ランクルも真っ青!? そのままバハ1000に出場できそうな「プレランナー」RAV4の豪腕スタイルとは【東京オートサロン2022】
2022/01/27 22:02 Auto Messe Web 20
2022/01/27 22:02 Auto Messe Web 20
カリフォルニアから上陸した「プレランナー」スタイルが圧巻!
東京オートサロン2022では、昨今のアウトドアブームからかアウトドア仕様のステーションワゴンやSUVの展示が多く目立ちました。そのなかでも、ハードでラギッドなスタイルでバリバリに仕上げられていたのが、ネクサスジャパンが持ち込んだ2台のRAV4です。
人気のRAV4が「働くクルマ」に大変身! 山岳救助に特化した「プロ仕様」の気になる中身
このRAV4は、世界初となるスチールバンパーを装着しており、ここが一番の目玉となってます。アイアン製のグリルが備わるショートバンパーに加えて、フロントバンパーガードを装着。カリフォルニアを中心に流行しているプレランナースタイルが取り入れられています。
砂漠を疾走する姿が想起できるタフネスな佇まいが魅力
プレランナーとは、砂漠で行われるレースのコース下見用車両をモチーフとしたカスタムのこと。オフロード走行でダメージを受ける車体を保護する役割はもちろん、タフな見た目もカッコ良いスタイルに仕立てられています。また、電動ウインチがバンパー内に内蔵され、本格的なオフロードを楽しめる仕様になっています。グリルには、黄/橙/赤の小さなエンブレムがあり、これは海外のSUV乗りの間で人気のグリルバッジというもの。カラー展開も豊富で、青系や黒系もあり、隣に展示されていたアーバンカーキのRAV4には緑/黄/白のグリルバッジが装着されていました。
パンチング加工のプレートがワイルドさを演出するサイドステップは、今回のオートサロンに合わせて製作したもので、今後改良を加えて販売をしていくとのことです。運転席側と助手席側でセパレートタイプとワンプレートタイプを使い分けているのもオシャレでした。
また、オーバーフェンダーは両面テープを使って簡単に装着できるタイプを採用してます。出幅が片側9mmの車検対応バージョンと構造変更を必要とする30mmワイドバージョンを用意。ダミーボルトのアクセントもタフな感じでグッドです。
パウダーコート塗装がラギッドさに磨きをかける
続いてリヤスタイルです。テールランプはスモークレンズ&シーケンシャル仕様を装着し、マフラーはマットブラックの塗装が施され、ブラックで統一されていて引き締まった印象です。ひと昔前のヨンクでは定番アイテムであったスペアタイヤを背面に設置できるヒッチキャリアも付けられ、「ああ、これぞまさしくオフローダー!」と感じさせてくれました。
最近はSUVでも美しさと高級志向を高めたスタイルアップも目立ちますが、久しぶりにタフガイに出会えて嬉しい限りです。リヤラダーにも重厚感のあるスチールにブラックパウダーコートを施工したクールなアイテムを装着。角張ったデザインで力強さがあります。
ちなみにアーバンカーキのRAV4に装着された丸パイプタイプのリヤラダーは好評の売れ行き。2.5インチリフトアップキットのシャコアゲスタイルに265/65の極太タイヤを履かせたり、バグガードやボンネットライトブラケットなど、いまにも荒野を走りたくなるような雰囲気が高まるアイテムが盛りだくさんでした。
このアーバンカーキのRAV4は有名インスタグラマーさんがオーナーということで、その方の友達が製作したオリジナルのサイドステップやカンガルーバー付きのフロントバンパーなどが装着されていました。いずれのRAV4も’80~’90年代のRVブームを回顧させてくれるような、それでいて現代流のカスタムテイストを振りまいたスタイリングが会場のなかでオーラを放ってました。
インパクトレンチ? いえ200-6700Nmを制御できる電動トルクレンチです…ジャパントラックショー2022
【MotoGP】マルケス、フランス6位に厳しい目「上位陣の転倒が無ければ9位だった。速さが無く完走しただけ」
軽ファンの間じゃレアなMRワゴンの本気カスタム! ファニーな顔に目が釘付け【KING OF K-CAR MEETING】
ドイツロードレース選手権に初参戦! レーシングライダー大久保光のレースレポート
過疎地のラストワンマイル配送も支援…モーダルシフト推進補助事業 国交省
「金ピカは恥ずかしい…」金のトヨタ「アルファード」が今では定番!? 特別モデルオーナーの本音は?
ヤマハ発動機、二輪プレミアムモデルの供給不足で減益に 2022年1-3月期決算
セリカを愛する20代!! 美大卒Z世代がセリカを選んだワケ
”世界で最も美しいクルマ”に選出されたDS4は必見です! DSオートモビルブースの出展車両が決定!【ル・ボラン カーズ ミート2022 横浜】
優れた収納力を持つ車内 アウディQ4 eトロン(6) 航続距離計算も正確 長期テスト
レンジローバースポーツ 新型が挑戦、長さ200mのダムの放水路を駆け上がれ!![動画]
【スクープ】「絶対的なモンスターマシン」になる!? BMW M5次期型はグループの最新技術を凝縮導入!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化
売れまくりのコンパクトSUVトヨタ「ライズ」を中古で買うのはおトクなのか?
【ポルシェ 911スポーツクラシック 発表】最もパワフルなMTモデル。約3700万円、限定1250台は即完売か!?
トヨタの人気SUV「ヤリスクロス」を中古で買うのはアリか?
ポルシェ マカンに加わった最後のエンジンモデル「マカンT」に早くも試乗! これは単なるマーケティングの産物なのか?
多彩な特別仕様車盛りだくさん マツダ「CX-5」のグレード選びは悩ましい