/FIA F2第14戦ヤス・マリーナ レース1
AUTOSPORT web
FIA F2フル参戦3年目で掴んだ戴冠。テオ・プルシェール「僕はチャンピオンなんだ、クレイジーだ」
FIA F2フル参戦3年目で掴んだ戴冠。テオ・プルシェール「僕はチャンピオンなんだ、クレイジーだ」
AUTOSPORT web
逆転王座狙うベスティが完勝。プルシェールは7位でタイトル決定は持ち越し/FIA F2第14戦レース1
逆転王座狙うベスティが完勝。プルシェールは7位でタイトル決定は持ち越し/FIA F2第14戦レース1
AUTOSPORT web
レース職人立川をワタシは見た。auto sport 1月号は立川祐路引退特集
レース職人立川をワタシは見た。auto sport 1月号は立川祐路引退特集
AUTOSPORT web
アルボン「1年のハードワークの結果として7位を獲得。チーム全体におめでとうと言いたい」ウイリアムズ F1第23戦決勝
アルボン「1年のハードワークの結果として7位を獲得。チーム全体におめでとうと言いたい」ウイリアムズ F1第23戦決勝
AUTOSPORT web
アロンソ、移籍初年度にドライバーズランキング4位「予想をはるかに超える成績」アストンマーティン/F1第23戦
アロンソ、移籍初年度にドライバーズランキング4位「予想をはるかに超える成績」アストンマーティン/F1第23戦
AUTOSPORT web
バニャイア、マルティンの各々のスプリント。14ポイント差で迎える決勝とチャンピオン争いの行方/第20戦バレンシアGP
バニャイア、マルティンの各々のスプリント。14ポイント差で迎える決勝とチャンピオン争いの行方/第20戦バレンシアGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村