現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アルファロメオの魅力とは?(後編)

ここから本文です

アルファロメオの魅力とは?(後編)

掲載 更新
アルファロメオの魅力とは?(後編)

ジュリアに乗って向かったさきは、ミラノ郊外にあるアルファロメオ歴史博物館(Museo Storico Alfa Romeo)であった。

【前編はこちら!】

もう地味とは言わせない! 新型ボルボS60海外試乗記

アルファロメオ歴史博物館(Museo Storico Alfa Romeo)は2015年にリニューアル・オープンした。ミラノ市内から約15km離れたアレーゼにある。Alberto Cervetti訪れたときは、「4C」にかんする企画展がおこなわれていた。Alberto Cervetti早速、展示されている名車を見学へ……と、思ったが、天候の都合で、いきなりヒストリック・カーに試乗することになった。

試乗車は「1900スポーツ スパイダー」。1954年につくられた、希少な2シーター・オープンである。1989年生まれのボクにとっては未知なる年式だ。はたして運転できるのか……不安そうな顔をしていると、ヘリテージの担当者から「心配ないよ! 運転しやすいから!」と、励まされる。

ベルトーネがエクステリア・デザインを手がけた「1900スポーツ スパイダー」は、2台のみしか生産されなかった。Alberto Cervettiインテリアはきわめてシンプル。Alberto Cervetti小ぶりなシートは固定式。Alberto Cervetti薄い金属のドアをあけ、小ぶりのシートに乗り込む。キーをひねると、2.0リッター直列4気筒DOHCエンジンの迫力あるサウンドがあたりに響く。“ドッドッド”という音が印象的だ。

それほど重くないクラッチを踏み、ギアを1速に送り込む。左足を上げていくと、意外なほどスムーズに発進出来た。ロウ・エンドのトルクがゆたかだし、ギア比も低いようだ。1周500mほどのコースなので、大してスピードを出せたわけではなかったが、すばらしく楽しかった。ウィンドシールドが天地の浅いレーシングスクリーンだったこともあり、まるで裸で走っているかのような開放感が最高だった。

【前編はこちら!】

けたましいエンジン・サウンドを轟かせながら走る1900スポーツ スパイダー。Alberto Cervetti搭載するエンジンは、1997cc直列4気筒ガソリン・エンジン。最高出力は140ps/6500rpm。Alberto Cervetti同じツアーに参加した『ENGINE』の齋藤浩之副編集長によれば、「1960~1970年代の日本製スポーツカーより運転しやすいし、しかもスポーティだよ」とのこと。

1950年代につくられたクルマとは思えぬレベルの高さというから、アルファロメオの技術力は相当高かったというわけだ。

車両重量はわずか900kg。Alberto Cervettiマセラティ「3200GT」をもとに開発された「8C」とともに。Alberto Cervettiその後、館内に展示されていたヘリテージ・カーを見学した。初代「ジュリア」、「ジュリエッタ」、そして「75」「164」などの歴代モデルは、高い技術力によって作られたことをアピールする紹介文とともに展示されていたし、レーシング・マシンの展示エリアでは、戦前から獲得した数々のタイトルが、誇らしく掲げられていた。

知っていたつもりのスポーツカー・ブランドとしてのアルファロメオの輝かしいヘリテージを、肌身に感じることができたのはうれしかった。

1920年~1930年代に、アルファロメオが手がけた航空機用エンジンも展示されていた。Alberto Cervetti1910年につくられたアルファロメオ最初の生産モデル「24HP」。Alberto Cervetti1931年につくられた「6C 1750 Gran Sport」は、スーパーチャージャー付き直列6気筒エンジン搭載モデル。Alberto Cervetti第2次世界大戦後の初のモデル「6C 2500 Freccia d'Oro」。最高速度は155km/h!Alberto Cervetti1955年に登場したジュリエッタの4ドア・セダン。1.3リッター直列4気筒DOHCエンジンを搭載する。Alberto Cervettiジュリエッタの後継モデルとして、1962年に登場した「ジュリア」。搭載するエンジンは、すべてDOHCだった。Alberto Cervetti1977年に登場したコンパクトカー「アルファスッド」。前輪駆動だった。Alberto Cervettiアルファロメオ「75」は、1985年デビューの後輪駆動モデル。車名の「75」は、同社創業75周年に由来する。Alberto Cervetti1987年に登場したフラグシップ・セダン「164」。ランチア「テーマ」、フィアット「クロマ」、サーブ「9000」とプラットフォームを共有する。Alberto Cervetti1997年に登場した「156」。日本でも、ATモデルの設定などが功を奏しヒットした。セダンのほか、「スポーツ ワゴン」と呼ぶステーションワゴンも導入された。Alberto Cervetti1996年に発表された「Nuvola」をはじめ、歴代のコンセプト・カーを複数台展示するエリアもあった。Alberto Cervetti歴代のレーシング・マシンを展示するエリアには、1920年代の「RL」シリーズなども展示されていた。Alberto Cervetti写真手前の「33SC12」は、1970年代後半に「グループ6」で活躍した。Alberto Cervetti1980年代前半、F1参戦時につくられたテスト・カー「ティーポ179F」。Alberto Cervetti国際ツーリングカー選手権参戦マシン「156 V6 Ti」。Alberto Cervettiミュージアム内には1950年代に製造された四輪駆動のオフロードモデル「マッタ」もあった。Alberto Cervetti間近でF1を見る!ミュージアムを見学したあとは、F1第14戦のイタリアGPを観戦する機会にも恵まれた。舞台は、ミラノ中心部からクルマで約30分のモンツァ・サーキットである。

アルファロメオは2018年から、スイスに本拠地を置くレーシング・チームの「ザウバー」とパートナーシップを締結し、「アルファロメオ・レーシング」名でF1に参戦している。

【前編はこちら!】

Evento Alfa Romeo Racing AreseF1第14戦イタリアGPでは、スクーデリア・フェラーリ設立90周年を祝う特別なカラーリングが施された。LaPresse/Mourad Balti TouatiイタリアGP開幕前日、特別カラーリングのマシンがメディア向けにお披露目された。フィンランド出身のキミ・ライコネン選手(右から3人目)とイタリア出身のアントニオ・ジョヴィナッツィ選手(右から2人目)もやってきた。F1 - ITALY GRAND PRIX 2019現在F1に参戦中のマシン名は「C38」。搭載するエンジンは1.6リッターV型6気筒ターボである。Florent GoodenF1 - ITALY GRAND PRIX 2019会場には、アルファロメオ・レーシングのファンが多数いた。Xavi BonillaF1 - ITALY GRAND PRIX 2019多くのファンに囲まれるイタリア出身のアントニオ・ジョヴィナッツィ選手。Florent GoodenF1 - ITALY GRAND PRIX 2019決勝のスタート前には、イタリア空軍による戦闘機のデモンストレーション・フライトもあった。Florent Gooden間近で見るF1は迫力が違う。ストレートを超高速で走る時の「ヒューン」という音を初めて聞いた。さすが地元のミラノに近いモンツァなので、アルファロメオ・ファンが多い。もちろん僕も、元オウナーとして、応援に熱がはいった。

スペシャル・カラーリングが施されたアルファロメオ・レーシングのマシンは、爆音を轟かせてサーキットを疾走した。ドライバーはフィンランド出身のキミ・ライコネン選手とイタリア出身のアントニオ・ジョヴィナッツィ選手である。

F1 - ITALY GRAND PRIX 2019キミ・ライコネン選手(1979年10月17日生まれ)はフィンランド出身。2001年よりF1に参戦。2007年にはワールドチャンピオンに輝く。Florent GoodenF1 - ITALY GRAND PRIX 2019アントニオ・ジョヴィナッツィ選手(1993年12月14日生まれ)はイタリア出身。2017年よりF1に参戦。2019年からフル参戦中である。Antonin Vincent予選(Q1~Q3)はキミ・ライコネン選手が10位、アントニオ・ジョヴィナッツィ選手が11位だった。キミ・ライコネン選手はQ3の途中、スピンによってコーナーのバリアに衝突し棄権。結果、10位におわった。

