F1が金曜プラクティスでのルーキー起用を義務化。アストンマーティン以外の9チームがドライバーを内定
2022/01/17 11:51 AUTOSPORT web
2022/01/17 11:51 AUTOSPORT web
2022年F1では、チームに対し、年間2回の金曜フリープラクティス1で、F1昇格を目指す若手ドライバーを走らせる義務が課される見込みだ。テストの機会が減少するなか、若手ドライバーに最新F1マシンで走る機会を与えるための取り組みであり、ほとんどのチームがすでに採用するドライバーを決めている。
ドライバーを決定していないのは、このレギュレーション変更に反対しているアストンマーティンのみだ。
F1、ルーキードライバーの金曜起用を義務化へ。若手にチャンスを与えるため2022年一部グランプリで実施の計画
アストンマーティンのオーナー、ローレンス・ストロールは、息子のランスからFP1で走る機会を取り上げたくないと考えている。
【試乗】やっぱりアルファは凡庸なクルマを作らない! 小型SUV「トナーレ」の「気持ちいい~!」が圧巻だった
ヤマハの新型電動アシストファンバイク!【YPJシリーズ WABASH RT】試乗インプレッション
マクラーレン、低速パフォーマンス改善も「モナコは特殊で予測できない」
スズキ・ハスラーがSUV販売トップに。ライズ停滞の背景を調べた(2022年4月)
マセラティMC20にスパイダーモデル「チェロ」登場 大胆デザイン 3385万円~
「高くて程度のいい中古車」or「安い中古車を直して乗る」! 同じ車種なら結果的にどっちが安上がり?
100万円以下でトヨタ「アルファード キャンピングカー」が買える? 車中泊仕様「ダブルベッド搭載」の安価に手に入るワケ
ケータハム史上最高のサーキット性能、『SEVEN 420カップ』…欧州発表
’22春夏最新ライディングウェアカタログ〈南海部品〉キャンプツーリングの強い味方
快適性と安全性を両立! クシタニが春夏用のフルメッシュジャケットとカジュアルパンツを発売
140万円で買える日産の軽EV「サクラ」はEV普及の起爆剤となるか
ホンダ新型「ステップワゴン」正式発表! 7年ぶりに全面刷新で「原点回帰」した6代目! 何が進化した?
トヨタ アルファードの特別仕様車「SタイプゴールドIII」は標準グレードと何が違うのか?
新型「ステップ ワゴン」発売 価格は299万~384万、工場出荷めどは4~5ヶ月
輸入SUV2年連続No.1! 「Tクロス」のグレードの違いとおすすめオプションなどを細かく解説
三菱「eKクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた