現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ロータス・セブンの究極進化形 ドンカーブートF22へ試乗 リアルでソウルフル 前編

ここから本文です

ロータス・セブンの究極進化形 ドンカーブートF22へ試乗 リアルでソウルフル 前編

掲載
ロータス・セブンの究極進化形 ドンカーブートF22へ試乗 リアルでソウルフル 前編

パワーウエイトレシオは675ps/t

このクルマは、どのカテゴリーに合致するのだろう。スーパーカーか、グランドツアラー・ロードスターか。とにかく、一般的な公道用モデルとは別次元にある。

【画像】ロータス・セブンの究極進化形 ドンカーブートF22 ケータハムとロータスMk6も 全126枚

バケットシートには、サベルト社製のハーネスが組まれている。希望すれば、シートにはヒーターも追加できるらしい。車重は750kgと軽量だが、全幅は1910mmとワイド。タイヤの接地面積は、フェラーリ430 スクーデリアに近い。

車重1t当たりの馬力、パワーウエイトレシオは675ps/t。ドンカーブートの技術者は、並外れた能力や気質を持つドライバーへ、完璧に応えられると主張する。乗り心地はしなやかで、長距離ツーリングにも好適だとも話す。

それでいてサーキットの走行会では、マクラーレン750 Sなどのスーパーカーを凌駕するラップタイムを繰り出すはず。荷室の容量はポルシェ911 GT3より広い反面、ブレーキにはレース仕様のアンチロック・システムが実装されている。

大きなリアウイングは備わらないが、路面がドライでセミスリックタイヤを履いていれば、加速時には2.15Gの勢いを体験できるとか。暴風雨にも対応するカーボンファイバー製のルーフは取り外しが可能で、小さく畳んで荷室へ収納できる。

シャシーやボディには、最先端の技術や材料が投じられている。しかし、設計の基本形は1957年へ遡る。ルーツは、昔のロンドンにある。

45年前にオランダでのセブンの権利を取得

上記のすべての条件が、1台のモデルへ当てはまるとは考えにくい。緻密な市場分析を経て、モデル開発が進められたわけでもない。それでも、少量生産でプライドの高いスポーツカーメーカーなら、実現できるようだ。

いくつかのカテゴリーを横断しているとしても、ドンカーブートF22は、並外れた仕上がりにあることは想像に難くない。ネザーランド(オランダ)人は仕事が丁寧だし、同社のモデルは高い完成度で知られている。

ジョープ・ドンカーブート氏が権利を取得し、ネザーランドでロータス・セブンの独自仕様を生産し始めたのが45年前。葉巻型ボディにタイヤの付いた、初代となるS7を発売して以来、更なる性能を求めて改良が続けられてきた。

最近は、海抜マイナス3mの場所にある同社のレリスタット工場で、半分狂気とも思えるようなマシンが作られている。AUTOCARでは2020年にドンカーブートD8 GTO-JD70へ試乗しているが、その時も度肝を抜かれた。

そして2023年、最新版となるF22が完成したという。ワークショップを尋ねると、シャシー番号001番の、ダークブルーのクルマが待っていた。天気予報は雨がちだという。パワーウエイトレシオの数字を思い出し、背筋がゾクゾクする。

同社が誇る最先端技術 エックスコア

数名のスタッフが、ポリッシャーで部品を研磨している。パイプフレームを溶接する部門では、青白い火花が絶え間なく飛び散っている。

半分組み上がったF22のシャシーには、真っ赤なヘッドが載った直列5気筒エンジンが収まっている。その横に、これから取り付けられるAPレーシング社製のブレーキキャリパーが整然と並ぶ。

ディフューザー類は、サスペンション・コイルと同様に美しく塗装済み。ワークショップでは同時に数台のF22が作られていたが、どれ1つとして同じカラー・コーディネートにない。チャコールグレーのカーボンファイバー製部品を除いて。

ある1台は伝説のF1ドライバー、アイルトン・セナ氏のヘルメット・カラーをモチーフにしているのがわかる。別のクルマは、ガルフレーシングのブルーとオレンジ。文面ではちょっと派手に感じられるかもしれないが、いずれも魅力的に見える。

カーボン製シェルは、同社が誇る最先端技術でできている。エックスコアと呼ばれる、複合素材を用いた超高剛性構造の成形技法を生み出すまでに、10年を投じたという。

発泡フォームを充填させたカーボン素材を型にはめ、加熱させることで膨張し形状が整う。発泡フォームが固まると、強固なカーボン製の構造体が完成する。信じられないほど軽量でもあるとか。

最高出力507ps、最大トルク65.1kg-m

エックスコアのワークショップは、外からは見えない場所にある。F22の生産だけでなく、古いドンカーブートのレストアにも活用されている。彼らは、FIA世界耐久選手権(WEC)で活躍する、トヨタGR010用のエアロパーツも製造している。

とあるF1マシンの部品も請け負っているとか。様々な工業製品に活用できる、同社の水準の高さを示す技術といえ、収益基盤にもなっている。過去には経営的に厳しい時代もあったと、父から事業を引き継いだデニス・ドンカーブート氏は振り返る。

