ずらりと並ぶ深緑のM3たちに魅せられて
ドイツ・ミュンヘン在住の池ノ内みどりさんは、用事のためにママチャリを走らせていると、BMWミュージアム前で偶然にもヨーロッパ中から集まったBMW E36型「M3」を発見。その光景に誘われるように足を止めた、ある日の出来事をお伝えします。
イタリアからドイツへ! 壮大なベルニナ峠を超えてアウトバーンで締めくくる旅【みどり独乙通信】
週末は近所の蚤の市へ
ついこの間までダウンを着ていたと思っていたのに気温は一気に27℃まで上がり、ミュンヘンはすっかり夏の陽気に。そんな週末、2025年に初めて近所の蚤の市へ足を運びました。自宅近所の公園では春から秋にかけて、悪天候やほかに大きなイベントがない限り毎週金曜日と土曜日の早朝から14時頃まで蚤の市が開催されています。
出展者は、一般の方から蚤の市を専門にしているような業者の方までさまざまです。年々、業者さんが全体的に組織化されてきていて、少しワクワク感が減っているのが残念です。でも、たまに見つけるデッドストックのかわいらしいキッチングッズやレトロな花瓶などに出会えると、やっぱり嬉しくなります。フランスをはじめ、さまざまな国の蚤の市を旅先で訪ねるのも楽しみのひとつですが、なるべく見るだけにしておこうと努力しています。
レースで出張していたり、遅く起きてもう終わっていたりと行けなかったのですが、この日はお天気も良く、やっと久々に近所の蚤の市を訪れることができました。興味深かったのは、10代~20代らしき若者たちが増えたように感じたことです。日本の若者たちに昭和ブームが訪れているように、ドイツの若者たちにも1980~1990年代がちょっとしたブームでもあります。この日の蚤の市では、レトロファッションの古着や懐かしのラジカセを探している人たちを何人も見かけました。
古臭さを感じるようなものでも、若い人たちが手持ちの最近の洋服や小物とそれらを上手に組み合わせている姿を見て、「めちゃくちゃ素敵だな」と思いました。
ブリティッシュグリーンのM3がBMWミュージアム前に集結
蚤の市を汗ばみながら回ったかと思えば、またダウンジャケットが必要な寒い日が戻ってきました。この日は雨が降る前にママチャリで近所の郵便局まで急いで向かっていると、BMWミュージアム前でBMW E36型「M3」のオフ会が開催されていました。それも、すべて同じ深緑色! 近くで見せていただけましたが、どのクルマもとても綺麗に手入れされていて、最高のコンディションばかりです。
ドイツナンバーだけではなく、ベルギーやハンガリー、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク、はるか遠くのノルウェーなど、ヨーロッパ中の数多くの国々の方が集結していました。隣接するBMW本社のランチタイムということもあり、数多くの社員さんもM3の姿を写真に収めていました。どうやらE36型M3 GTの30周年記念で集まっていた方々のようで、素敵な深緑色は「ブリティッシュ・レーシング・グリーン」というBMWの純正カラーなのだそうです。
見学している間に雨が降ってきて、オーナーのみなさんたちはBMWミュージアムやお向かいのBMW Weltのショールームの見学へ向かわれました。私はというと、慌てて郵便局へ向けてママチャリを走らせました。
雨宿りに入館無料のBMW Weltへ
郵便局で用事を済ませてからさらに雨脚が強くなり、すぐ近くのBMW Weltへ雨宿りに入らせていただきました。ミュージアムは入館料が必要ですが、BMW Weltは無料で誰もが楽しめる大型ショールームで、BMWグループのBMWやMINI、ロールス・ロイスのほか、バイクも展示されています。カフェやショップ、レストランも入っていて、年中数多くの観光客や社会科見学の子どもたちが訪れています。
久々に訪れたBMW WeltのMの展示ブースには、カラフルな「M2」「M4」「M5 ツーリング」が展示されていました。私はどちらかというと、どんなメーカーでもベーシックなカラーよりもカラフルなクルマが好みなのですが、みなさんの愛車は何色ですか? ドイツでは10数年前に白がトレンドカラー入りし、今では日本と同様にスタンダードカラーの仲間入り。白、黒、シルバー、グレーが大半を占めています。
この日は結構混んでいたのですが、インド人らしき団体旅行の方を多くお見かけしました。インドを訪れたことはありませんが、どんなクルマが人気なのでしょう。やはりタタやマヒンドラ(フォーミュラEに参戦中)といったインドの自動車メーカーが主流なのでしょうか。
>>>ドイツ在住池ノ内みどりさんのクルマにまつわるコラムはこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ”新型”「和製スーパーカー」まもなく登場!? フロントミッドシップ&「“V8”ハイブリッド」採用!? 超ロングノーズの「TOYOTA GT」出現で期待高まる「GR GT3」どうなるのか
海自と米海軍の潜水艦が並んだ! 房総半島の沖合で「貴重な光景」が実現 同じ潜水艦でも全く違う!?
空自機が中国軍の「怪しいプロペラ機」を撮影! 鮮明な画像を防衛省が公開 沖縄を通り越して太平洋まで飛行
スズキ「新アルト」発表! 走りが楽しい「ワークス仕様」想わせる“カスタム”が魅力的! さらに超レトロな「初代アルト」モチーフの“新アイテム”も採用! 114万円から発売へ!
「温泉に耐えてます」開通当時は“東洋一のアーチ橋”、その下は“地獄!?” 高速道路からは気づかないスゴい橋とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント