現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > AZ-1は知ってるけどAZ-3って何? 世界最小のV6エンジンを積んだ異端クーペ

ここから本文です

AZ-1は知ってるけどAZ-3って何? 世界最小のV6エンジンを積んだ異端クーペ

掲載 54
AZ-1は知ってるけどAZ-3って何? 世界最小のV6エンジンを積んだ異端クーペ

 この記事をまとめると

■マツダの販売チャンネル「オートザム」から販売されていたAZ-3についてプレイバック

こうして見ると今のクルマはつまらない? 90年代に登場した日本の超個性派クルマ4選

■ユーノスからは「ユーノスプレッソ」という兄弟モデルが販売されていた

■海外ではロードスター(MX-5)の弟分的位置として「MX-3」として展開された

 海外ではロードスターの弟分的な扱いだったAZ-3とは

 マツダが展開していたオートザムブランドからリリースされていたAZ-1は、軽自動車でありながらガルウイングを採用したミッドシップレイアウトというスーパーカー顔負けのプロフィールで、現在でも高い人気を誇っている車種として知られている。

 車名の「AZ」は販売チャンネルであるオートザムを意味しており、数字は車格を表していたため、オートザムブランドで販売されるもっとも小さな軽自動車ということで「AZ-1」となったのだが、じつはAZシリーズにはほかの車種も存在していた。それがAZ-1の兄貴分とも言える「AZ-3」である。

 このAZ-3は1991年6月に登場したモデルであるが、同年3月にユーノスブランドからリリースされていた「プレッソ」の兄弟車となっており、外観上の違いはエンブレム類程度となっていた。

 ただ、世界最小排気量のV6エンジン(1.8リッター)を搭載したという触れ込みで登場したプレッソに対し、軽自動車やコンパクトカーが中心となっていたオートザムブランドからリリースされたAZ-3は、直列4気筒の1.5リッターエンジンを搭載しているという大きな違いが存在していたのだ。

 しかし、1993年9月にAZ-3にはV6が、そしてプレッソには直4がそれぞれ追加設定されることになり、両車の違いは限りなく小さくなってしまっている。

 とはいえ90年代中ごろくらいまではまだまだコンパクトなクーペというのも一定の需要があった時期で、トヨタ・サイノスや三菱ミラージュアスティなどとともに一定数の販売台数はキープしており、結局1998年まで販売が続けられ、最終的にAZ-3とプレッソ合わせて22万台以上が販売されることとなった。

 ちなみにAZ-3/プレッソは北米や欧州でも販売されており、現地では「MX-3」という名前でロードスター(現地名MX-5)の弟分となっていたというのも面白いところ。

 彼の地では日本仕様に設定されていなかった1.6リッターエンジンもラインアップされていたほか(V6もあり)、左ハンドル仕様はインパネの形状が日本仕様とは異なり、ファミリアアスティナ(輸出名323F)のものが流用されているなど、細かな仕様違いも興味深いモデルとなっていた。

