現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 運転中に「青いイカ」や「光るカメ」が出現!? 見慣れない「謎の警告灯」はどんな意味? 知らずに走り続けるのはNG!

ここから本文です

運転中に「青いイカ」や「光るカメ」が出現!? 見慣れない「謎の警告灯」はどんな意味? 知らずに走り続けるのはNG!

掲載 更新 16
運転中に「青いイカ」や「光るカメ」が出現!? 見慣れない「謎の警告灯」はどんな意味? 知らずに走り続けるのはNG!

■愛車のメーターに「青いイカ」や「光るカメ」が出現!?

 クルマのメーターに表示される警告灯や表示灯には、様々な種類があります。

【画像】これが「「青いイカ」」や「光るカメ」の警告灯です!(16枚)

 基本的に赤い表示は「危険」を、黄色い表示は「注意」を、緑色の表示は「安全」を意味するものです。

 しかし、どちらの色にも属さない「青いイカ」のような表示を見たことがあるでしょう。

 この青いイカは、一体どのような意味を表しているのでしょうか。

 結論から言うと、この青いイカの表示は「ハイビーム表示灯」。

 ヘッドライトが上向き点灯していることを表す表示灯です。

 先述した3つの色でいうと緑色に該当する安全な表示であり、緊急で何らかの対処を必要とするものではありません。

 最近のクルマは「オートハイビーム」といって、前方にクルマがいないときは自動的にハイビームが点灯し、対向車のヘッドライトなどが検知された場合には自動的にロービームに切り替わる機能が備わっています。

 昔は手動で切り替えなければハイビームになることはありませんでしたが、最近のクルマは上記の機能が搭載されたことにより、運転中にハイビーム表示灯を目にする機会が増えました。

 対向車がいる状況でもハイビーム表示灯がついている場合は、まぶしさ防止のため、ロービームに切り替えましょう。

 また、青いイカのほかにも、「黄色く光るカメ」のような警告灯も存在します。

 この黄色いカメは、「出力制限表示灯」と呼ばれる、電気自動車やハイブリッドカーにある警告灯の1つです。

 意味は、駆動用バッテリーの残量が少なくなっている、もしくはバッテリーが異常な温度になっている、ということで、電池の消耗を抑えるために速度に制限がかかることを示しています。

 先述したように、黄色い表示ということは「注意」を表し、やや緊急性の高い警告灯に分類されるものです。

 出力制限表示灯が表示されたときは、一般道を走行中であれば安全な場所に停車、高速道路を走行中であれば速度を80km/h以下に落として次のパーキングエリアやサービスエリアで停車し、パワースイッチをONにした状態のまま、表示が消えるのを待ちましょう。

※ ※ ※

 このように、青いイカの表示は「ハイビーム表示灯」という、ヘッドライトが上向き点灯していることを表す表示灯であることを解説しました。

 また、黄色く光るカメの警告灯である「出力制限表示灯」というものも存在し、これはやや緊急性の高い内容となっています。

 メーターに表示される警告灯や表示灯は、クルマの進化とともに変化していますので、常に最新の情報を把握し、安全な走行を意識するようにしましょう。(パワーボム)

