現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > フェルスタッペンQ2敗退「ショッキングな経験。運転不可能だった」レッドブル、新技術指令とは無関係と明言/F1第16戦

ここから本文です

フェルスタッペンQ2敗退「ショッキングな経験。運転不可能だった」レッドブル、新技術指令とは無関係と明言/F1第16戦

掲載
フェルスタッペンQ2敗退「ショッキングな経験。運転不可能だった」レッドブル、新技術指令とは無関係と明言/F1第16戦

 2023年F1シンガポールGPの土曜予選で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは11番手、セルジオ・ペレスは13番手と、ふたりともQ2で敗退した。レッドブルが2台ともQ3に進出できなかったのは、2018年ロシアGP以来のこと。

 ふたりとも金曜日からマシンの挙動に苦労していたが、チームは予選までに問題点を解決することができなかった。RB19のパフォーマンス低下と、今週末から発効したフレキシブルウイングに関する技術指令 は関係があるのかと『Sky Sports F1』から聞かれたチーム代表クリスチャン・ホーナーは、「それはゼロだ」と答えた。

フェルスタッペン、審議3件も、グリッド降格を免れる。角田への妨害に関しアルファタウリは公聴会を欠席/F1第16戦

「マシンは何も変わっていない。金曜日に新しいエアロパーツを試したが、そのコンポーネントを元に戻した。結局、十分に試してテストを行ったセットアップを使用しているのだ」

「このサーキット、このアスファルトでは、タイヤをウインドウに入れようとしても、うまく反応しなかった。ふたりとも本当に苦労している」

 フェルスタッペンは予選中に他車妨害を行った可能性があるとして、3件のインシデントについて審議された結果、ふたつの戒告を受けるにとどまり、グリッド降格ペナルティを免れた。

■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
FP3 4番手(1分32秒378:ソフトタイヤ/21周)
予選 11番手(Q1=9番手1分32秒398:ソフトタイヤ/Q2=11番手1分32秒173:ソフトタイヤ)

 今のところ、あまり良い週末ではない。慌ただしい予選だった。ボトミングしてしまうため、ハードブレーキングをしたり、ブレーキングを遅らせたりができなかった。低速コーナーでも苦労した。リヤのサポートが不足していたんだ。

 シンガポールのストリートサーキットでは、オーバーテイクがとても難しいから、明日に多くのことを期待してはいない。

 今年は週末にうまくいくことが多かったので、これまで成し遂げてきたことを誇りに思っていいと思う。今週末、何が悪かったのかを理解することが何より重要だ。

(『Sky Sports F1』に対して語り)FP3は悪くなかったが、予選に向けてマシンにいくつかのことを試したところ、また運転不可能な状態に陥ってしまった。ビッグブレーキングゾーンではマシンがひどいボトミングを起こし、ブレーキングを遅らせたり、ハードにブレーキを踏むとき、前輪に荷重がかからないんだ。

 ショッキングな経験だったよ。低速走行時には常にスライドして、トラクションがなかった。運転するのが本当に難しかった。

■セルジオ・ペレス(オラクル・レッドブル・レーシング)
FP3 8番手(1分32秒784:ソフトタイヤ/20周)
予選 13番手(Q1=2番手1分32秒099:ソフトタイヤ/Q2=13番手1分32秒310:ソフトタイヤ)

 僕にとって、本当に悲惨な予選だった。この結果にはとてもがっかりしている。期待していた結果を出すことができず、とても辛い。

 今週末、マシンにたくさんの変更を施したが、何ひとつうまく機能しなかった。その理由を理解する必要がある。FP1ではバランスが良かったが、FP2で難しくなり、それ以来、タフな状態だ。あちこちに変更を施しても、何ひとつバランス向上につながらない。

 これほどスライドしてばかりだと、走行するのが困難だし、コーナーごとにバランスが変化する。Q2で最後のアタックができなかったことも、事態を悪くした。

 今僕たちが一番苦しんでいるのは、マシンの乗り心地の問題だ。それが状況を悪化させている。

 今日は残念な結果に終わった。シンガポールはストリートサーキットで、オーバーテイクすることが難しい。何ポイントか獲得できればいいな、という感じだね。

(走行後に語り)最後のアタックラップで、エンジンに大きなアンダーデリバリーがあった。大きなラグが生じた後にパワーが戻ってきて、そこで僕はロックしてしまった。(スピンしたために)最後のアタックができなかった。

こんな記事も読まれています

来場者111万人で大成功!! 次回の課題は「新鮮さ」!? ジャパンモビリティショー総括
来場者111万人で大成功!! 次回の課題は「新鮮さ」!? ジャパンモビリティショー総括
ベストカーWeb
免許取り立てでトヨタ「86」を手に入れ「リバティーウォーク」のオバフェンにワークのホイールを合せた若者がこだわった「色」とは?
免許取り立てでトヨタ「86」を手に入れ「リバティーウォーク」のオバフェンにワークのホイールを合せた若者がこだわった「色」とは?
Auto Messe Web
日産「ノート」がマイナーチェンジ!デジタルVモーショングリルを採用
日産「ノート」がマイナーチェンジ!デジタルVモーショングリルを採用
グーネット
ビッグモーター保険代理店終了 41万件の保険契約と年間32億円の手数料が消滅 今後は?
ビッグモーター保険代理店終了 41万件の保険契約と年間32億円の手数料が消滅 今後は?
AUTOCAR JAPAN
ハリアー大人気!! 1位はまさかの「オープンカー」!? 現役大学生40人が選ぶ令和の「デートカー」ベスト3
ハリアー大人気!! 1位はまさかの「オープンカー」!? 現役大学生40人が選ぶ令和の「デートカー」ベスト3
ベストカーWeb
ホンダ「フィット」を車検対応でとことんカスタマイズ! 見た目はレーシー、中身は圧巻のオーディオメイクをお見せします
ホンダ「フィット」を車検対応でとことんカスタマイズ! 見た目はレーシー、中身は圧巻のオーディオメイクをお見せします
Auto Messe Web
第6世代となる新型SUBARUフォレスターが米国でワールドプレミア
第6世代となる新型SUBARUフォレスターが米国でワールドプレミア
カー・アンド・ドライバー
カクカク・デザインで出だし順調 キアEV9 GTラインへ試乗 乗り心地以外は好印象
カクカク・デザインで出だし順調 キアEV9 GTラインへ試乗 乗り心地以外は好印象
AUTOCAR JAPAN
EVのレアアース使用量を減らす 米新興企業の最新テクノロジー 鉄と窒素で
EVのレアアース使用量を減らす 米新興企業の最新テクノロジー 鉄と窒素で
AUTOCAR JAPAN
「男ならMT」「MTはモテる」は過去の話。現役女子大生が彼氏の運転に求めるのは「ドラテク」ではなくて「安全」でした【AMW独自調査】
「男ならMT」「MTはモテる」は過去の話。現役女子大生が彼氏の運転に求めるのは「ドラテク」ではなくて「安全」でした【AMW独自調査】
Auto Messe Web
「悲惨に鈍い」加速 キャデラック・セビル 能動的に選ばれた メルセデス300D ディーゼルの高級車(2)
「悲惨に鈍い」加速 キャデラック・セビル 能動的に選ばれた メルセデス300D ディーゼルの高級車(2)
AUTOCAR JAPAN
「最悪エンジン」の称号 キャデラック・セビル 可能性を見出した メルセデス300D ディーゼルの高級車(1)
「最悪エンジン」の称号 キャデラック・セビル 可能性を見出した メルセデス300D ディーゼルの高級車(1)
AUTOCAR JAPAN
インディカーがハイブリッドエンジンの導入を延期。2024年シーズン途中のインディ500後に
インディカーがハイブリッドエンジンの導入を延期。2024年シーズン途中のインディ500後に
AUTOSPORT web
マット塗装の超カッコいいクラウンが出た!──GQ新着カー
マット塗装の超カッコいいクラウンが出た!──GQ新着カー
GQ JAPAN
乗れるロボット「ロデム」に試乗できる!福岡モビリティショー2023に出展【動画あり】
乗れるロボット「ロデム」に試乗できる!福岡モビリティショー2023に出展【動画あり】
グーネット
新型ドゥカティ・ディアベル・フォー・ベントレーが登場!
新型ドゥカティ・ディアベル・フォー・ベントレーが登場!
GQ JAPAN
V6でもええじゃないか!──新型ベントレー・フライングスパーアズール試乗記
V6でもええじゃないか!──新型ベントレー・フライングスパーアズール試乗記
GQ JAPAN
ウインカーの色はなぜオレンジなのか そう決まる前は何色でもよかった!?
ウインカーの色はなぜオレンジなのか そう決まる前は何色でもよかった!?
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村