少しそれたが、話題をクルマへ戻そう。このF22は、エックスコアの開発費も影響して、決して安くない。英国価格は、25万2000ポンド(約4536万円)になる。それでも、生産予定の100台はすべて商談が進められているそうだ。

後継モデルの予定はない。1990年代後半から親密な協力関係にあったアウディから2.5L直列5気筒エンジンを購入し、F22のために100基が確保されている。だが、この傑作ユニットは廃盤となったため、ドンカーブートも入手できなくなった。

そのかわり、徹底的なチューニングが施されている。アウディRS3 パフォーマンス比で100psと14.2kg-m増しとなる、最高出力507ps、最大トルク65.1kg-mまで強化されている。

トランスミッションは5速マニュアルで、ジャガー・ランドローバー由来のリミテッドスリップ・デフを装備。勇ましいサイドエグゾーストを、メッシュ越しに眺められる。

この続きは後編にて。

こんな記事も読まれています

日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
くるまのニュース
新品 vs リビルド vs オーバーホール、比べたらどれが一番おトク?~カスタムHOW TO~
新品 vs リビルド vs オーバーホール、比べたらどれが一番おトク?~カスタムHOW TO~
レスポンス
ランボルギーニ ウラカン【1分で読める輸入車解説/2023年版】
ランボルギーニ ウラカン【1分で読める輸入車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
新登場ホンダN-BOX、首位をがっちり獲得!(SUV除く軽自動車販売TOP15・2023年10月)
新登場ホンダN-BOX、首位をがっちり獲得!(SUV除く軽自動車販売TOP15・2023年10月)
カー・アンド・ドライバー
アンダー330万円でMTアリ! ホンダの「スポーティハッチバック」は“貴重すぎる”存在!? 唯一無二な「シビック」とは
アンダー330万円でMTアリ! ホンダの「スポーティハッチバック」は“貴重すぎる”存在!? 唯一無二な「シビック」とは
くるまのニュース
フィアット新型「トポリーノ」に“ミッキーマウス”仕様が登場 なぜフィアットとディズニーがコラボ? その深い理由とは
フィアット新型「トポリーノ」に“ミッキーマウス”仕様が登場 なぜフィアットとディズニーがコラボ? その深い理由とは
VAGUE
“ケンメリ”復活!? 6速MT搭載の新型「超レトロ顔ハッチバック」初公開! シビックベースの光岡「M55」市販化の可能性は大いに「アリ」?
“ケンメリ”復活!? 6速MT搭載の新型「超レトロ顔ハッチバック」初公開! シビックベースの光岡「M55」市販化の可能性は大いに「アリ」?
くるまのニュース
電池容量69kWh、EV走行距離560km!ボルボが電動コンパクトSUV「EX30」をオンラインで販売開始
電池容量69kWh、EV走行距離560km!ボルボが電動コンパクトSUV「EX30」をオンラインで販売開始
@DIME
キムコ「ターセリー S 125」【1分で読める 原付二種解説 2023年現行モデル】
キムコ「ターセリー S 125」【1分で読める 原付二種解説 2023年現行モデル】
webオートバイ
日産は「中国EV市場」で逆襲できるか? 新戦略「DNA+」にみる、新型10車種が握る命運とは
日産は「中国EV市場」で逆襲できるか? 新戦略「DNA+」にみる、新型10車種が握る命運とは
Merkmal
このままじゃメリットがない! 絵に描いた餅か? なぜ最高速度120km/h区間の延長をしなのか?【清水草一の道路ニュース】
このままじゃメリットがない! 絵に描いた餅か? なぜ最高速度120km/h区間の延長をしなのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
人とは違う車を求めるあなたに! フォード トランジットカスタムがベースのキャンパー
人とは違う車を求めるあなたに! フォード トランジットカスタムがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
質感に脱帽……小さくてもやっぱりレクサスだわ!! LBXはヤリスクロスベースでも上質感がハンパない!
質感に脱帽……小さくてもやっぱりレクサスだわ!! LBXはヤリスクロスベースでも上質感がハンパない!
ベストカーWeb
発売間近!?今おさえておきたい新型モデル最新情報を総チェック!
発売間近!?今おさえておきたい新型モデル最新情報を総チェック!
グーネット
100万円超は高すぎる!! ビジネス用途に絞るべき!? イマイチ普及しない「超小型モビリティ」が市民権を得るための方法
100万円超は高すぎる!! ビジネス用途に絞るべき!? イマイチ普及しない「超小型モビリティ」が市民権を得るための方法
ベストカーWeb
日産現行型ノートが初のマイナーチェンジ。前後デザインを刷新!
日産現行型ノートが初のマイナーチェンジ。前後デザインを刷新!
グーネット
刷毛とローラーでDIY全塗装!大阪モーターショーにつや消し車両を展示 タカラ塗料
刷毛とローラーでDIY全塗装!大阪モーターショーにつや消し車両を展示 タカラ塗料
グーネット
アルファロメオ ジュリア&ステルヴィオ「クアドリフォリオ」コントロール性能向上
アルファロメオ ジュリア&ステルヴィオ「クアドリフォリオ」コントロール性能向上
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村