ゼネラルモーターズ・ジャパンは2025年6月14日、シボレー・ブランドの旗艦スポーツカーであるコルベットに日本限定の特別仕様車「YELLOW JACKET EDITION(イエロージャケット エディション)」を設定し、同日より販売を開始した。
車種展開および販売台数は以下の通り。
シボレー・コルベットの高性能バージョン「Z06」のコンバーチブルが日本デビュー
クーペ(2LT):1575万円(販売台数15台)
コンバーチブル(3LT):1945万円(販売台数15台)
北米に生息するスズメバチ科の一種で、鮮やかな黄色と黒の縦模様が特徴の蜂の名前である“イエロージャケット”の車名を冠した今回の特別仕様車は、ボディカラーに特別色の「コンペティションイエロー」を採用。同カラーは1990年モデルのC4で初めて登場して以来、C5以降の歴代レーシングマシンを彩ってきた、ブランドの歴史と誇りが刻まれた象徴的なイエローである。また、メタリックに輝くイエローの外観をよりスポーティに際立たせるカーボンフラッシュ/ミッドナイトシルバーのボンネットストライプ“スティンガーストライプ”や、カーボンフラッシュアクセントを配したリアスポイラー/アウターミラー、ブラックのクオッドエギゾーストテールパイプを特別装備。さらに、足もとには5-オープンスポーク カーボンフラッシュ マシンドエッジアルミホイールとベロシティイエローのブレーキキャリパーを、“LT2”V8エンジンにはスターリングシルバーのエンジンカバーを配備する。コンバーチブルにはクリアウィンドウ付エンジンベイパネルのエンジンアピアランスパッケージとブラックルーフ&ナセルも組み込んだ。
インテリアに関しては、ジェットブラックを基調とした内装色に、アルミパーツをブラックで仕上げたステルスインテリアトリムパッケージ(スピーカーグリル/エアベント/コンソールトリムプレート)を配備して、精悍かつレーシーなコクピットを創出。また、シートベルトはボディカラーに合わせてイエローで彩り、さらにコンバーチブルにはGT2シートを配備した。
縦置きにミッドシップ搭載されるパワーユニットは基本的に通常モデルと共通で、“LT2”6156cc・V型8気筒OHV直噴VVTエンジン(最高出力502ps/6450rpm、最大トルク637Nm/5150rpm)+8速DCTを採用している。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日産「新型スカイライン」登場へ 13年ぶり“全面刷新”で「セダン廃止」の可能性も!? “急ピッチ開発”が進む「日産の伝統モデル」がどうなるのか 考えられる現実的な“シナリオ”とは
「もう洗いたくないよ……」 いま新車ディーラーメカニックの「洗車」を理由にした離職が増えている!
「何乗ってんの?」「GT-R」「あぁ日産の……」ちょっと待て! トヨタにもマツダにもメルセデスにもBMWにも「ジーティーアール」はあるんだぞ!!
「まさかお前が…!」 「覆面パトカー」見分け方は? 街中に潜む警察…! 「安全運転なら気にする必要なし!」 でもドキドキ…。 元警察官が解説
BYD「軽EV」参入の衝撃――絶対王者「N-BOX」は安泰か? 価格破壊を超えた戦略に日本勢は本当に対抗できるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント