現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 売れ…るの…か…?? 復活するプレリュードへの期待と心配

ここから本文です

売れ…るの…か…?? 復活するプレリュードへの期待と心配

掲載 63
売れ…るの…か…?? 復活するプレリュードへの期待と心配

 2023年のジャパンモビリティショー2023にコンセプトモデルが出展され、2024年12月には2025年内の発売が公表となったホンダの新型「プレリュード」。およそ24年ぶりとなるプレリュードの復活は、往年のクルマファンにとって感慨深く、また興味深いものだ。

 ただ、喜ばしく感じる反面、当時とは全く異なる時代背景において、はたして成功するのかという不安も排除しきれない。話題の新型プレリュードは成功できるのだろうか。

売れ…るの…か…?? 復活するプレリュードへの期待と心配

文:立花義人、エムスリープロダクション/写真:HONDA

【画像ギャラリー】祝復活!! 東京オートサロン2025に新モデルのプロトタイプが登場した、ホンダ「プレリュード」の歴代モデル(34枚)

若者が背伸びして手に入れる「いいクルマ」だったプレリュード

 ホンダ「プレリュード」は、1978年に初代モデルが登場した、ホンダの2ドアクーペのスペシャルティカーだ。2001年に5代目が販売終了となるまで、23年間販売され、「デートカー」として一世を風靡したモデルでもある。特に、2代目と3代目の、ロー&ワイドなスタイリングとリトラクタブルヘッドライトによるスポーティな雰囲気は、若者にとって憧れの存在だった。

 ドライビング性能を追求したライバルの日産「シルビア」やマツダ「RX-7」と違い、プレリュードはFFで扱いやすくて快適。当時は、クルマがステータスシンボルであり、特にスポーティなクーペモデルは「モテるクルマ」として認識されていた時代だが、走り屋のカスタムベースとして選ばれることも少なく、レースシーンで活躍したというイメージもなかったプレリュードには、ハード過ぎない上品さがあり、そうした点も当時の若者たちがちょっと背伸びをして手に入れる「いいクルマ」と認識した理由だろう。

「デートカー」という言葉を生み出した2代目プレリュード。1982年から1987年にかけて販売されていた

新型は高価格帯のスポーツクーペになりそう

 そんなプレリュードの新型モデルは、どのようなモデルとなるのか。2025年1月に開催された東京オートサロン2025に出展された「PRELUDEプロトタイプ」は、ブラックボディにエアロパーツがつけられていたことで、流麗さが増しており、ボディサイズもゆったりとしているので、カッコイイ大人のスポーツクーペ、という雰囲気だった。ヨーロッパの高級スポーツクーペあたりと比べても見劣りしない存在感と魅力があり、素直にいいなと思える出来のよさを感じる。

 メカニズムについては、現時点はまだ詳細な点が明らかにされていないが、ホンダの2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」が搭載されるという。また、エンジンとモーターを細かく制御することで環境性能とドライビングプレジャーの両立を図ったという新機能「ホンダS+シフト」が採用されることもわかっている。エンジン回転数に応じて大迫力のサウンドが車内に響き渡り、有段ギアを変速したかのようなシフトフィールを再現するというホンダS+シフトの搭載によって、クルマとの一体感を増幅し、ドライビングを最大限楽しめるようになっているそうだ。

 価格については、車格、内容からすると価格は少なくとも500万円以上となるだろう。若者にはちょっと手を出しにくい高価格帯のスポーツクーペになりそうだ。かつてプレリュードに乗っていた世代、プレリュードに憧れた世代、スポーツカーにまた改めて乗りたい世代などが対象となるのだろう。

2025年1月に開催された東京オートサロン2025に出展された「PRELUDEプロトタイプ」。ブラックボディにエアロパーツがつけられていたことで、流麗さが増していた

2024年12月、北米で新型プレリュードが復活することが正式に発表となった

販売を伸ばすことができるかは微妙 ただ、ホンダブランドの底上げは期待できるのでは

 クルマファンとしてはプレリュードというビッグネームの復活は非常に喜ばしいし、高い環境性能を有しながらもホンダならではの走りの良さ、完成度の高さを訴求できれば、意識の高いユーザーにもリーチしていける。

 ただ、やはりそう簡単にはいかないだろう。まだ詳細がわかっていないなかで今後を予想することは難しいが、多様性が求められるいまの時代のクルマは、クルマが好きでもそうでなくても「いいなぁ」と思える要素が必要であり、単なる上級スポーツクーペのリリースとなってしまったら、販売戦略的にはかなり厳しくなると考えざるを得ない。

 新型プレリュードが、デザインや装備といった部分でいかに魅力を高めることができるか、また「プレリュード」というブランドをうまく使い、どこまでホンダらしさをアピールできるかが、新型プレリュード成功のカギとなるのではないだろうか。ぜひとも、ホンダのラインアップ全体を盛り上げてくれる存在になってほしいと思う。

現時点で最終型となる5代目プレリュード。原点回帰としてスペシャルティカーの要素を取り入れたモデルとなったが、2001年に販売終了となった

【画像ギャラリー】祝復活!! 東京オートサロン2025に新モデルのプロトタイプが登場した、ホンダ「プレリュード」の歴代モデル(34枚)

投稿 売れ…るの…か…?? 復活するプレリュードへの期待と心配 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

[S210]ついに発表!! スバルの[Sシリーズ]って名車ばかりだったよなぁ
[S210]ついに発表!! スバルの[Sシリーズ]って名車ばかりだったよなぁ
ベストカーWeb
[ヴェルファイア]あんまり街中で見かけなくない!? イケイケミニバン[ヴォクシー]との決定的な違いって?
[ヴェルファイア]あんまり街中で見かけなくない!? イケイケミニバン[ヴォクシー]との決定的な違いって?
ベストカーWeb
SUVとステーションワゴンのいいとこどりだろ!! [クロスオーバーワゴン]が今ぜったい激推しな件!!!
SUVとステーションワゴンのいいとこどりだろ!! [クロスオーバーワゴン]が今ぜったい激推しな件!!!
ベストカーWeb
スズキ[クロスビー]に足りないものって? [ソリオ譲り]で広いのにイマイチぱっとしない理由
スズキ[クロスビー]に足りないものって? [ソリオ譲り]で広いのにイマイチぱっとしない理由
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】英雄になり損ねた偉大な先駆車[初代シビックハイブリッド]
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】英雄になり損ねた偉大な先駆車[初代シビックハイブリッド]
ベストカーWeb
[初代ヴィッツ]一体何が凄かったの? 世界に衝撃を与えた[コンパクトカー]の生き様
[初代ヴィッツ]一体何が凄かったの? 世界に衝撃を与えた[コンパクトカー]の生き様
ベストカーWeb
あまりに快適すぎるだろ!! ノアの走りが[ミニバン]離れしている件
あまりに快適すぎるだろ!! ノアの走りが[ミニバン]離れしている件
ベストカーWeb
これぞ究極のマツダエンジンか!? [SKYACTIV-Z]は[新型CX-5]に積まれて2027年デビュー!!!
これぞ究極のマツダエンジンか!? [SKYACTIV-Z]は[新型CX-5]に積まれて2027年デビュー!!!
ベストカーWeb
[スズキ]マジ最高すぎ [CES2025]で見せたぶれない姿勢が素晴らしすぎる件
[スズキ]マジ最高すぎ [CES2025]で見せたぶれない姿勢が素晴らしすぎる件
ベストカーWeb
[新型A5]の次は[Q5]も来る!!! アウディの新車ラッシュが止まらない件!!!
[新型A5]の次は[Q5]も来る!!! アウディの新車ラッシュが止まらない件!!!
ベストカーWeb
[ステランティス]おもしろいクルマたくさん!! 人生で一度は試さない?
[ステランティス]おもしろいクルマたくさん!! 人生で一度は試さない?
ベストカーWeb
本当にデザインが良すぎる[ホンダ 0シリーズ]がCESに再臨したワケ
本当にデザインが良すぎる[ホンダ 0シリーズ]がCESに再臨したワケ
ベストカーWeb
[エクスフォースハイブリッド]爆誕!! 早くも受注開始!! 日本市場導入も期待大!?
[エクスフォースハイブリッド]爆誕!! 早くも受注開始!! 日本市場導入も期待大!?
ベストカーWeb
目の付けどころがいーじゃないかッ!!! 「スキマグルマ」を突いたナイスなクルマ15選【ベストカーアーカイブス2013】
目の付けどころがいーじゃないかッ!!! 「スキマグルマ」を突いたナイスなクルマ15選【ベストカーアーカイブス2013】
ベストカーWeb
元ランエボ開発ドライバーが暴露!!!!! 超絶ド肝を抜かれた[4WD]車ってナニ?
元ランエボ開発ドライバーが暴露!!!!! 超絶ド肝を抜かれた[4WD]車ってナニ?
ベストカーWeb
[クラウンエステート]のホイールに秘密あり!! 世界初採用の技術って!?
[クラウンエステート]のホイールに秘密あり!! 世界初採用の技術って!?
ベストカーWeb
走りよし! 広さも充分!! フツーのミニバンっぽくなったけど「らしさ」健在!!! ホンダ5代目オデッセイ試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2013】
走りよし! 広さも充分!! フツーのミニバンっぽくなったけど「らしさ」健在!!! ホンダ5代目オデッセイ試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2013】
ベストカーWeb
キタぁぁ!! 2025年夏デビューか!! ホンダ[N-ONE e:]は拡大ボディ!?
キタぁぁ!! 2025年夏デビューか!! ホンダ[N-ONE e:]は拡大ボディ!?
ベストカーWeb

みんなのコメント

63件
  • uav********
    売れないでしょう。給与の低い日本人ではこの価格の車は買えません。トヨタのスープラのように年に1回見れるかどうかの車になり車雑誌からも忘れられるでしょうね。若い人達に買えるような車であってほしかった。
  • NAS********
    三流自動車雑誌が心配することでは無い
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168 . 3万円 249 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58 . 0万円 398 . 0万円

中古車を検索
ホンダ プレリュードの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168 . 3万円 249 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58 . 0万円 398 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村