現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 52号車埼玉トヨペットGB GR Supra GTが優勝して年間王者に王手! 最終戦の「もてぎ」に注目です【スーパーGT第7戦オートポリスを振り返る】

ここから本文です

52号車埼玉トヨペットGB GR Supra GTが優勝して年間王者に王手! 最終戦の「もてぎ」に注目です【スーパーGT第7戦オートポリスを振り返る】

掲載
52号車埼玉トヨペットGB GR Supra GTが優勝して年間王者に王手! 最終戦の「もてぎ」に注目です【スーパーGT第7戦オートポリスを振り返る】

埼玉トヨペットGB GR Supra GTが逃げ切りタイトルに王手

スーパーGT第7戦は、2023年10月14~15日に大分県のオートポリスにおいて450kmレースとして開催された。第7戦ということで、サクセスウェイトが半減し各車両の性能差が縮まった状態で行われたが、序盤にトップを奪ったポイントリーダーの52号車埼玉トヨペットGB GR Supra GT(吉田広樹/川合孝汰/野中誠太組)が終盤のバトルをかわして連勝。ランキング2位との得点差を20に広げ、タイトル獲得に王手を掛けた。

予選12位から優勝したのは36号車「au TOM’S GR Supra」でした!【スーパーGT第7戦オートポリスを振り返る】

ポールポジションは2号車muta Racing GT86 GT

14日の公式予選はQ1をトップタイムで通過した2号車muta Racing GR86 GT(堤 優威/平良 響/加藤寛規組)の堤が、コースレコードの1分42秒016で初のポールポジションを獲得。2位は61号車SUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝組)、3位は31号車apr LC500h GT(嵯峨宏紀/小高一斗/根本悠生組)で、ポイントリーダーの52号車スープラは4位につけた。

決勝日の15日は曇りときどき晴れの天候で、13時36分に97周のレースがスタートした。ポールからスタートした2号車86の平良がオープニングラップから後続を引き離しにかかったが、4位スタートの52号車スープラの川合が8周目に2位へ順位を上げ、11周目には平良に追いつきプレッシャーをかけた。2号車86の平良はペースを落としてタイヤを労る走りに切り替えていたが、タイヤかすを拾ったタイヤのグリップが得られなくなる「ピックアップ」が起きていた。

18周目の第2ヘアピンで52号車スープラがトップを奪うと、2号車86のピックアップはさらにひどくなり、その差は5秒以上に。30周で2号車86はピットインしてタイヤ4本を交換し、堤に交代する。31周で52号車スープラもピットインしたが、川合はそのままでタイヤも無交換。2台のピット作業時間は26秒もの差がつくことになった。

これでまだピット作業をしていない56号車リアライズ日産メカニックチャレンジGT-R(ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ/名取鉄平組)が暫定トップに立ち、52号車スープラが2位、31号車LC500hが3位、2号車86が5位、61号車BRZが6位となった。

レースも3分の2を過ぎた61周で上位陣が2回目のピット作業を終えると、52号車スープラの吉田がトップで、6.5秒後方に2号車86の堤、その12秒後に31号車LC500hの根本、さらに9秒後に61号車BRZの井口という順。69周目、52号車スープラの吉田と2号車86の堤との差は0.7秒まで縮まり、75周目には0.117秒と一騎討ちに。堤は何度も逆転を狙うが、ピックアップの問題を抱えており前に出られない。吉田はミスなく追撃を振り切り0.612秒差で連勝を遂げた。

3位争いはこちらも0.679秒差で井口を抑えた根本が逃げ切り初表彰台を獲得。トヨタのGT300車両、そしてブリヂストンタイヤユーザーの表彰台独占となった。

この結果、52号車スープラがランキング2位に浮上した2号車86に20点差をつけて最終戦を迎えることとなった。タイトル獲得の権利があるのはこの2台だけで、2号車86は予選でポールポジションを獲得できなければ、その時点で52号車スープラの戴冠が決まる。