文:くるまのニュース パワーボム
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

まさに日本の自動車産業を育てた功労者! コマツ700トンプレス機が62年ぶりにトヨタへ里帰り!!
まさに日本の自動車産業を育てた功労者! コマツ700トンプレス機が62年ぶりにトヨタへ里帰り!!
ベストカーWeb
救急車サイレンに「苦情」 もはや命さえ騒音なのか? 91万件超の出動が示す“共存”と“静寂”のジレンマ
救急車サイレンに「苦情」 もはや命さえ騒音なのか? 91万件超の出動が示す“共存”と“静寂”のジレンマ
Merkmal
えっ…高速乗ろうとしたら「道路情報板」に“ナゾの三角形”が書いてあったのですが…?←実はめちゃ役立ちます! NEXCOが意味を解説
えっ…高速乗ろうとしたら「道路情報板」に“ナゾの三角形”が書いてあったのですが…?←実はめちゃ役立ちます! NEXCOが意味を解説
乗りものニュース
ホンダ「コライドン」が鈴鹿8耐で走る! 初の走行デモンストレーションへ
ホンダ「コライドン」が鈴鹿8耐で走る! 初の走行デモンストレーションへ
レスポンス
「中国版オスプレイ」誕生か!? 実現なら“快挙”だし最強? スペックは超最先端…初飛行も迫る
「中国版オスプレイ」誕生か!? 実現なら“快挙”だし最強? スペックは超最先端…初飛行も迫る
乗りものニュース
ダイハツ「“新”タント」登場! 160万円台で「両側電動スライド」×全車速クルコンまで付いて十分です! 「キング・オブ・ハイト軽」に設定された「リミテッド」特別仕様車の中身とは
ダイハツ「“新”タント」登場! 160万円台で「両側電動スライド」×全車速クルコンまで付いて十分です! 「キング・オブ・ハイト軽」に設定された「リミテッド」特別仕様車の中身とは
くるまのニュース
夏休みに行きたい“旅の目的地”が満載! 「『じゃらん』全国道の駅グランプリ2025」で1位に輝いた“自然・グルメ・遊び”が揃う話題スポットとは
夏休みに行きたい“旅の目的地”が満載! 「『じゃらん』全国道の駅グランプリ2025」で1位に輝いた“自然・グルメ・遊び”が揃う話題スポットとは
VAGUE
「これが“世界最良” 」「二輪史上に輝く不朽の名機」カワサキZ1/Z2【1973】
「これが“世界最良” 」「二輪史上に輝く不朽の名機」カワサキZ1/Z2【1973】
WEBヤングマシン
【キャラバンに設定】日産『SOTOASOBI パッケージ』発売、アウトドア仕様の新提案
【キャラバンに設定】日産『SOTOASOBI パッケージ』発売、アウトドア仕様の新提案
AUTOCAR JAPAN
まさに超未来系! セルスターのデジタルインナーミラー「CS-2000SM」が「用品大賞2025・安全部門」を受賞!
まさに超未来系! セルスターのデジタルインナーミラー「CS-2000SM」が「用品大賞2025・安全部門」を受賞!
ベストカーWeb
ブラックのアクセントを纏ってシックに決めたポルシェ・タイカン/カイエン/カイエン クーペの特別仕様車「ブラックエディション」が日本デビュー
ブラックのアクセントを纏ってシックに決めたポルシェ・タイカン/カイエン/カイエン クーペの特別仕様車「ブラックエディション」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
【トヨタ】現行アルファードやハリアーなど21車種でリコール メーターパネルに不具合
【トヨタ】現行アルファードやハリアーなど21車種でリコール メーターパネルに不具合
Auto Prove
常磐道谷和原ICから10分!! 「ファンが急増中」の絶品ハンバーガー店「ブルックスタンドグリル」で筑波サーキット観戦後の「食事問題」が解決!? 「アボカドバナナシェイクだけは絶対に飲んでおけ」
常磐道谷和原ICから10分!! 「ファンが急増中」の絶品ハンバーガー店「ブルックスタンドグリル」で筑波サーキット観戦後の「食事問題」が解決!? 「アボカドバナナシェイクだけは絶対に飲んでおけ」
バイクのニュース
より大きく、より高級感があり、よりモダンに生まれ変わった新型「マツダ CX-5」の全情報をお届け!
より大きく、より高級感があり、よりモダンに生まれ変わった新型「マツダ CX-5」の全情報をお届け!
AutoBild Japan
「天空の高速」4車線化へ! 東海北陸道の豪雪山岳区間で“新トンネル”使用開始 怪しく光るトンネル!?
「天空の高速」4車線化へ! 東海北陸道の豪雪山岳区間で“新トンネル”使用開始 怪しく光るトンネル!?
乗りものニュース
【安心・安全・快適機能が充実】日産「キャラバン」一部仕様向上で2025年8月発売、カスタマイズ用グレードも新設定
【安心・安全・快適機能が充実】日産「キャラバン」一部仕様向上で2025年8月発売、カスタマイズ用グレードも新設定
LEVOLANT
レッドブル育成リンドブラッドには「F1で活躍できる十二分の才能がある」10年以上見守ってきたFE王者が太鼓判
レッドブル育成リンドブラッドには「F1で活躍できる十二分の才能がある」10年以上見守ってきたFE王者が太鼓判
AUTOSPORT web
バイクと音楽の危険な関係??「安全運転義務違反」で反則金7000円のリスクも
バイクと音楽の危険な関係??「安全運転義務違反」で反則金7000円のリスクも
バイクのニュース

みんなのコメント

16件
  • Unclassified
    メディア・ヴァーグは幼児に記事を書かせているのでしょうか?
  • 志村英一
    こんな風に見えたことは一度もないけど。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村