■6速MTのみ! マツダ「小さな高級スポーツカー」に大反響!
マツダは2004年にアメリカ・デトロイトで開催された「北米国際自動車ショー」にて、2000ccのコンパクトなスポーツモデルを公開しました。
【画像】超カッコイイ! これがマツダ「小さな高級スポーツカー」です!(41枚)
一体どのようなモデルで、現在どんな評価が寄せられているのでしょうか。
このモデルの名は「MXマイクロスポーツ」。その名の通り、スポーティなコンパクトカーを提案するコンセプトモデルです。
同車のターゲット層について当時マツダは、「先進的かつ行動的で、既成概念に捕らわれないアクティブなライフスタイルを好む、24歳以下の若者」と説明しました。
ボディサイズは、全長3980mm×全幅1755mm×全高1550mm、ホイールベースは2490mm。
エクステリアは、直線的なキャビンに曲線を多用したフロントデザインを組み合わせたもので、力強く盛り上がったフェンダーアーチやアグレッシブな開口部のロアグリル、そして17インチホイールがスポーツ性能の高さを予感させます。
リアには迫力あふれるセンター2本出しマフラーを装備。さらにディフューザー形状のバンパー下部やワイドなホイールを装着し、ハイパフォーマンスモデルを思わせる雰囲気を演出しました。
インテリアは、大人4人がゆったりくつろげるスペースを確保。くわえてメッキや高輝度シルバー塗装の加飾パネルを多用し、上品な装いに仕上がっています。
インパネやシートは2トーン仕様で、ブラックの本革素材にブラックの本革を重ねるという斬新かつ豪華な仕立。また2つの生地の間にはレッドの下地素材が少し見えるように縫製されるなど、個性的な仕上がりです。
フロントシートは、スポーツモデルらしくホールド性の高い分厚いバケットタイプを採用。リアシートもバケット形状の立体的な造形となっています。
パワーユニットには、当時の「MAZDA3」(「アクセラ」の海外名)や「MAZDA6」(同「アテンザ」)に採用されていた、2リッター直列4気筒「MZR」エンジンを搭載。
これに6速MTと組み合わせて、最高出力148馬力・最大トルク183Nmを発揮します。
MXマイクロスポーツは、出展から約21年が経過した現在も市販化は果たしていませんが、デザイン的な要素は後に発売されたコンパクトカー「ベリーサ」に引き継がれたと言われています。
しかしMXマイクロスポーツに見られたような、6速MTやバケットシートなどのスポーツ要素はベリーサには採用されず、今でも再登場に期待したいモデルです。
※ ※ ※
このMXマイクロスポーツについて、SNSなどでは、
「懐かしい!欲しかったのはこれだよこれ!」
「ベリーサも良いクルマなんだけど、上質なコンパクトカーに方向転換したからね~」
「MXマイクロスポーツ、デザイン的には今でも全然古く見えませんし復活しないかな?」
「コンパクトな車体にパワフルな2000ccエンジン搭載したホットハッチがあったら楽しいだろうし買いたいなぁ」
「ロードスターは2人乗りなので4~5人乗りのモデルをお願いします」
といったコメントが見られ、当時注目していたという声や、今でも発売すれば購入したいという人も見られます。
スポーティなクルマのイメージの強いマツダだけに、もし市販車として復活すれば人気モデルとなる可能性もあるでしょう。(くるまのニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
海自と米海軍の潜水艦が並んだ! 房総半島の沖合で「貴重な光景」が実現 同じ潜水艦でも全く違う!?
「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!
高速バス「相席ブロック」なぜ横行? 「安すぎるキャンセル料」が招く悲劇と、1億人を巻き込む迷惑行為の深層
トヨタ”新型”「和製スーパーカー」まもなく登場!? フロントミッドシップ&「“V8”ハイブリッド」採用!? 超ロングノーズの「TOYOTA GT」出現で期待高まる「GR GT3」どうなるのか
スズキ「新アルト」発表! 走りが楽しい「ワークス仕様」想わせる“カスタム”が魅力的! さらに超レトロな「初代アルト」モチーフの“新アイテム”も採用! 114万円から発売へ!
コストカットだけじゃ日産は復活できない! 日産ファンのライターが語る「トヨタを見習うべき」ポイントとは
約440万円! “テスラ製モーター”搭載のマツダ「RX-7」!? 360馬力超えの「後輪駆動マシン」! 超静音仕様となった「ロータリースポーツカー」とは
国民を苦しめるガソリン高! 「もう我慢の限界!?」 ガソリン1Lに53.8円の税金!? 「暫定税率の廃止」約束は守られるのか? 【参院選直前】
ホンダのEV郵便バイク「連続火災」が相当マズい理由 625局で“使用停止” 電動化戦略にも痛手か
“幻の予選アタック”ではライバル2人を上回るタイム。Jujuが監督不在のSF第6戦で見せ場作る「クルマの能力を引き出せるようになった」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
20年以上も昔のネタを
成人してまで書く記事でしょうか?