古着市場でこれほどプリントTシャツが騒がれたことはなかった。書籍『NIRVANA T-SHIRT BOOK HOW LOWNG?』の著者である門畑明男と、我らが藤原裕がこの現象について語る。
【はじめに】ヴィンテージデニムから時計、ゴローズまで。原宿にある古着屋「ベルベルジン」のディレクター、藤原裕の周りには古くて新しいモノがころがっている。いま彼が注目しているヴィンテージウェアをはじめ、藤原裕の周囲で熱い“今”を発信する!
ナイキがゴルフPGAにあわせて「ビクトリー ツアー 4」の新色を発売!──GQ新着スニーカー
オフィシャルだけでなくブートも高騰
藤原 こんにちは藤原裕です。今回は後輩との対談ということで、何か変に緊張しています。門畑(明男)と出会ったのは18年ほど前。「ベルベルジン」と「フェイクα」が一緒になるタイミング(註1)で、彼は「フェイクα」の系列店舗のスタッフでした。5歳下とは思えないほどものすごい知識を持っていたので頼もしい仲間が増えたなと思ったのを覚えています。それがいまやニルヴァーナ関連の本を2冊も出しちゃうなんて……先生って呼んだほうがいいのかな?
門畑 出会って間もない頃は僕のことを年上だと勘違いしていて、敬語でしたよね? そろそろあのときの感じに戻ってもらっていいですよ! さて、それはさておき最初のニルヴァーナ本『T-SHIRT BOOK HELLOH?』(リットーミュージック刊)は、裕さんが501の書籍(『THE 501®XX A COLLECTION OF VINTAGE JEANS』WPP刊)を出版したことがすごく大きかったです。この本を読んで、自分もやってみたいと思ったんです。
藤原 おおお、門畑もぼくのフォロワー、通称“ユタカー”だったとは! 公式認定ハートボタンをあげちゃうよ! それはともかく、今日はニルヴァーナTシャツのコレクションについて聞きたくて。蒐集はいつから?
門畑 22~23年前です。最初に買ったのはスマイルプリントのもので、原宿の「ボイス」で買いました。当時2900円だったと思います。好きなバンドがたくさんある中で、その頃、特にニルヴァーナが好きだったんです。あの頃は「ナンバーナイン」などの影響から、グランジの再解釈が流行っていたこともあると思います。デザインもサイズも気にせず、ニルヴァーナがプリントされたものだったら買っていました。
藤原 でも着ていたのを見たことがない。
門畑 自分に似合うと思えなかったので基本的に着ませんでした。また集めているという感覚もあった、というのもあります。とはいえ、雑誌や店をこまめにチェックして買っていたわけではなく、見つけたらとりあえず買っておくかって言う感じでした。なんとなく買っていたある日、誰かに「マニアだよね」って言われて、初めて自分が結構沼ってるコレクターであることを認識しました。今は120着ほど所有しています。
藤原 今はバン(ド)Tブームで、特にニルヴァーナは人気だよね。でも、ジーンズやほかの古着と大きく違い、ブート(非正規品)も人気が高いのが面白い。
門畑 デザインにもよりますが、基本的にどのバンドのブートも人気です。ただここまで値段が上がったのは、おそらくニルヴァーナのTシャツの影響が大きいと思います。たとえば『T-SHIRT BOOK HELLOH?』や『NIRVANA T-SHIRT BOOK HOW LOWNG?』に掲載されているものはみんな探してるし、非掲載でさらにレアなものも探す。デザインはブートの方が独創的なものが多いから、オフィシャルよりもブートに価値がつきやすくなる。とはいえブートの中にも90年代に流通していたものだけでなく、つい最近作られた価値のないものまであるから、買うときは勇気が入りますね。実物を見ても判断できないことがありますから。
藤原 ブートはどこで作られてるの?
門畑 生産地は色々あるんですよ。イタリアやフランスなどヨーロッパのものから、メキシコまで、ニルヴァーナがツアーで訪れた場所が多いです。おそらく、ライブ会場の外にある出店のような場所で売っていたんでしょうね。メキシコ製は大判ですごく派手でインパクトが強烈。同じ派手なデザインでもヨーロッパのものはどこかファッション性が高い。アメリカ製のオフィシャルものが一番シンプルです。
藤原 海賊版といえど、90年代に流通してたものだからアンビルやオニータなど古着ファンが好きなボディを使っている個体があるのも魅力だよね。まだ人気は続きそうかな?
