現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 東京湾アクアラインの通行料は400円~1600円で変動! 時間帯によって料金を変える効果とは?

ここから本文です

東京湾アクアラインの通行料は400円~1600円で変動! 時間帯によって料金を変える効果とは?

掲載 12
東京湾アクアラインの通行料は400円~1600円で変動! 時間帯によって料金を変える効果とは?

 この記事をまとめると

■東京湾アクアラインではETCの活用による通行料金の変動が実施されている

日時によって通行料を変化させて交通量をコントロール! ロードプライシングは「渋滞緩和」の切り札となるか?

■値上げの時間帯の通行料金は通常料金800円の2倍で割引時間帯は半額となる

■大都市への人口集中は世界的な傾向であり自動運転化での効果に期待されている

 混雑緩和のために料金を混雑時には料金を上乗せ

 神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ東京湾アクアラインで、ETCの活用による通行料金の変動が実施されている。渋滞解消などを視野に入れたロードプライシングの事例だ。

 ことに、土曜~日曜の午後から夕方の時間帯で、千葉から、神奈川や東京方面へ向かう渋滞が悪化している。このため、すでに2年前の2023年から社会実験として時間帯による通行料金の変更を行ってきた。通行量が増える午後1時から午後8時までを通常の800円から1200円へ値上げし、午後8時から深夜0時までは逆に600円へ値下げした。

 結果、通常は17分程度で通過できる区間で約1時間の渋滞が発生していたところ、40分弱へ縮小された。ところが、再び50分ほどへ長引くこととなり、今年から大幅な差額を設けることになった。

 今年4月からは、土曜~日曜および祝日の上り車線(神奈川・東京方面)で、午後1時から午後7時までは1600円へ、午後8時から午前0時までと、午前0時から午前4時までは、400円になる。つまり、値上げの時間帯は通常料金800円の2倍、割引時間帯は半額という設定だ。

 さらに、今回からは下り車線(千葉方面)においても、午前0時から午前4時までは400円と割引になり、午前5時から午前7時までは1000円に値上げとなる。週末などの下り車線では、近年、朝の渋滞が激しくなっており、東京湾のレインボーブリッジから海ほたるまでの所要時間が60分を超える道路案内が常態化している。その対策といえる。

 ことに、下り方面では、かねてより平日でも早朝に渋滞が起こりやすく、首都高速湾岸線からアクアラインへの合流に際し、車線の引き直しが行われた。東京からのクルマはそのままアクアラインの追い越し車線側へ、横浜からのクルマはアクアラインの走行車線側へ合流していく流れに修正されたのだ。しかしその後も、週末の朝には先のような渋滞が起きている。

 海ほたるは、レストランや土産物販売などの施設があり、ひとつの観光場所となっていて、トンネル内からそこへ向かうクルマの多さが、もうひとつの渋滞の要因である可能性もある。

 千葉県へ行く魅力のひとつとして、クルマ関係では、木更津市にポルシェのエクスペリエンスセンターが開業している。コーンズも南房総市にドライビングクラブを開業し、そうした千葉県内での行楽の充実も、渋滞に少なからず影響があるかもしれない。

 それは、地元千葉県にとってはよい出来事だろう。また、日本でも、欧州並みの超高速運転を体験できる場(コース)があることは、各車の所有者にとってうれしく、誇らしいことであるはずだ。

 東京湾を抱え込むように整備された京葉道路経由で館山自動車道を使い木更津方面へ向かうには走行距離も長くなり、アクアラインの利便性が改めて認識される状況でもある。

 大都市への人口集中は、日本はもちろん、世界的な傾向であり、渋滞解消の課題は、アクアラインや日本だけの話ではなくなっている。少しでも改善する一助として、電気自動車(EV)を軸とした自動運転化への効果も期待するところだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「東京湾アクアライン」で「強行突破」事件も!? 無くならない「不正通行」に逮捕事例多数! 各社は「毅然と対応します」警察と連携で特定、懲罰の「3倍請求」も
「東京湾アクアライン」で「強行突破」事件も!? 無くならない「不正通行」に逮捕事例多数! 各社は「毅然と対応します」警察と連携で特定、懲罰の「3倍請求」も
くるまのニュース
どんどんクルマがデカくなって3ナンバーだらけの現状にもの申す! 日本はやっぱり5ナンバーサイズが合っているワケ
どんどんクルマがデカくなって3ナンバーだらけの現状にもの申す! 日本はやっぱり5ナンバーサイズが合っているワケ
WEB CARTOP
外国人がビックリする日本のタクシーの「自動ドア」 ただし自動ドア由来の事故が無視できないほど多い現状
外国人がビックリする日本のタクシーの「自動ドア」 ただし自動ドア由来の事故が無視できないほど多い現状
WEB CARTOP
北海道のバスが「QRコード」のキャッシュレス決済を導入! 主流の「交通系IC」を使わない理由はコストと情報収集にあった
北海道のバスが「QRコード」のキャッシュレス決済を導入! 主流の「交通系IC」を使わない理由はコストと情報収集にあった
WEB CARTOP
夏の暑さでETCカードもやられる! もしバーが開かなかったらどうするのが正解?
夏の暑さでETCカードもやられる! もしバーが開かなかったらどうするのが正解?
WEB CARTOP
NEXCOグループの有料道路“めちゃ安”に…!? 「60年前の料金で走れる」開通60周年企画 新型ETCで
NEXCOグループの有料道路“めちゃ安”に…!? 「60年前の料金で走れる」開通60周年企画 新型ETCで
乗りものニュース
1台数千万円もする割りには実績は全速度取締のたった3%! 色んな形と方式でスピード違反車を狙うオービスのすべて
1台数千万円もする割りには実績は全速度取締のたった3%! 色んな形と方式でスピード違反車を狙うオービスのすべて
WEB CARTOP
トランプ大統領の次なる標的は「CHAdeMO」! 日本独自のEV充電規格はアリかナシか?
トランプ大統領の次なる標的は「CHAdeMO」! 日本独自のEV充電規格はアリかナシか?
WEB CARTOP
昭和キッズにはお馴染みの「とまれ」の標識もペイントも絶滅危惧種! いまの主流は「止まれ」「STOP」の併記だった
昭和キッズにはお馴染みの「とまれ」の標識もペイントも絶滅危惧種! いまの主流は「止まれ」「STOP」の併記だった
WEB CARTOP
もう「速度自動取締路線」の警告看板だけ気を付けていてもダメ! いまオービスの撤去が進み神出鬼没の「移動式オービス」が増えていた!!
もう「速度自動取締路線」の警告看板だけ気を付けていてもダメ! いまオービスの撤去が進み神出鬼没の「移動式オービス」が増えていた!!
WEB CARTOP
荷台のモニターで映像広告を街に流す! 斬新アイディアの「アドスクーター」ってなんだ?
荷台のモニターで映像広告を街に流す! 斬新アイディアの「アドスクーター」ってなんだ?
WEB CARTOP
丸ノ内線「不整脈ダイヤ」による混雑はいつ改善されるのか? 中野坂上“11分待ち”の大現実
丸ノ内線「不整脈ダイヤ」による混雑はいつ改善されるのか? 中野坂上“11分待ち”の大現実
Merkmal
トランプ大統領をこれ以上こじらせないため「アメ車」が売れるにはどうすればいいのか考えてみた!
トランプ大統領をこれ以上こじらせないため「アメ車」が売れるにはどうすればいいのか考えてみた!
WEB CARTOP
「ETC 2.0」で高速代が安くなる! なのにナゼ普及しない? 「普通のETC」より“良いこと”たくさんあるのに… 一部の人にしかメリットがない現状とは?
「ETC 2.0」で高速代が安くなる! なのにナゼ普及しない? 「普通のETC」より“良いこと”たくさんあるのに… 一部の人にしかメリットがない現状とは?
くるまのニュース
自分でいうのもなんだけどナゼ小さな島国に世界に名を馳せる自動車メーカーが8社もある? 日本が自動車大国になったワケ
自分でいうのもなんだけどナゼ小さな島国に世界に名を馳せる自動車メーカーが8社もある? 日本が自動車大国になったワケ
WEB CARTOP
【試乗】いまさら「自動運転レベル2」って……と思ったらビックリ! ホンダ・アコードの「Honda SENSING 360+」がめちゃめちゃ使える運転支援だった!!
【試乗】いまさら「自動運転レベル2」って……と思ったらビックリ! ホンダ・アコードの「Honda SENSING 360+」がめちゃめちゃ使える運転支援だった!!
WEB CARTOP
「めっちゃ便利」「かなり楽に」6割開通でも!? 激混み四日市を回避する「北勢バイパス」延伸効果でる
「めっちゃ便利」「かなり楽に」6割開通でも!? 激混み四日市を回避する「北勢バイパス」延伸効果でる
乗りものニュース
駐車枠に収めようと思ったら……ガリッ! 頼むから駐車場に「輪留めの高さ」表記しません?
駐車枠に収めようと思ったら……ガリッ! 頼むから駐車場に「輪留めの高さ」表記しません?
WEB CARTOP

みんなのコメント

12件
  • sat********
    >クルマ関係では、木更津市にポルシェのエクスペリエンスセンターが開業している。コーンズも南房総市にドライビングクラブを開業し、そうした千葉県内での行楽の充実も、渋滞に少なからず影響があるかもしれない。

    それはないでしょ。
  • ezgogo
    料金変えても全然渋滞は解消されない。
    ただの値上げです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村