こんな記事も読まれています

【滋賀県 大津市】アメリカンスタイルの国産和牛ハンバーガー【寄り道したいご当地グルメ】
【滋賀県 大津市】アメリカンスタイルの国産和牛ハンバーガー【寄り道したいご当地グルメ】
グーネット
【愛知県 小牧市】50年以上愛され続ける、変幻自在のナポリタン【寄り道したいご当地グルメ】
【愛知県 小牧市】50年以上愛され続ける、変幻自在のナポリタン【寄り道したいご当地グルメ】
グーネット
「軽くなった」ホンダの最新RC213Vに満足のミル。セパンではさらに別エンジンを投入予定/バレンシア公式テスト
「軽くなった」ホンダの最新RC213Vに満足のミル。セパンではさらに別エンジンを投入予定/バレンシア公式テスト
AUTOSPORT web
デニム仕様のMINIが誕生!デニムファクトリー青木被服がコンセプトカーをプロデュース
デニム仕様のMINIが誕生!デニムファクトリー青木被服がコンセプトカーをプロデュース
グーネット
個性あふれるマイカーに変身!カーラッピングサービス「ハレバル」登場
個性あふれるマイカーに変身!カーラッピングサービス「ハレバル」登場
グーネット
クルマ選び気持ち優先はまずい!?? 運転に自信がない・苦手な人が乗ってはいけないクルマとはどれ?
クルマ選び気持ち優先はまずい!?? 運転に自信がない・苦手な人が乗ってはいけないクルマとはどれ?
ベストカーWeb
レクサス 軽井沢に急速充電ステーション開設 BEVオーナー向けプログラムのサービスを拡充
レクサス 軽井沢に急速充電ステーション開設 BEVオーナー向けプログラムのサービスを拡充
グーネット
次期「R36GT-R」になる!? 1360馬力の超ド級スペック!! 日産「ハイパーフォース」市販版は全固体電池搭載BEVで28年登場か!?
次期「R36GT-R」になる!? 1360馬力の超ド級スペック!! 日産「ハイパーフォース」市販版は全固体電池搭載BEVで28年登場か!?
ベストカーWeb
18歳、免許取っていきなり「TRUST」コンプリートカー!?「GReddy」パーツオンパレードでカスタム費用がかかりません!
18歳、免許取っていきなり「TRUST」コンプリートカー!?「GReddy」パーツオンパレードでカスタム費用がかかりません!
Auto Messe Web
DS4 スポーツ性とプレミアム感を高めた特別仕様車「パフォーマンスライン」発売
DS4 スポーツ性とプレミアム感を高めた特別仕様車「パフォーマンスライン」発売
グーネット
レクサス BEV専用モデル「RZ」にFWD車「RZ300e」追加導入
レクサス BEV専用モデル「RZ」にFWD車「RZ300e」追加導入
グーネット
【コラム】世界への挑戦へ。宮田莉朋に聞くヨーロッパ挑戦の舞台裏と送るエール
【コラム】世界への挑戦へ。宮田莉朋に聞くヨーロッパ挑戦の舞台裏と送るエール
AUTOSPORT web
この楽しさは「リアル」 世界初の電動ドライバーズカー ヒョンデ・アイオニック5 Nへ試乗
この楽しさは「リアル」 世界初の電動ドライバーズカー ヒョンデ・アイオニック5 Nへ試乗
AUTOCAR JAPAN
トヨタ、国内再導入の『ランドクルーザー“70”』を発売。3ナンバーで480万円
トヨタ、国内再導入の『ランドクルーザー“70”』を発売。3ナンバーで480万円
AUTOSPORT web
アロンソ、F1アブダビGPでのハミルトンに対する“ブレーキテスト”を否定。減速は「DRSを得るため」の策略と説明
アロンソ、F1アブダビGPでのハミルトンに対する“ブレーキテスト”を否定。減速は「DRSを得るため」の策略と説明
AUTOSPORT web
【F1第23戦無線レビュー(1)】「ありがとうフランツ。さあ、やってやろう!」トスト代表のラストレースで角田が感謝
【F1第23戦無線レビュー(1)】「ありがとうフランツ。さあ、やってやろう!」トスト代表のラストレースで角田が感謝
AUTOSPORT web
王者バニャイアや弟アレックスが感じたM.マルケスのドゥカティ初ライド/バレンシア公式テスト
王者バニャイアや弟アレックスが感じたM.マルケスのドゥカティ初ライド/バレンシア公式テスト
AUTOSPORT web
「60分で出てください」高速道のトラック向け“短時間駐車マス” 東北道SAでも運用開始 「確実に駐車できる機会を」
「60分で出てください」高速道のトラック向け“短時間駐車マス” 東北道SAでも運用開始 「確実に駐車できる機会を」
乗りものニュース

みんなのコメント

54件
  • 小排気量のV6であれば、三菱のミラージュ6やランサー6のほうが小さかったと思います。
    確かV6で1.6Lだった記憶があります。
  • 三菱のV6はこれの後に発売されたから、ユーノスプレッソ登場時には世界最小のV6だったはず
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

132.8218.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
AZ-3の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

132.8218.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村