現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【正式結果】2025スーパーフォーミュラ第2戦鈴鹿 決勝

ここから本文です

【正式結果】2025スーパーフォーミュラ第2戦鈴鹿 決勝

掲載 2
【正式結果】2025スーパーフォーミュラ第2戦鈴鹿 決勝

 3月9日、三重県鈴鹿市に位置する鈴鹿サーキットで全日本スーパーフォーミュラ選手権第2戦の決勝レースが行われ、牧野任祐(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)が優勝を飾った。2位は“王者”坪井翔(VANTELIN TEAM TOM’S)、3位には岩佐歩夢(TEAM MUGEN)が入っている。2番手でチェッカーを受けた太田格之進(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)は5秒加算ペナルティにより12位に終わった。

■2025年全日本スーパーフォーミュラ選手権第2戦鈴鹿 決勝正式結果(18時10分発表)



Pos./No./Driver/Team/Engine/Laps/Gap
1/5/牧野任祐/DOCOMO TEAM DANDELION RACING/HONDA/M-TEC HR-417E/31/55'03.054
2/1/坪井翔/VANTELIN TEAM TOM’S/TOYOTA/TRD 01F/31/2.681
3/15/岩佐歩夢/TEAM MUGEN/HONDA/M-TEC HR-417E/31/2.780
4/16/野尻智紀/TEAM MUGEN/HONDA/M-TEC HR-417E/31/3.311
5/65/I.オオムラ・フラガ/PONOS NAKAJIMA RACING/HONDA/M-TEC HR-417E/31/3.496
6/64/佐藤蓮/PONOS NAKAJIMA RACING/HONDA/M-TEC HR-417E/31/3.591
7/39/大湯都史樹/SANKI VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING/TOYOTA/TRD 01F/31/4.573
8/50/小出峻/San-Ei Gen with B-Max/HONDA/M-TEC HR-417E/31/4.738
9/7/小林可夢偉/Kids com Team KCMG/TOYOTA/TRD 01F/31/4.892
10/14/大嶋和也/docomo business ROOKIE/TOYOTA/TRD 01F/31/5.319
11/3/山下健太/KONDO RACING/TOYOTA/TRD 01F/31/5.759
12/6/太田格之進/DOCOMO TEAM DANDELION RACING/HONDA/M-TEC HR-417E/31/5.943
13/12/三宅淳詞/ThreeBond Racing/HONDA/M-TEC HR-417E/31/6.390
14/8/福住仁嶺/Kids com Team KCMG/TOYOTA/TRD 01F/31/8.384
15/38/阪口晴南/SANKI VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING/TOYOTA/TRD 01F/31/10.413
16/37/S.フェネストラズ/VANTELIN TEAM TOM’S/TOYOTA/TRD 01F/31/11.533
17/29/平良響/KDDI TGMGP TGR-DC/TOYOTA/TRD 01F/31/14.685
18/28/小高一斗/KDDI TGMGP TGR-DC/TOYOTA/TRD 01F/31/15.325
19/19/野中誠太/ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL/TOYOTA/TRD 01F/31/17.340
20/20/高星明誠/ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL/TOYOTA/TRD 01F/31/22.635
21/10/Juju/HAZAMA ANDO Triple Tree Racing/HONDA/M-TEC HR-417E/30/1Lap
22/4/Z.オサリバン/KONDO RACING/TOYOTA/TRD 01F/27/4Laps


天候:晴れ 路面:ドライファステストラップ:1分38秒083(26/31Laps ) No.64 佐藤蓮/PONOS NAKAJIMA RACING SF23スタート時刻:14時44分39秒 フィニッシュ時刻:15時39分42秒(SCチェッカー)SC導入時刻:(1)15時31分52秒(27Laps)~※No.29に、黒白旗提示(T16での押出し行為)(15:51)※1No.6に、競技結果に5秒加算(全日本スーパーフォーミュラ選手権統一規則 第19条2.(走路外走行))※3No.4に、競技結果に5秒加算(全日本スーパーフォーミュラ選手権統一規則第15条1.1)(危険なドライブ行為))※競技長に、訓戒(不適切なSC運用)

[オートスポーツweb 2025年03月09日]

