現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > さらなる躍進を目指すマクラーレン、”コンセプトの進化”狙うアップデートを後半戦に準備

ここから本文です

さらなる躍進を目指すマクラーレン、”コンセプトの進化”狙うアップデートを後半戦に準備

掲載 1
さらなる躍進を目指すマクラーレン、”コンセプトの進化”狙うアップデートを後半戦に準備

 マクラーレンは、2024年用マシンを初めて新しい風洞に入れるというチームにとって記念すべき瞬間を前に、今季のマシン『MCL60』の最後のアップデートを準備しているようだ。

 マクラーレンのアンドレア・ステラ代表は、今季後半のモンツァやラスベガスのような高速サーキットで必要となる低ダウンフォース仕様以外にも、アップデートを準備していると明かした。

■F1に性能調整はいらない! PUパフォーマンス均等化めぐる議論で、メルセデス代表「F1に破滅を招く」と警告

「我々はシャットダウン(夏休みのファクトリー閉鎖)後のために、コンセプトの進化に取り組んでいる。ボディワークやフロアの変更などを行なう、また新たなラウンドがある」

「まだそれを完成させなければならないし、あと数日作業が残っているが、もしそれが成功すればシャットダウン後すぐのイベントいずれかにそれを持ち込むつもりだ」

 マクラーレンが直近のアップデートで大きな前進を遂げたにもかかわらず、ステラは次のステップに過度な期待を抱くことには慎重だ。

 オーストリアGPとイギリスGPで投入されたアップデートは、マクラーレンでさえ期待していた以上の成果をもたらしたが、次のアップデートでもそうなるとは限らないことを、ステラはよく理解しているのだ。

「今回のことで、何が起こったかはなんとなく理解出来たと思う。しかし我々が取り組んでいるのは単純なミリメートル単位の変更ではなく、概念的な進化を目指したモノなのだ」

「つまり、空力の進化には不確実性が伴うということだ。たとえ風洞実験やCFD(コンピュータ流体解析)で良い相関関係が得られたとしても、常に限られた知識しかないものだ。これはどのチームも同じだと思う」

 MCL60に関する最終的な作業は、マクラーレンが来季マシンの最初のバージョンをマクラーレンの新しい風洞に入れる準備と並行して行なわれる。

 マクラーレンはこの作業を今週中に行なうか、それともシャットダウン期間の直後に行なうかを検討中だが、夏休み明け最初の一戦であるオランダGPの前には実施されることになるだろう。

 ステラによれば、この瞬間が来年に向けた開発の転換期となり、チームはMCL60の作業をケルンにあるトヨタの風洞で行ない、自前の新風洞には持ち込まないつもりだという。

「トヨタの風洞を出た時点で、旧車での作業は終了する。新しい風洞で旧車を走らせることはない」

「今年のクルマで取り組んでいることは、多くが来年にも関係しているが、新しい風洞には来年のモデルしか入れないつもりだ」

 来季に向けての開発で得られたアイデアを今年のマシンに使おうというチームもあるが、ステラはマクラーレンにそれができるかどうかについては懐疑的だ。

「来年のモデルには、今年のマシンに応用できるようなものはあまりない。というのも、物事は非常に複雑に絡み合っているからだ」

「来年のクルマで機能する解決策を今年のクルマに適用するのは非常に難しい」

「それが機能するかどうかを確認するためのテスト項目を検討するのは間違いない。しかし、テスト用アイテムを準備するにしても、誰かがその図面を描き、来年のことに全力投球している期間にそれを作らなければならない。だから、私は可能性は低いと見ている」

こんな記事も読まれています

オコン、2024年は”戦闘モード”切り替えを誓う「今年は他のドライバーと比べて、リタイアが多すぎた」
オコン、2024年は”戦闘モード”切り替えを誓う「今年は他のドライバーと比べて、リタイアが多すぎた」
motorsport.com 日本版
スズキ、新型『スイフト』を発売。CVT車は12月13日、5速マニュアルは2024年1月から
スズキ、新型『スイフト』を発売。CVT車は12月13日、5速マニュアルは2024年1月から
AUTOSPORT web
【NEXCO西日本】年末年始期間における高速道路の渋滞予測を発表
【NEXCO西日本】年末年始期間における高速道路の渋滞予測を発表
バイクブロス
4車線バイパスをもう1本! 国道112号「山形南道路」の“大まかなルート”決定 採用案への反響は
4車線バイパスをもう1本! 国道112号「山形南道路」の“大まかなルート”決定 採用案への反響は
くるまのニュース
「ミウラ」には遠く及ばず…4台しかないフェラーリ「デイトナ」でも約8900万円で落札! 英国貴族をときめかせたストーリーとは
「ミウラ」には遠く及ばず…4台しかないフェラーリ「デイトナ」でも約8900万円で落札! 英国貴族をときめかせたストーリーとは
Auto Messe Web
スズキのコンパクトカー日本代表「スイフト」ついに新型発売へ 若者に向け「脱・走りのスイフト」7年ぶり5代目 172.7万円から!
スズキのコンパクトカー日本代表「スイフト」ついに新型発売へ 若者に向け「脱・走りのスイフト」7年ぶり5代目 172.7万円から!
乗りものニュース
スバル レガシィ アウトバック【1分で読める国産車解説/2023年版】
スバル レガシィ アウトバック【1分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
アウディA3 セダン/スポーツバックに「シグネチャー・エディション」 シックにスポーティに
アウディA3 セダン/スポーツバックに「シグネチャー・エディション」 シックにスポーティに
AUTOCAR JAPAN
ロレンソ vs ロッシの激しいバトル!「GRAND PRIX 2009 総集編」がウィック・ビジュアル・ビューロウから12/22発売
ロレンソ vs ロッシの激しいバトル!「GRAND PRIX 2009 総集編」がウィック・ビジュアル・ビューロウから12/22発売
バイクブロス
ロゴスのおトクなアウトドアグッズセット第二弾「2024年新春“ハッピーバッグ”」が数量限定で発売!
ロゴスのおトクなアウトドアグッズセット第二弾「2024年新春“ハッピーバッグ”」が数量限定で発売!
バイクブロス
メンテナンス時の手を護る! ZETA 「メカニックグローブ」がダートフリークから発売
メンテナンス時の手を護る! ZETA 「メカニックグローブ」がダートフリークから発売
バイクブロス
軽・コンパクトカーでも乗せ降ろしやすい低座面設計チャイルドシート 「クルムーヴ R129 エッグショック CA」 2023年12月下旬発売
軽・コンパクトカーでも乗せ降ろしやすい低座面設計チャイルドシート 「クルムーヴ R129 エッグショック CA」 2023年12月下旬発売
カー・アンド・ドライバー
【伝説のバトル】この映画ぜったいに日本でも公開してほしい!!! WRCの伝説の死闘 アウディ クワトロ対ランチア037ラリー
【伝説のバトル】この映画ぜったいに日本でも公開してほしい!!! WRCの伝説の死闘 アウディ クワトロ対ランチア037ラリー
AutoBild Japan
トヨタ『ハイラックス』、日本にない48Vマイルドハイブリッド搭載…欧州仕様
トヨタ『ハイラックス』、日本にない48Vマイルドハイブリッド搭載…欧州仕様
レスポンス
いまや9億円で取引される「デイトナクーペ」にもっと乗っておけばと後悔! 最後はキャロル・シェルビー御本人がお買い上げ【クルマ昔噺】
いまや9億円で取引される「デイトナクーペ」にもっと乗っておけばと後悔! 最後はキャロル・シェルビー御本人がお買い上げ【クルマ昔噺】
Auto Messe Web
ホンダ・次期型プレリュード先取りチェック!
ホンダ・次期型プレリュード先取りチェック!
グーネット
BMWデザインの未来はどうなるのか。BMWデザイン部門のトップであるホーイドンク氏に訊いた!
BMWデザインの未来はどうなるのか。BMWデザイン部門のトップであるホーイドンク氏に訊いた!
Webモーターマガジン
ホンダが斬新デザインの新型「SUV」実車展示! コの字ライト&ファストバック採用で迫力凄い! 「N群」を広州で披露
ホンダが斬新デザインの新型「SUV」実車展示! コの字ライト&ファストバック採用で迫力凄い! 「N群」を広州で披露
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村