門畑 この夏、ますます人気がでそうです。とはいえお金がないと買えないのかといえば、そうでもありません。ニルヴァーナはオフィシャル&ブートを問わず他のバンドよりもTシャツのデザインバリエーションが多いんです。私自身もまだ所有していないTシャツがあるくらい。これからも発掘できる可能性があるので、掘り当てる楽しさも残されているジャンルだと思います。探すなら、こまめに店に足を運ぶのがベスト。綺麗に畳んであるTシャツの山から一枚ずつチェックするという古着探しの王道が効きます。僕もそれで何枚か見つけていますから。なぜかというと、あまりにも種類が多いので、知識にムラのある古着屋のスタッフが見落とす可能性があるからです。ショップのSNSに投稿されてからではすでに遅いんです。
藤原 いまだにぼくも挨拶がてら古着屋をチェックしてるのは、そういうマメな探索で実際に出合いがあるんだよね。掘り出し物を探すのではなく、年がら年中ルート営業のようにチェックするのが大事。SNSは確かに古着の流通を変えたけど、それでも古着探しの基本である“足で見つける”ってのはやっぱり忘れちゃいけない。いや~、門畑とこんな話ができるなんて、今日の酒は吸い込みよさそうだな! よし1杯……いや2升、行こう!
PROFILE
藤原裕(ふじはら・ゆたか)ベルベルジン・ディレクター
原宿のヴィンテージショップ「ベルベルジン」顔役。ヴィンテージデニムマイスターとしても認知されている一方、多くのブランドでデニムをプロデュースするなど、現在のデニム人気を担っている。ニルヴァーナTや、アニメTの古着人気が爆発し、これまで自分のなかで守備範囲でなかったカテゴリの台頭にはじめて年齢を意識しはじめたユタカ。「え、ユタカさん、47歳なんですか? マジでそんな年に見えませんね!」と言われるたびにドーパミンがどっくんどっくん噴き上げる。
毎日更新! YouTube「ベルベルジンチャンネル」はこちら!
文・オオサワ系 写真と編集・岩田桂視(GQ)
註1:2005年に合併
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ「リッター47km」走る“エンジン車”に反響殺到!「プリウス」超える“超低燃費”実現した「3ドアハッチ」に「マジで買います!」の声も!「究極のエコカー」目指した“ES3”コンセプトに注目!
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
トヨタ新「ハイエース」に反響殺到!「デザインがカッコイイ」「エンジン強化って最高じゃん!」の高評価! “豪華インテリア”も魅力の「特別モデル」スーパーGL“DARK PRIME S”に熱視線!
トヨタ「新カローラクロス」発表! 2リッターで「“高性能”4WD」&「驚きの新機能」設定!? 276万円から買える「コンパクトSUV」改良モデルの「進化」とは
全長3.7m! スズキ“斬新”「小型トラック」が超スゴい! 精悍“カクカクデザイン”×画期的な荷台を採用! 1.4Lエンジン&高性能4WDで悪路OKな「X-HEAD」コンセプトの凄さとは
「買ってはいけない新車」4つの特徴──元ディーラーがこっそり教える“在庫優先”の罠、なぜ多くの消費者は見誤るのか?
【ユーザーも悲鳴】なぜマツダ車はエンジンやグレード構成がやたら複雑なのか…理由の1つにマツダ独自の“出世モデル”の存在も
クルマの消耗品って高け~! 安い社外品でいいや……ってそれでOK? クルマのパーツ「ケチッてもいいとこ」「ダメなとこ」
ダイハツ「快速・軽ハッチバック」に大反響! 「絶対買う!」「市販化お願い!」熱い声続々と! “パワフル”ターボ×5速MT搭載「ミライース GRスポーツ」まもなく登場に期待!
恐怖!? ホンダ「クロスカブ」盗難急増中! “人気モデル”が狙われる理由とは… 「異例な事態」に大阪府警が“防犯対策”を呼びかけ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?