ついに福島県もレーザー式移動オービスによる取り締まりスタート! レーザー式選択率が86%を超える理由、とは?
2019/11/20 23:02 MotorFan
2019/11/20 23:02 MotorFan
11/7、福島県警がいつのまにか入手したレーザー式移動オービスを、各メディアに公開した。これで東北6県の内、5県に移動オービスの配備が完了。残る山形県の動向、さらに、レーザー対レーダーの勝敗の行方も、気になる!
一般道オービス絶滅寸前の福島県に救世主現る!?
移動オービス、スーパーパトカー、ヘリコプター、群馬県警が3種の神器(?)で速度取締を強化!?
スピード取り締まりに関する話題をあまり聞かない福島県。
ホンダの「交通安全トートバッグ」は評価されるべきだが、一方でその存在を残念にも思う
カローラ好調。ルーミーが初の首位。CX-30も存在感を発揮【ボディタイプ別売れ筋・10月】
編集も好印象のマツダ3 ファストバック。見た目とパワートレーンのギャップは気にかかる
トヨタ、LAショーでRAV4のプラグインハイブリッド車「RAV4 プライム」を世界初披露
電動ポルシェ・タイカンの日本発売は来年夏、最上級グレードは2000万円オーバーか
新型ゴルフは走行性能やデジタル環境がさらに高まった。装備充実グレードは400万円台
新型ヤリスにC-HR改良、グランエースなどトヨタ勢が独占【10月の人気記事ベスト5】
コペン GR SPORTは上質な乗り味を得てその間口を広げた
クラウンが国民車に返り咲くにはアルファードやドイツ車に勝る圧倒的な魅力が必要ではないだろうか