現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 高速上りの渋滞ピークは13日! 東北道は計80km!? 東名は日付またいでも混雑 全国の渋滞予測は

ここから本文です

高速上りの渋滞ピークは13日! 東北道は計80km!? 東名は日付またいでも混雑 全国の渋滞予測は

掲載 10
高速上りの渋滞ピークは13日! 東北道は計80km!? 東名は日付またいでも混雑 全国の渋滞予測は

■東名45km、東北道25+20+35km

 お盆休みをふるさとや行楽地で過ごした人々で、高速道路では激しい渋滞が予測されています。

知らない人多すぎ! 運転免許証の隠れた「秘密」とは!? 「ガソリン安くなるし最高!」

 2023年は、3連休最終日の8月13日が、上り線の混雑のピークを迎えるとみられます。高速道路各社が発表している13日の特に長い渋滞予測は次のとおりです(順に渋滞の先頭、ピーク時の渋滞長、およその所要時間を記載)。

●首都圏へ
・東名:上り綾瀬スマートICで45km・110分
・長野道:みどり湖PAで15km・45分
・中央道:上り小仏トンネルで30km・120分
・上信越道:上り甘楽PAで15km・40分
・関越道:上り駒寄PAで15km・45分、高坂SAで40km・100分
・東北道:上り西那須野塩原ICで25km・60分、上河内SAで20km・50分、加須ICで35km・70分
・常磐道:上り日立中央ICで20km・50分、千代田石岡ICで20km・40分、流山ICで20km・50分
・東京湾アクアライン:上り海ほたるPAで15km・45分

●中京圏へ
・新東名:下り岡崎東ICで20km・50分
・名神:上り一宮ICで15km・40分

●阪神圏へ
・名神:下り旧山科バス停で20km・100分
・中国道:上り宝塚西トンネルで15km・60分
・神戸淡路鳴門道:上り淡路ICで15km・45分
・阪神高速3号神戸線:上り深江で20km(所要時間の予測なし)

●福岡へ
・九州道:上り広川ICで25km・75分

 このほか、北陸道はリニューアル工事による対面通行規制の影響で、下り能美根上スマートICと上り美川ICでそれぞれ最長15km・40分の渋滞が予測されています。

 多くの路線は昼過ぎから夜にかけて混み合いますが、東名と中央道は翌14日の深夜1~2時頃まで渋滞が残る見込みです。

 なお、13日は午前を中心に、都市部から地方へ向かう方向も依然として渋滞すると予測されています。

●首都圏から
・東名:下り綾瀬スマートICで20km・50分
・中央道:下り日野バス停で15km・45分、相模湖ICで15km・45分
・関越道:下り高坂SAで25km・50分
・東北道:下り羽生PAで40km・80分、矢板北PAで35km・85分
・京葉道路:下り貝塚ICで15km・45分
・東京湾アクアライン:下りアクアトンネルで18km・145分

●阪神圏から
・名神:上り大津ICで25km・100分
・第二神明→阪神高速3号神戸線:下り垂水JCTで31km(所要時間の予測なし)

●福岡から
・九州道:下り基山PAで25km・75分

 お盆期間の11日(金・祝)・12日(土)・13日(日)は渋滞の激化を避けるため、ETC車を対象とした休日割引は適用されません。

 高速道路各社は、上り坂での速度低下に注意すること、車間距離を詰め過ぎないこと、車線変更を控えめにすることなど、渋滞緩和につながる運転を呼び掛けています。

 また、混雑時期は事故が多発することから、高速道路を走る際は全席シートベルトの着用や、こまめかつ早めの休憩を心掛けてほしいとしています。

関連タグ

こんな記事も読まれています

日産90年の歴史をNISSANウォークでたどる…特別展示を開催 12月27日まで
日産90年の歴史をNISSANウォークでたどる…特別展示を開催 12月27日まで
グーネット
大阪オートメッセ2024 インテックス大阪で2024年2月10日~12日開催!
大阪オートメッセ2024 インテックス大阪で2024年2月10日~12日開催!
グーネット
大迫力の"フルカスタムJKラングラー"がレンタカーで乗れる!?その正体とは…【動画あり】
大迫力の"フルカスタムJKラングラー"がレンタカーで乗れる!?その正体とは…【動画あり】
グーネット
今やジムニーに軽トラくらいよ!! 日本初はクラウンだった!?ほとんどのATにあったオーバードライブボタンってそもそも何だったの!?
今やジムニーに軽トラくらいよ!! 日本初はクラウンだった!?ほとんどのATにあったオーバードライブボタンってそもそも何だったの!?
ベストカーWeb
時差式信号って3種類もあんの!? 矢印なしの「後発式」が超危険のワケって何よ
時差式信号って3種類もあんの!? 矢印なしの「後発式」が超危険のワケって何よ
ベストカーWeb
かわいい「ワーゲンバス」でドラッグレース!? ゼロヨン13秒切りを達成できたのは2.3リッターのNAエンジンでした
かわいい「ワーゲンバス」でドラッグレース!? ゼロヨン13秒切りを達成できたのは2.3リッターのNAエンジンでした
Auto Messe Web
カスタムカーが集まる世界最大級の「SEMAショー」にトーヨータイヤ装着車両を30台展示…SEMA 2023
カスタムカーが集まる世界最大級の「SEMAショー」にトーヨータイヤ装着車両を30台展示…SEMA 2023
レスポンス
グーネットのアプリがもっと便利に! 車探しがもっと楽しくなる5つのポイント
グーネットのアプリがもっと便利に! 車探しがもっと楽しくなる5つのポイント
グーネット
メリットたくさんの2代目 トヨタC-HR ハイブリッドへ試乗 楽しい走り 乗り心地や燃費も◎
メリットたくさんの2代目 トヨタC-HR ハイブリッドへ試乗 楽しい走り 乗り心地や燃費も◎
AUTOCAR JAPAN
PONOS RACING、フェラーリ296 GT3とミシュランでGT300参戦へ。コッツォリーノとワドゥを起用
PONOS RACING、フェラーリ296 GT3とミシュランでGT300参戦へ。コッツォリーノとワドゥを起用
AUTOSPORT web
「難しい年があると自分のせいなのか、実力がなくなったのかと思う瞬間がある」ハミルトン、自己不信に陥ったことを明かす
「難しい年があると自分のせいなのか、実力がなくなったのかと思う瞬間がある」ハミルトン、自己不信に陥ったことを明かす
AUTOSPORT web
東欧が生んだ小型ハイブリッドSUV タフで扱いやすい実用車 約320万円以下から
東欧が生んだ小型ハイブリッドSUV タフで扱いやすい実用車 約320万円以下から
AUTOCAR JAPAN
表彰イベント『SUPER GT HEROES 2023』で関係者がモータースポーツ業界への思いを語る。GT500王者の坪井翔「海外の選手から“一番上”と認められるレースに」
表彰イベント『SUPER GT HEROES 2023』で関係者がモータースポーツ業界への思いを語る。GT500王者の坪井翔「海外の選手から“一番上”と認められるレースに」
motorsport.com 日本版
「ルーベもフルモーも残したい」ミルナー代表が語るMスポーツ・フォードの来季2024年の構想
「ルーベもフルモーも残したい」ミルナー代表が語るMスポーツ・フォードの来季2024年の構想
AUTOSPORT web
最大680馬力! V8搭載の新型「スポーティセダン」世界初公開! デカ目&美しすぎる“流麗ボディ”がカッコイイ! 1000万円超えの「パナメーラ」予約受付開始
最大680馬力! V8搭載の新型「スポーティセダン」世界初公開! デカ目&美しすぎる“流麗ボディ”がカッコイイ! 1000万円超えの「パナメーラ」予約受付開始
くるまのニュース
【F1第23戦無線レビュー(2)】「2台を戦わせることができる」選手権2位奪取を狙うルクレールが頭脳戦を展開
【F1第23戦無線レビュー(2)】「2台を戦わせることができる」選手権2位奪取を狙うルクレールが頭脳戦を展開
AUTOSPORT web
ETCR初代王者エイドリアン・タンベイが砂漠デビューへ。クリスティーナGZも復帰/エクストリームE
ETCR初代王者エイドリアン・タンベイが砂漠デビューへ。クリスティーナGZも復帰/エクストリームE
AUTOSPORT web
初フィアットの「プント」は成田エクスプレスとして大活躍! ジウジアーロのデザインも冴えてました【忘れじの車】
初フィアットの「プント」は成田エクスプレスとして大活躍! ジウジアーロのデザインも冴えてました【忘れじの車】
Auto Messe Web

みんなのコメント

10件
  • ノロノロ運転でもエアコンはギンギン!
    バッテリーはビンビンじゃなくヨレヨレです。
  • こんなこと言うと怒られるかもしれないが、
    地元と東京を毎週往復していると傾向がわかってくる
    それが報道等の予想より自分の予想の方がわかってくる

    いつも連休最終日に最大の渋滞を予想で出すけど、混むのは基本的に前日の夜です
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村