雨の日の洗車は悪くない?
ガソリンスタンドやカー用品店など、洗車機のある店舗では、雨の日の洗車料金割引をしている所が結構あります。なぜわざわざ雨の日に洗車を勧めるのでしょうか。
クルマの燃料キャップを開けるときの「プシュー」音の正体 手を止めたほうがいい?
この件に関して、カー用品店の担当者に聞くと、まず雨の日にお客さんを呼び込みたいという狙いがあるそうです。
当然といえば当然なのですが、雨の日は客足も伸びなくなるので「そろそろ洗車をしたいと思っているドライバーの目に留まるようにしています」とのことです。
しかし、ただお客さん確保のためだけに、洗車割引をするというわけではありません。鳥のフンなど固まった汚れは、雨で柔らかくなり落ちやすいということのほか、晴れの日の洗車では必須の拭き上げ作業なども不要になるので、結局は作業時間の短縮につながり、回転率も向上するのだそう。ただし、乾燥が必要なコーティングなどの作業はできません。
他方、「雨水が汚れを落としてくれるから、洗車はいらないのでは?」と考える人もいますが、これはかえってボディに悪影響を及ぼすことがあります。ボディに付着した砂や鉄、PM2.5などの微細な物質は、雨が降ると泥だんごのような塊となり、雨がやんで乾くと硬くなり頑固な汚れとして残ることがあるのです。
メリットも多いように思える雨の日の洗車ですが、雨の降り方は見計らう必要があります。たとえば、「ちょっと降ってから晴れる」ようなケースは逆効果。むしろ雨水に含まれた大気中の汚れが固まりやすくなるとも言われます。そして、最悪なのは「カンカン照りの晴れの日の洗車」だと、カー用品店の関係者など誰もが口を揃えました。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
トヨタ新型「ハイラックス チャンプ」発表! アンダー200万円で5速MT設定あり! 全長5m超えの「IMV 0」タイで受注開始
斬新すぎる「和製スーパーカー」出現! 全幅2m超え&「ヘビ顔」採用の“超激レア”モデルが英で落札
押したこと無い!“クルマが踊ってる絵”が描かれた「謎のスイッチ」押しても良いの? みんな意外と知らない「使い方」とは
CX-5にGR86……せっかく新車買うなら長く乗りたいよね!!! 「10年乗っても飽きない」国産車7選
みんなのコメント
洗車は雨の日ならずエブリディ歓迎。洗車機1000円。
エアコンガス補充四本で一万円。
BMに次ぐぼったくり業界であるGS。
ちなみにオイル交換は最短でも5000キロか半年に一回が
妥当。
洗車は自宅で出来るなら水道代 α
エアコンガスは街の整備工場に持ち込めば4000円以下で
補充してくれます。