現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ルイス・ハミルトン、“ファンタスティックな”予選でフェラーリ移籍後最上位の4番手獲得。チーム団結力を称賛

ここから本文です

ルイス・ハミルトン、“ファンタスティックな”予選でフェラーリ移籍後最上位の4番手獲得。チーム団結力を称賛

掲載 1
ルイス・ハミルトン、“ファンタスティックな”予選でフェラーリ移籍後最上位の4番手獲得。チーム団結力を称賛

 F1オーストリアGPの予選でルイス・ハミルトンは、フェラーリ移籍後自己最高グリッドとなる4番手を獲得し、チームの仕事ぶりと団結力を称賛した。ただ、決勝での表彰台争いを目標にすることはできないという冷静な見方をしている。

 フェラーリはオーストリアGPに新たなフロアを投入。フリー走行ではいくつかの問題が発生したものの、予選ではシャルル・ルクレールがマクラーレンのランド・ノリスに次ぐ2番手、ハミルトンがもう1台のマクラーレンに乗るオスカー・ピアストリと並ぶ2列目4番手につけた。

■今までで一番自信があるのに……角田裕毅、レッドブルお膝元での予選18番手に肩を落とす「後方スタートはもうウンザリ」

 今年メルセデスからフェラーリに移籍してきて以来、ハミルトンは中国GPのF1スプリントでは勝利を飾ったものの、全体としては厳しい戦いを強いられてきた。

 ハミルトンは予選Q3最後のアタックでルクレールとの差を縮めることができなかったのは残念だとする一方で、チームメイトに接近し移籍後最高位を手にしたことを喜んだ。

「ファンタスティックな結果だ」とハミルトンは言う。

「ファクトリーにいるチームは、今回新しいフロアを投入するため懸命に働いてくれたと思う。初日を考えれば僕らはもっと離れていた。0.6秒から0.9秒の差だったと思う」

「僕らとしては、もっと接近して2列目につけられたというのは本当にファンタスティックだ。シャルルに関してはフロントロウだから、僕のラップは完璧ではなかったと思う。僕が完璧にまとめ上げられたら、2番手になれていたと思う」

「僕はこのスポーツで長い。勝つこともあれば、負けることもある。少なくとも2列目にいることに感謝している。それに僕らのレースペースはいつも予選ペースより良いし、マシンも予選より良い。だから僕らは予選をできる限り改善した。それを決勝に繋げることができればと思っている」

「僕らの方向性は非常にポジティブだと思う。マシンに慣れ親しんでいて、ほとんど変えていないシャルルにパフォーマンスで接近できている。それは本当にポジティブなことだと思う」

 全体的なパフォーマンスがハミルトンにとっての足かせとなっている一方で、担当レースエンジニアのリカルド・アダミとチーム無線で口論を交わす場面も目立ち、マイアミGPではチーム内ポジション入れ替えを巡り意見が噛み合わないこともあった。

 イタリアメディアでは、フェラーリが昨年から成績を落としていることでチーム代表のフレデリック・バスールが責任を負うことになるかもしれないという憶測が流れる中、ハミルトンはオーストリアGPに向けたチームの努力を称賛した。

「あのセッションから得られるポジティブなことはたくさんある。特に予選でのチームの走行プラン、タイム計測、トラフィックやコース上の位置取りなどの情報はベストだったと思う」

「世界トップクラスだった。最終的に僕らは団結し、互いを守り、雑念を遮断し、謙虚に努力し続けることが大切なんだと思う」

「信じられないようなチームだし、フレッド(バスール代表)と共に、パズルのピースを全て正しいところにはめようと努力しているところだ。でも、一歩一歩だ。一度にはできない。やり続けるしかない。ただ僕らが前進しているということには本当に満足しているよ」

 決勝レースでひとつでも順位を上げれば、ハミルトンはフェラーリで初めてグランプリ表彰台を掴むことができる。しかし予選後の段階で表彰台獲得の可能性について話すことを嫌った。

