現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1アメリカGP FP1:フェルスタッペンがトップ、僅差でルクレールとハミルトンが続く。復帰のリカルドは14番手

ここから本文です

F1アメリカGP FP1:フェルスタッペンがトップ、僅差でルクレールとハミルトンが続く。復帰のリカルドは14番手

掲載
F1アメリカGP FP1:フェルスタッペンがトップ、僅差でルクレールとハミルトンが続く。復帰のリカルドは14番手

 2023年F1第19戦アメリカGPのフリー走行1回目が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がトップタイムをマークした。2番手はシャルル・ルクレール(フェラーリ)、3番手はルイス・ハミルトン(メルセデス)となっている。角田裕毅(アルファタウリ)は13番手だった。

 アメリカでのF1開催は、シーズン前半のマイアミGPに続いてこれが2回目。今週末は前戦カタールGPに続いてスプリント形式で開催されるため、フリー走行はこの1回のみとなる。気温32度、路面温度38度というコンディションで、現地時間12時半にセッションがスタート。アルファタウリでは左手の中手骨の骨折から復帰したダニエル・リカルドがステアリングを握り、5レースにわたって代役を務めたリアム・ローソンはガレージでセッションを見守る。

【タイム結果】2023年F1第19戦アメリカGPフリー走行1回目

 セッション序盤は全車がハードタイヤかミディアムタイヤで走行。トップに立ったのはハードのフェルスタッペンで、タイムは1分37秒498。同じくハードのハミルトンが0.044秒差で続く。角田はミディアムを履いており、1分38秒000で3番手につけた。開始15分過ぎにはランス・ストロール(アストンマーティン)にブレーキトラブルが発生し、ブレーキに気をつけてピットに戻るよう指示があった。

 各車5~10周ほど走行し、一度ピットに戻る。ハミルトン、フェルスタッペン、ランド・ノリス(マクラーレン)というトップ3でセッションの折り返しを迎え、全車そのままタイヤを変えずに再びコースに出て行った。オスカー・ピアストリ(マクラーレン)がターン8で縁石に乗って姿勢を崩したが、カウンターを当て大事に至ることなくコースに戻った。

 ミディアムのノリスが1分37秒256でトップに浮上。残り20分を切ると、ウイリアムズ勢が先陣を切ってソフトタイヤを投入した。アレクサンダー・アルボンが1分36秒535というトップタイムをマークし、僚友ローガン・サージェントは1分37秒642で5番手だ。終盤はほとんどのドライバーがソフトに履き替えて走行し、フェルスタッペンが1分35秒912と唯一の35秒台のタイムでトップに立ったが、その直後には「シートが熱くなっている」と報告していた。

 トップはフェルスタッペン、2番手は0.156秒差のルクレール、3番手は0.281秒差のハミルトンというトップ3でセッションは終了。マクラーレンのノリスとピアストリ、そしてアストンマーティンのフェルナンド・アロンソはソフトを履かずにFP1を終えている。またブレーキのトラブルに見舞われたストロールは走行を再開することができなかった。アルファタウリは角田が13番手、リカルドが14番手となっている。