F1 - ITALY GRAND PRIX 201907 RAIKKONEN Kimi (fin), Alfa Romeo Racing C38, action during 2019 Formula 1 FIA world championship, Italy Grand Prix, at Monza from september 5 to 9 - Photo Xavi Bonilla / DPPIXavi Bonilla約306km(53周)走る決勝は、アントニオ・ジョビナッツィ選手が9位、キミ・ライコネン選手が15位だった。決勝では、スタート直後から多くのマシンがさまざまなアクシデント(スピンやコースアウト)に見舞われた。そうしたなか、アントニオ・ジョビナッツィ選手は、終始安定した走りを見せて9位に入賞した。キミ・ライコネン選手はタイヤ選択のミスなどもあり15位に終わった。

【前編はこちら!】

アルファロメオ“らしさ”とは?これからのアルファロメオはどうなるのか、について「ジュリア」および「ステルヴィオ」の開発統括を務めたGuglielmo Caviasso氏に尋ねる機会もあった。

電気自動車の時代にアルファロメオらしさとはなんでしょう、と訊くと、「アルファロメオの電気自動車は、アルファロメオにふさわしい性能や“パッション”を必ずもちますよ」と述べた。

アルファロメオにふさわしい性能や“パッション”とはなにか? おそらくそれは、スポーティの極みであると思う。最新のジュリアやステルヴィオ、かつての1900スポーツ スパイダー、そしてF1にいたるまで、アルファロメオは常に究極のスポーティさを求めていることにあらためて気付かされた。

ジュリアを手放したのは後悔しているけれど、アルファロメオが持つ数多くの魅力を再認識した今、いずれまた、アルファロメオを自分のものにしようと思ったのだった。

アルファロメオ初のコンパクトSUV「トナーレ」は、2020年登場の予定。Hasselblad H6Dと、心に決めたところ、アルファロメオの輸入元であるFCAジャパンの広報担当者が「2020年、コンパクトSUVの『トナーレ』が登場する予定ですよ」という。アルファロメオ歴史博物館にトナーレの試作車が展示されていたが、思っていたよりもずっとスタイリッシュだったし、サイズも日本の都市部で乗るにはちょうどよさそうだ。セカンド・カーを探していたボクにとっては、大変魅力的である。

アルファロメオをふたたび所有する機会は早々にやってきそうだ。

【前編はこちら!】

文・稲垣邦康(GQ)