 とはいえ、945日ぶりの優勝となった昨年イギリスGPのように、長い時間がかかることをハミルトンは望んでいない。

「どのレースでも最初の表彰台が待ち遠しいと言ってきたから、今日はそう言うつもりはない。ただ静かに、決勝でもっと良い仕事ができるよう頑張るつもりだ」

「約900日ぶりの優勝というのは……900日もかからないことを祈るよ」

「ここ数戦、僕は『早く表彰台に上がりたい』と言ってきた。だから言うつもりはないよ」

文:motorsport.com 日本版 Mark Mann-Bryans
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ホンダ「フィット」 新色追加!カラーラインアップ変更でさらなる魅力をプラス
ホンダ「フィット」 新色追加!カラーラインアップ変更でさらなる魅力をプラス
グーネット
スバル「クロストレック」イエローの差し色で遊びゴコロを効かせた特別仕様車
スバル「クロストレック」イエローの差し色で遊びゴコロを効かせた特別仕様車
グーネット
アルピーヌ「A110 R70」創業時の記憶を映す、トリコロール仕様の限定モデル
アルピーヌ「A110 R70」創業時の記憶を映す、トリコロール仕様の限定モデル
グーネット
新型「CX-5」ついにお披露目!マツダの主力SUVはどう進化した?【動画あり】
新型「CX-5」ついにお披露目!マツダの主力SUVはどう進化した?【動画あり】
グーネット
ビオトープとボンジュール レコードがフリッツ・ハンセンとの別注コレクションを発表!
ビオトープとボンジュール レコードがフリッツ・ハンセンとの別注コレクションを発表!
GQ JAPAN
トヨタ、グッドウッドに『トヨタGTコンセプト』と『トヨタGTレーシング・コンセプト』で参加
トヨタ、グッドウッドに『トヨタGTコンセプト』と『トヨタGTレーシング・コンセプト』で参加
AUTOSPORT web
「免許不要で運転できる!」“太陽の力”で進む世界初「ソーラーボート」発表! めちゃ小さいけど“超・本格派”なEVジェネシス「ソーラーEVミニタグボート」が楽しそう!
「免許不要で運転できる!」“太陽の力”で進む世界初「ソーラーボート」発表! めちゃ小さいけど“超・本格派”なEVジェネシス「ソーラーEVミニタグボート」が楽しそう!
くるまのニュース
2L直4ターボ搭載で250馬力越え!? VW ゴルフRヴァリアントを中古で狙う!!
2L直4ターボ搭載で250馬力越え!? VW ゴルフRヴァリアントを中古で狙う!!
ベストカーWeb
新型マツダCX-5の全貌、遂に公開!──GQ新着カー
新型マツダCX-5の全貌、遂に公開!──GQ新着カー
GQ JAPAN
スズキの「スーパーカー」!? まさかの「前後2人乗り」のうすうすモデル! クルマとバイク混ぜちゃった小型オープンスポーツ! イタリアで誕生した「ミサノ」とは
スズキの「スーパーカー」!? まさかの「前後2人乗り」のうすうすモデル! クルマとバイク混ぜちゃった小型オープンスポーツ! イタリアで誕生した「ミサノ」とは
くるまのニュース
スバル、『インプレッサ』改良モデルを発表。スポーティな内外装の特別仕様車も新登場
スバル、『インプレッサ』改良モデルを発表。スポーティな内外装の特別仕様車も新登場
AUTOSPORT web
【Amazonプライムデー2025】夏の肌や髪をいたわる! メンズビューティーアイテム36選
【Amazonプライムデー2025】夏の肌や髪をいたわる! メンズビューティーアイテム36選
GQ JAPAN
【マツダ】ディーゼルはなくなる!? 新型CX-5が欧州で初公開
【マツダ】ディーゼルはなくなる!? 新型CX-5が欧州で初公開
Auto Prove
【Amazonプライムデー 2025】11日0_00から本セールがスタート! 何が安くなる? おすすめ目玉商品120選!
【Amazonプライムデー 2025】11日0_00から本セールがスタート! 何が安くなる? おすすめ目玉商品120選!
GQ JAPAN
1秒でバッグを開いて中身を見渡せる“クイックオープナー”が超便利! 圧倒的な機能性で「日常の小さなストレスを解消」するiPad用デイパックの実力とは
1秒でバッグを開いて中身を見渡せる“クイックオープナー”が超便利! 圧倒的な機能性で「日常の小さなストレスを解消」するiPad用デイパックの実力とは
VAGUE
上質だけどお得! しかも扱いやすいFFセダン!! ブランド初のハイブリッド専売だったレクサス HSを語ろう!
上質だけどお得! しかも扱いやすいFFセダン!! ブランド初のハイブリッド専売だったレクサス HSを語ろう!
ベストカーWeb
軽自動車にバッチバチにキマる!! シブさを際立ててるウェッズの鉄チンホイール! ハイエース用も鋭意開発中!?
軽自動車にバッチバチにキマる!! シブさを際立ててるウェッズの鉄チンホイール! ハイエース用も鋭意開発中!?
ベストカーWeb
カーデザインの巨匠が描いたルックスも魅力的! 乗るだけで「豊かな気分」になれるフィアット初代「パンダ」はなぜ人気?
カーデザインの巨匠が描いたルックスも魅力的! 乗るだけで「豊かな気分」になれるフィアット初代「パンダ」はなぜ人気?
VAGUE

みんなのコメント

1件
  • tak********
    前戦辺りから
    ハミルトンはかなり速くなってる
    今回はルクレールと0.1秒ほどの差です
    やっとチームやマシンに慣れたのでしょう。

    若ければ順応がもっと早かったんだろうけど
    超ベテランがチームを移るって
    本当に大変だと思う。

    アロンソもアップデートのお陰なのか
    最近はポイントも稼いでいる
    来年は大幅にレギュレーションが変わり
    大きくチームの力関係も変わるだろうから
    来年は表彰台のチャンスも増えるかも。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村