FOM(フォーミュラ1・マネジメント)とFIA(国際自動車連盟)が、2026年のF1開催カレンダーを発表。2025年に引き続き、24戦の開催となることを発表した。
既報の通り、2026年はイスラム圏のラマダン時期の関係により、開幕戦は3月8日決勝のオーストラリアGPで、その翌週に中国GPを開催。そして第3戦に組まれた鈴鹿サーキットでの日本GPは3月29日決勝予定だ。
■角田裕毅とリアム・ローソン、シーズン中の”シート交換”でふたりが直面した厳しい現実
日本GPは2024年から春開催に移行。いずれも桜の季節に恵まれた。来年は1週間開催時期が前倒しされることから、桜満開のタイミングに合うかどうかが気になるところだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
レッドブルの自社製エンジンに自信を持っていたホーナー元代表「我々が既存メーカーを上回れば、恥だろう」
レッドブルF1、不振続く角田裕毅救済のため本拠地で“集中会議”。相談役マルコは改善を楽観視「パフォーマンスは向上している」
ホーナーのレッドブルF1解任、チーム母国戦から既に「軋轢の噂」は絶えず。やはりF1では“火のないところに煙は立たない”
ドイツで無敵のマルク・マルケス、独走で今季7勝目! 完走10台のサバイバルを兄弟ワンツー|MotoGPドイツGP決勝
ウイリアムズF1代表、“鬼才”手掛けたマンセルのFW14Bドライブで感激。その伝説は別陣営の新人ボルトレトも惹きつける
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント