ジムニーはオフロード競技でも大活躍! 非力な軽自動車でもファンに支持される理由とは
2022/06/23 11:41 Auto Messe Web 19
2022/06/23 11:41 Auto Messe Web 19
アウトドアのみならず競技の世界でも大人気!
今も納車まで1年は当たり前なんて話も聞くJB64ジムニー。その影響で旧型のJB23まで人気が再燃しており、カスタムパーツも続々とリリースされている。アウトドアの大流行もあり時代の寵児となったジムニーだが、じつはオフロード競技の世界でも昔から大活躍しており、ワンメイクのイベントに100台オーバーが集まることも。
チョイ足しだけでも激変! 最強ジムニーの魅力を引き出すおすすめカスタムメニュー4選
世界トップクラスの悪路走破性はを誇ることは確かであり、ボディのサイズも日本の道路事情にマッチしているだろう。
「タイプR」だけじゃないホンダ「シビック」があった! 「グランド」と呼ばれた4代目はどうして走り屋を魅了した?
昭和の若者を熱狂させた「街道レーサー」の人気ベース車とは? 「ブタケツ」に「ヨンメリ」あなたは幾つ覚えてる?
「パジェロ」や「エクストレイル」にハイパーモデルがあった!? モータースポーツ直系SUVのハートとは
マツダ「ボンゴ」がアゲスタイルに! なぜいまキャンピングカーをリフトアップするのか
「Gノーズ」を持つ「フェアレディZ」は今も人気絶大!! 見た目だけではない「エアロダイナ・ノーズ」の効果とは?
日産「フェアレディZ」「スカイラン」「シルビア」に選ばれた名機「L型エンジン」のチューニング界でも愛された理由とは?
「ワゴンR」をアルファ ロメオDTM風に! 90年代に流行った「ちっくチューン」とは
【新型ジムニーカスタム大特集】ラリーレイド参戦で得たノウハウを注入! オールロードをマルチにこなすキャナスのジムニーカスタム【ジムニー天国2022】
「ハチロク」「ダルマ」「ケンメリ」あなたは幾つ分かる? ユニークな愛称で親しまれた名車を振り返る
「シャコタン」は何センチが正解? ダウン量だけでない正しいローダウンの最適解とは
日産新型「フェアレディZ」に初試乗! MTとATの走りの違いは? 歴代ZのFRスポーツのDNAは受け継がれたか?
見た目は「なんちゃって」でも中身は「本格派」って最高! 悪路ドンと来いな「細マッチョ」的クロスオーバーSUV4選
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
ホンダ、新型シビックタイプR発表。“ピュアエンジン・タイプRの集大成”として速さと走りの喜びを追求
まもなく生産終了! 貴重な5ナンバーワゴン、ホンダ シャトルのおすすめはまさかのベースグレード
マイチェン&50台限定車も! 「スープラ」に新開発6MTを設定
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
スズキ、新型ランディを8月8日に発売。ベースをノアへ変更し3ナンバー化、ハイブリッドも設定
お値段3億円超えでも112台が一瞬で完売! 復活した新型「カウンタック」にはランボルギーニの歴史と未来のすべてがある
完売必至のGR86とBRZ 10周年特別仕様車、それぞれの違いと特徴は?
走りのGR SPORTとギア感高めたアドベンチャー追加! ヤリスクロス一部改良、8月8日発売