【車名当てクイズ】この名車、迷車、珍車、ご存じですか? 第45回
2021/12/25 02:03 ベストカーWeb 17
2021/12/25 02:03 ベストカーWeb 17
クルマ好きなら一発でわかるけれど、「ちょっと詳しい」くらいではパッと車名が浮かばない、というクルマは多いはず。それでも一台一台には作り手と売り手と買い手の思いが詰まっています。
そんな思い出とドラマの詰まったクルマにもう一度スポットライトが当たることを願ってお送りする本企画。車名がわかった方、ぜひSNSで思い出とともに高らかに「いいクルマだった!」とシェアしていただければ幸いです。
【車名当てクイズ】この名車、迷車、珍車、ご存じですか? 第46回
文/山城颯太(ベストカーWeb編集部)
写真/ダイハツ
今回の難易度/★★★★☆
【写真ギャラリーで車名を当てろ】何台わかる? 往年の名車、珍車に光を当てよ!!
■これもまた「名車」でありました
正解は、「ダイハツ・シャレード・デトマソ」です!
1983年1月発売の2代目シャレードに追加されたデトマソターボは、1,000ccのシャレードターボをベースに伊ヌオバ・イノセンティ社がデザインを監修し、内外装のドレスアップを実施した特別な1台。
赤/黒、白/黒の2トーンカラーを設定し、ボディサイドには「DETOMASO」のロゴを配置。金色に光るマグネシウム合金ディスクホイール、ピレリ製ラジアルタイヤ、MOMO製ステアリングなどの専用装備が魅力的でした。
1987年にいったんラインナップから消滅したデ・トマソは、1993年の4代目シャレード登場とともに復活。1.6Lの直列4気筒16バルブエンジンが搭載されました。
ダイハツ・シャレード・デトマソ(1984-1987、1993-1998)
【写真ギャラリーで車名を当てろ】何台わかる? 往年の名車、珍車に光を当てよ!!
ジャック・ドゥーハン、”F1帰り”のヴィップス抑え最速。岩佐歩夢は6番手|F2バルセロナ予選
【間違えると恥ずかしい!?】これ、読めますか? 難読地名クイズ「養父」
なんと総額800万円オーバー! 究極スタイルを目指すワゴンRスティングレーに圧倒されっぱなし【KING OF K-CAR MEETING】
首位ルクレールにメルセデス2台が続く。予選は三つ巴の争いに?|F1第6戦スペインGPフリー走行2回目
F1スペインFP2速報:ルクレールが再び最速。メルセデスに復活の兆し? 角田裕毅は14番手
4年は待てないな…(泣) 現行型ランクル&ランクル200 中古車最新事情!!
ピストン西沢が試乗!! Cクラス オールテレインは街もアウトドアも全能メルセデス!
ボルボ初のピュアEV!! C40リチャージツインは電気仕掛けの狼だ!!
レッドブルと激似”Bスペック”マシン導入のアストンマーチン、FIAの合法性調査をクリア
フェラーリ、FP1ワンツー! ルクレールがトップで好発進。角田裕毅は10番手|F1第6戦スペインGP
超極悪燃費のリッター750mってマジか! ランボルギーニの元祖市販SUV「LM002」
ケン・ブロックが見せたドリフトの方法 857馬力の四駆マスタングでサーキット爆走
三菱「ekクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化
売れまくりのコンパクトSUVトヨタ「ライズ」を中古で買うのはおトクなのか?