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

10クラス60台が参戦へ。スーパー耐久第1戦もてぎのエントリーリストが発表
10クラス60台が参戦へ。スーパー耐久第1戦もてぎのエントリーリストが発表
AUTOSPORT web
TGR TEAM KeePer CERUMOが2025年スーパーGT参戦体制とカラーリングを発表
TGR TEAM KeePer CERUMOが2025年スーパーGT参戦体制とカラーリングを発表
AUTOSPORT web
予選1-2から一転。決勝ペースに悩むTEAM MUGEN、野尻智紀「ちょっと曲がらないマシンだった」
予選1-2から一転。決勝ペースに悩むTEAM MUGEN、野尻智紀「ちょっと曲がらないマシンだった」
AUTOSPORT web
TEAM NOPROが2025年スーパー耐久参戦体制を発表。ST-5Fのマツダ2に加えST-4にNCロードスターを投入
TEAM NOPROが2025年スーパー耐久参戦体制を発表。ST-5Fのマツダ2に加えST-4にNCロードスターを投入
AUTOSPORT web
2戦連続Q2進出のデビュー。SFライツ王者のルーキー小出が見せた“レース中の進化”
2戦連続Q2進出のデビュー。SFライツ王者のルーキー小出が見せた“レース中の進化”
AUTOSPORT web
「戦力外のようなビリ」「ちょっと意地張って」「人生で……彼女以上」【SF Mix Voices第2戦】
「戦力外のようなビリ」「ちょっと意地張って」「人生で……彼女以上」【SF Mix Voices第2戦】
AUTOSPORT web
「ジェットコースター」デビューで初入賞のイゴール・オオムラ・フラガ。2レース制に感じるメリット
「ジェットコースター」デビューで初入賞のイゴール・オオムラ・フラガ。2レース制に感じるメリット
AUTOSPORT web
最多ポールポジション記録を“破られた”本山哲監督。野尻の走りは「見ていて気持ちがいい」
最多ポールポジション記録を“破られた”本山哲監督。野尻の走りは「見ていて気持ちがいい」
AUTOSPORT web
16号車がワコーズブルーに一新! ARTA、スーパーGTに挑む2台のシビックのカラーリングを発表
16号車がワコーズブルーに一新! ARTA、スーパーGTに挑む2台のシビックのカラーリングを発表
AUTOSPORT web
F2経験者オサリバンが面食らったノックアウト予選。接触ペナルティは「僕の方が前にいた」
F2経験者オサリバンが面食らったノックアウト予選。接触ペナルティは「僕の方が前にいた」
AUTOSPORT web
再び“痛バイク”で鈴鹿8耐を目指すHAMAGUCHI Racing Teamがライダー1名発表。横山尚太と鈴鹿サンデー8耐トライアウトへ
再び“痛バイク”で鈴鹿8耐を目指すHAMAGUCHI Racing Teamがライダー1名発表。横山尚太と鈴鹿サンデー8耐トライアウトへ
AUTOSPORT web
KsフロンティアKTMカーズ、2025年のスーパー耐久もクロスボウGT-Xと変わらぬメンバーで参戦へ
KsフロンティアKTMカーズ、2025年のスーパー耐久もクロスボウGT-Xと変わらぬメンバーで参戦へ
AUTOSPORT web
スーパーGT岡山公式テスト1日目午後は不安定なコンディションのなかKeePer CERUMO GR Supraがトップタイム
スーパーGT岡山公式テスト1日目午後は不安定なコンディションのなかKeePer CERUMO GR Supraがトップタイム
AUTOSPORT web
創部60周年のTEAM YAMATOが2025年スーパー耐久参戦体制を発表。最終戦のクラス変更も計画
創部60周年のTEAM YAMATOが2025年スーパー耐久参戦体制を発表。最終戦のクラス変更も計画
AUTOSPORT web
【RQ決定情報2025】スーパー耐久でTEAM IMPULを盛り上げる『マツキヨアンバサダー』が発表
【RQ決定情報2025】スーパー耐久でTEAM IMPULを盛り上げる『マツキヨアンバサダー』が発表
AUTOSPORT web
【RQ決定情報2025】HYPER WATER Racing INGINGを応援するレースアンバサダーが発表
【RQ決定情報2025】HYPER WATER Racing INGINGを応援するレースアンバサダーが発表
AUTOSPORT web
GT300参戦のVELOREXが2025年体制とカラーリング、レースアンバサダーを発表
GT300参戦のVELOREXが2025年体制とカラーリング、レースアンバサダーを発表
AUTOSPORT web
スーパーGT岡山公式テスト初日はデータを活かすのが難しいコンディション。「開幕戦のタイヤ、どうしよう?」と悩みの声続々
スーパーGT岡山公式テスト初日はデータを活かすのが難しいコンディション。「開幕戦のタイヤ、どうしよう?」と悩みの声続々
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • sak********
    ダンデの祐さん格さんがそれぞれ1勝ずつしてくれました。2戦目最後のSC無ければ格さんもポイント取れたかもしれないがスポーツマンシップ的にはこれでいいと思う。
  • zun********
    運営側への不適切なSC運用で訓戒て終盤のコースアウトでSCチェッカーになった事だよね?出てるならSC前の計測タイムで赤旗終了扱いでいいんちゃうの?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村