関連タグ

こんな記事も読まれています

スーパー耐久ST-Xクラスは「中升 ROOKIE AMG GT3」が年間王者に! デビューイヤーで快挙達成です
スーパー耐久ST-Xクラスは「中升 ROOKIE AMG GT3」が年間王者に! デビューイヤーで快挙達成です
Auto Messe Web
スーパーGT2023年シーズンの年間王者は36号車「auトムスGRスープラ」に輝く! 3号車「ニテラモチュールZ」は雨に嫌われました
スーパーGT2023年シーズンの年間王者は36号車「auトムスGRスープラ」に輝く! 3号車「ニテラモチュールZ」は雨に嫌われました
Auto Messe Web
小川颯太が2023年FRJチャンピオンに輝く/フォーミュラ・リージョナル第6大会SUGO
小川颯太が2023年FRJチャンピオンに輝く/フォーミュラ・リージョナル第6大会SUGO
AUTOSPORT web
ENDLESS SPORTS ST-4 2023スーパー耐久第7戦富士 レースレポート
ENDLESS SPORTS ST-4 2023スーパー耐久第7戦富士 レースレポート
AUTOSPORT web
3号車Niterra、NISMO FESTIVALでミシュランに最後の1勝届ける。千代勝正「これで気持ちよく年が越せる」
3号車Niterra、NISMO FESTIVALでミシュランに最後の1勝届ける。千代勝正「これで気持ちよく年が越せる」
motorsport.com 日本版
タイのドライバー3人がスーパー耐久最終戦を完走。来季はチーム・タイランドでの参戦を検討
タイのドライバー3人がスーパー耐久最終戦を完走。来季はチーム・タイランドでの参戦を検討
AUTOSPORT web
加藤正将がTCRジャパン最終戦でヒョンデ・エラントラN TCRにスイッチ。その理由と感触は
加藤正将がTCRジャパン最終戦でヒョンデ・エラントラN TCRにスイッチ。その理由と感触は
AUTOSPORT web
Moto3:佐々木歩夢、雪辱を果たす今季初優勝「最後まで戦ったチームも僕もこの勝利にふさわしい」/第20戦バレンシアGP
Moto3:佐々木歩夢、雪辱を果たす今季初優勝「最後まで戦ったチームも僕もこの勝利にふさわしい」/第20戦バレンシアGP
AUTOSPORT web
『ホンダNSX(JGTC GT500/2001年)』同士討ちとトラブルで連覇を逃した年間最多勝車【忘れがたき銘車たち】
『ホンダNSX(JGTC GT500/2001年)』同士討ちとトラブルで連覇を逃した年間最多勝車【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
フィナーレではGT500活動終了のミシュランへ感謝。2万7000人が来場したニスモフェスティバル2023が閉幕
フィナーレではGT500活動終了のミシュランへ感謝。2万7000人が来場したニスモフェスティバル2023が閉幕
AUTOSPORT web
VW「ビートル」にスバル「サンバー」のスーパーチャージャーを装着! ドラッグレースでの念願の優勝は愛する嫁のおかげでした
VW「ビートル」にスバル「サンバー」のスーパーチャージャーを装着! ドラッグレースでの念願の優勝は愛する嫁のおかげでした
Auto Messe Web
岩佐歩夢がサンクスデーでSF23を初ドライブ「マシンの軽さはF1に近い。来年はとにかくチャンピオンを狙う」
岩佐歩夢がサンクスデーでSF23を初ドライブ「マシンの軽さはF1に近い。来年はとにかくチャンピオンを狙う」
AUTOSPORT web
『NISMO FESTIVAL 2023』開幕! メインステージのトークショーも復活。3号車Niterraの千代勝正「記憶に残る戦いができた」
『NISMO FESTIVAL 2023』開幕! メインステージのトークショーも復活。3号車Niterraの千代勝正「記憶に残る戦いができた」
motorsport.com 日本版
日米頂上決戦「RS★Rドリフトフェスティバル」開催! 谷口信輝は3位、勝者はF・オズボーとなるも団体戦は日本チームが勝者に
日米頂上決戦「RS★Rドリフトフェスティバル」開催! 谷口信輝は3位、勝者はF・オズボーとなるも団体戦は日本チームが勝者に
Auto Messe Web
雨の予選がタイトル候補を翻弄。フェリペ・マッサ初勝利で7名が王座最終決戦へ/SCB第11戦
雨の予選がタイトル候補を翻弄。フェリペ・マッサ初勝利で7名が王座最終決戦へ/SCB第11戦
AUTOSPORT web
“夢”が叶った瞬間。F1初ドライブを果たした野尻智紀「感覚がスーパーフォーミュラと近かった」
“夢”が叶った瞬間。F1初ドライブを果たした野尻智紀「感覚がスーパーフォーミュラと近かった」
AUTOSPORT web
F1ドライバーとMotoGPライダーが競うのは世界でここだけ? ホンダ・レーシング・サンクスデー2023で王者フェルスタッペンらレッドブル勢が”表彰台”独占
F1ドライバーとMotoGPライダーが競うのは世界でここだけ? ホンダ・レーシング・サンクスデー2023で王者フェルスタッペンらレッドブル勢が”表彰台”独占
motorsport.com 日本版
かわいい「ワーゲンバス」でドラッグレース!? ゼロヨン13秒切りを達成できたのは2.3リッターのNAエンジンでした
かわいい「ワーゲンバス」でドラッグレース!? ゼロヨン13秒切りを達成できたのは2.3リッターのNAエンジンでした
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.2358.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

61.8848.3万円

中古車を検索
86の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.2358.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

61.8848.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村