こんな記事も読まれています

【F1第22戦無線レビュー】ルクレール、最終周のオーバーテイクで2位を奪い返すも「本当は勝ちたかった」
【F1第22戦無線レビュー】ルクレール、最終周のオーバーテイクで2位を奪い返すも「本当は勝ちたかった」
AUTOSPORT web
【F1アブダビGP決勝の要点】熾烈な選手権争い。ルクレールはライバルを先行させる頭脳プレーに出るも3ポイント届かず
【F1アブダビGP決勝の要点】熾烈な選手権争い。ルクレールはライバルを先行させる頭脳プレーに出るも3ポイント届かず
AUTOSPORT web
【全ドライバー独自採点/F1第22戦】不運なルクレールと運に恵まれ続けるフェルスタッペン
【全ドライバー独自採点/F1第22戦】不運なルクレールと運に恵まれ続けるフェルスタッペン
AUTOSPORT web
ペレスがノリスとの接触でペナルティ、表彰台を失う「正直、レーシングインシデントがあっただけ」/F1第23戦
ペレスがノリスとの接触でペナルティ、表彰台を失う「正直、レーシングインシデントがあっただけ」/F1第23戦
AUTOSPORT web
F1アブダビGP FP1:ルーキードライバーが10人走行、最速は2番手のドルゴヴィッチ。セッショントップはラッセル
F1アブダビGP FP1:ルーキードライバーが10人走行、最速は2番手のドルゴヴィッチ。セッショントップはラッセル
AUTOSPORT web
【正式結果】2023年F1第23戦アブダビGP予選
【正式結果】2023年F1第23戦アブダビGP予選
AUTOSPORT web
フェルスタッペン完勝。角田裕毅が初のドライバー・オブ・ザ・デー獲得【決勝レポート/F1第23戦】
フェルスタッペン完勝。角田裕毅が初のドライバー・オブ・ザ・デー獲得【決勝レポート/F1第23戦】
AUTOSPORT web
ルクレール2位「優れたマシンがあったし、戦略も正しかった」コンストラクターズ逆転ならず悔しさ:フェラーリ/F1第23戦
ルクレール2位「優れたマシンがあったし、戦略も正しかった」コンストラクターズ逆転ならず悔しさ:フェラーリ/F1第23戦
AUTOSPORT web
フェラーリのルクレールが初日最速も、サインツが大クラッシュ「バンプに乗り、コントロールを失った」/F1第23戦
フェラーリのルクレールが初日最速も、サインツが大クラッシュ「バンプに乗り、コントロールを失った」/F1第23戦
AUTOSPORT web
F1アブダビGPのFP1では9チームからルーキードライバーが参加へ。FE王者デニスらが公式セッションデビュー
F1アブダビGPのFP1では9チームからルーキードライバーが参加へ。FE王者デニスらが公式セッションデビュー
AUTOSPORT web
【正式結果】2023年F1第23戦アブダビGP決勝
【正式結果】2023年F1第23戦アブダビGP決勝
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2023年F1第23戦アブダビGP終了時点
【ポイントランキング】2023年F1第23戦アブダビGP終了時点
AUTOSPORT web
2023年F1第23戦アブダビGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2023年F1第23戦アブダビGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
【F1アブダビGP予選の要点】角田の自己最高グリッド獲得は弾みになるか。選手権7位を争うライバルを予選で上回る
【F1アブダビGP予選の要点】角田の自己最高グリッド獲得は弾みになるか。選手権7位を争うライバルを予選で上回る
AUTOSPORT web
プルシェールがFIA F2タイトル獲得。レース2はドゥーハンが制し、岩佐歩夢はシリーズ4位に/第14戦
プルシェールがFIA F2タイトル獲得。レース2はドゥーハンが制し、岩佐歩夢はシリーズ4位に/第14戦
AUTOSPORT web
レッドブル&HRC密着:FP2は2度の赤旗で予定したプログラムを消化できず。フェルスタッペンはアンダーステアに苦労
レッドブル&HRC密着:FP2は2度の赤旗で予定したプログラムを消化できず。フェルスタッペンはアンダーステアに苦労
AUTOSPORT web
レッドブル&HRC密着:最後は自己ベスト更新ならずもポール獲得。全セクターをミスなくまとめたフェルスタッペン
レッドブル&HRC密着:最後は自己ベスト更新ならずもポール獲得。全セクターをミスなくまとめたフェルスタッペン
AUTOSPORT web
F1アブダビGP FP2:2度の赤旗で消化不良なセッションに。トップはルクレール、ノリスとフェルスタッペンが続く
F1アブダビGP FP2:2度の赤旗で消化不良なセッションに。トップはルクレール、ノリスとフェルスタッペンが続く
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村