■マットブラックな「ハリアー」に反響集まる!
タタ・モーターズが誇るミドルサイズSUV「ハリアー」は、トヨタの同名モデルとは全く異なる個性を持つ一台として、インド市場で注目を集めています。
【画像】超カッコイイ! これが最新「ハリアー」です! 画像を見る(30枚以上)
1997年にトヨタが日本で初代ハリアーを発売した一方、タタのハリアーは独自の設計思想で2019年にデビュー。
そして2025年2月には、新たな特別仕様車「STEALTH Edition(ステルスエディション)」が登場し、ネット上では多くの反響が集まっています。
タタのハリアーは、2019年の初登場以来、力強いデザインと実用性で人気を博してきました。
2023年には内外装を一新するマイナーチェンジを施し、さらなる進化を遂げています。
全長4605mm×全幅1922mm×全高1718mm、ホイールベース2741mmというボディサイズは、広々とした室内空間を実現。
タタがジャガー・ランドローバーと共同開発した「OMEGARC」アーキテクチャと「R8プラットフォーム」を採用し、頑丈さと優れた走行性能を両立しています。
2025年2月に発表されたSTEALTH Editionは、ハリアーとその3列シート派生モデル「サファリ」の特別仕様車として登場。
最大の特徴は、専用の「ステルスマットブラック」塗装です。
この深みのあるマットブラックは、光を抑えたシックな仕上がりで、都会的かつ力強い印象を与えます。
さらに、19インチのダイヤモンドカットアロイホイールもマットブラックで統一され、フェンダーに刻まれた「STEALTH」ロゴが限定モデルらしい特別感を演出。
インテリアは「カーボンノワール」をテーマに、黒を基調とした高級感漂うデザインが採用されています。
グラナイトブラックのステッチが施されたレザーシートや、ソフトタッチ素材のダッシュボードがプレミアムな雰囲気を醸し出します。
最新のインフォテインメントシステムに加え、ADASレベル2プラス(21機能)、7つのエアバッグ、360度カメラといった先進安全装備も充実。快適性と安全性を高次元で両立しています。
エンジンは標準モデルと同じ2リッター直列4気筒ディーゼルターボで、最高出力170ps、最大トルク350Nmを発揮。
6速MTまたは6速ATを選択でき、さまざまな運転環境に対応します。
価格はインド・デリーでの店頭渡し価格で250万9990ルピー(約423万円)から264万9990ルピー(約447万円)で、STEALTH Editionは、ハリアーとサファリ合わせて2700台の限定生産となっています。
ネット上では、STEALTH Editionの登場に多くの反響が寄せられています。
「マットブラックのボディがめっちゃカッコいい!」「限定モデルらしい特別感が最高」「この価格でADASや360度カメラはコスパ良すぎる」「クルマとしての質感が高い」といった声が見られ、デザインと装備のバランスが高く評価されています。
また「まさかの6速MTあるの運転楽しそう」「ディーゼルエンジンいいねえ…日本のハリアーにも欲しいよ」など、パワートレインに注目するコメントも。
一方で、「ハイブリッドモデルもあったらいいのに」「インド以外での展開も期待したい」といった意見も散見され、今後の展開に注目が集まっています。(くるまのニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「想像もできない」 “世界最大の量産輸送機”ロシアからの爆撃耐え41か月ぶりに飛ぶ その姿はやはり”怪鳥”
「ヘッドライトがまぶしいクルマ」なぜ増えた? すれ違っても停まっても「ハイビームのまま」… どうして消してくれないの! 大迷惑な「幻惑運転」が増加した理由は
空自機が中国軍の「怪しいプロペラ機」を撮影! 鮮明な画像を防衛省が公開 沖縄を通り越して太平洋まで飛行
えっ、なんでこんな金額に……30分200円じゃなかったの!? 夏のレジャーで気を付けたい駐車場トラブルあるある
「欧州最強クラスに治安の悪い駅」実際どうなの? 「大使館が注意呼びかけたレベル」の路線を数日使ってみた結果
「ヘッドライトがまぶしいクルマ」なぜ増えた? すれ違っても停まっても「ハイビームのまま」… どうして消してくれないの! 大迷惑な「幻惑運転」が増加した理由は
ソフトをアプデしたら1548馬力が900馬力しか出なくなったって何じゃそりゃ! 中国のEVスーパーカーで起こった珍事件
道の駅・サービスエリアで「“迷惑”車中泊」多発… なぜやめたほうがいい? トラブル多い「長時間の“休憩”」 問題の本質は何なのか
カタログじゃわからないEVの本当の性能を一斉テスト! ノルウェーでマル裸になったEV各車の実力
日産のコンパクト「“スライドドア”ハイトワゴン」に注目! 斬新“和風”マスク×全長4.5m級の「ちょうどイイサイズ」! 欧州モデル「タウンスター」がスゴかった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
意思があるね。
ヨタなんかのパクリ手抜き下請けブラック労働強要で出来た
ハリアーなどに価値はなし