こんな記事も読まれています

日産が粋なおもてなし!フォーミュラE東京の参戦チームへ特注着物を制作【動画あり】
日産が粋なおもてなし!フォーミュラE東京の参戦チームへ特注着物を制作【動画あり】
グーネット
メルセデスF1、問題は風洞と実コースでの相関関係? ウルフ代表「教条主義がのさばっているわけではない」
メルセデスF1、問題は風洞と実コースでの相関関係? ウルフ代表「教条主義がのさばっているわけではない」
motorsport.com 日本版
スプレーして拭くだけ、撥水は約2か月…ペルシードからボディに輝きを与える「ドロップコーティング」発売
スプレーして拭くだけ、撥水は約2か月…ペルシードからボディに輝きを与える「ドロップコーティング」発売
レスポンス
ホンダ 2026年F1参戦に向けて前進!英国にパワーユニット運用拠点設立
ホンダ 2026年F1参戦に向けて前進!英国にパワーユニット運用拠点設立
グーネット
ロータス カスタマイズサービス「チャップマン・ビスポーク」始動 中国皮切りに世界展開へ
ロータス カスタマイズサービス「チャップマン・ビスポーク」始動 中国皮切りに世界展開へ
グーネット
違和感なさすぎ!? “レクサス顔“のトヨタ「クラウン」実車展示! レッド内装&鮮烈パープル外装がカッコイイ! ド迫力のカスタムマシン来名
違和感なさすぎ!? “レクサス顔“のトヨタ「クラウン」実車展示! レッド内装&鮮烈パープル外装がカッコイイ! ド迫力のカスタムマシン来名
くるまのニュース
トヨタ“進化型”「GRヤリス」はなぜ大幅に進化した? 実戦で得た成果をすべて反映!! 開発責任者が振り返る「開発の舞台裏」
トヨタ“進化型”「GRヤリス」はなぜ大幅に進化した? 実戦で得た成果をすべて反映!! 開発責任者が振り返る「開発の舞台裏」
VAGUE
【MotoGP】驚異の新人アコスタ、KTM本家のジャック・ミラーも舌を巻くライディング「僕もあんなふうに乗りたいね」
【MotoGP】驚異の新人アコスタ、KTM本家のジャック・ミラーも舌を巻くライディング「僕もあんなふうに乗りたいね」
motorsport.com 日本版
日本に導入するDSオートモビルの全車両にChatGPT機能を標準装備。運転しながらChatGPTが使用できる!
日本に導入するDSオートモビルの全車両にChatGPT機能を標準装備。運転しながらChatGPTが使用できる!
カー・アンド・ドライバー
自家用の「はたらくクルマ」が集結…第3回商用車ミーティング関東
自家用の「はたらくクルマ」が集結…第3回商用車ミーティング関東
レスポンス
ブレーキが「キーキー」鳴きだしたら…不快な原因と対策方法を伝授します。ブレーキパッドの交換時期の目安は?
ブレーキが「キーキー」鳴きだしたら…不快な原因と対策方法を伝授します。ブレーキパッドの交換時期の目安は?
Auto Messe Web
スズキ フロンテSS(昭和43/1968年11月発売・LC10型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト047】
スズキ フロンテSS(昭和43/1968年11月発売・LC10型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト047】
Webモーターマガジン
ソフト99、「眼神ヘッドライトリフレッシュ」発売 ガラス系硬質被膜で半年持続
ソフト99、「眼神ヘッドライトリフレッシュ」発売 ガラス系硬質被膜で半年持続
日刊自動車新聞
Juju、今季のスーパーフォーミュラと並行して『BOSS GP』へのシリーズ参戦、大学入学準備と多忙な日々
Juju、今季のスーパーフォーミュラと並行して『BOSS GP』へのシリーズ参戦、大学入学準備と多忙な日々
AUTOSPORT web
新型「小さな高級車」初公開! 全長4m級だけどオーバー450万円!? 「丸テーブル+超高級ソファ」×オシャブルー内装がカッコイイ「イプシロンMHEV」伊で発売
新型「小さな高級車」初公開! 全長4m級だけどオーバー450万円!? 「丸テーブル+超高級ソファ」×オシャブルー内装がカッコイイ「イプシロンMHEV」伊で発売
くるまのニュース
優勝逃したギヤボックストラブル、ブレーキと燃料消費の関係/MotoGPの御意見番に聞くポルトガルGP
優勝逃したギヤボックストラブル、ブレーキと燃料消費の関係/MotoGPの御意見番に聞くポルトガルGP
AUTOSPORT web
ポルシェ パナメーラ 新型、E-ハイブリッドの予約開始…価格は1669万円より
ポルシェ パナメーラ 新型、E-ハイブリッドの予約開始…価格は1669万円より
レスポンス
【所さんの世田谷ベース】懐かしの「コポルシェ(スバル360改)」はママチャリより遅かった!? 【幸せのひきがね】
【所さんの世田谷ベース】懐かしの「コポルシェ(スバル360改)」はママチャリより遅かった!? 【幸せのひきがね】
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1340.01408.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

149.52490.0万円

中古車を検索
ジュリアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1340.01408.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

149.52490.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村