米子道、ホントの終点は「境港」です
国土交通省 中国地方整備局は2025年6月13日に開催した審議会にて、「中国横断自動車道 岡山米子線(米子~境港)」に関する1回目の計画段階評価を行いました。同自動車道の未開通区間について、地域住民や関係者の意見を踏まえながら、具体的なルートや構造などの検討を進めていくことになります。
【壮大!】これが「米子道 境港延伸」の計画です(地図/写真)
中国横断自動車道岡山米子線は、岡山市から鳥取県米子市までを結ぶ高速道路で、中国道を境に「岡山道」(岡山JCT-北房JCT)と「米子道」(落合JCT-米子JCT)に分かれます。山陽と山陰を結ぶ“陰陽連絡道”のひとつであり、鉄道でいえばJR伯備線(倉敷-米子)に相当するものです。
しかし、岡山米子線の法定の終点は、山陰道に接続する米子JCTではなく、その北の「境港市」とされています。今回の計画段階評価は、この“最後の未開通区間”について、事業化に向けた本格的な検討の始まりを意味します。
境港は中国・韓国とのコンテナ航路のほか、隠岐諸島への定期航路、さらに2024年には日本-韓国(東海)-ロシア(ウラジオストク)を結ぶ国際フェリーも復活を果たすなど、山陰有数の港湾として存在感を高めています。
一方で、高速道路のIC(インターチェンジ)までのアクセスに30分以上かかることから、日本海側の重要港湾の中でもアクセス時間が最も長いとされています。また、米子ICから境港へ向かう国道431号では、1日あたりの交通量が約3万9000台にのぼり、特に弓ヶ浜半島の付け根にあたる地域で渋滞が深刻化しています。
今回の審議会では、米子道を境港方面へ延伸するための3つのルート帯案が示されました。
ルート3案どんなの?
ルート帯案の一つは、米子道からそのまま国道431号沿いに北上する、弓ヶ浜半島の「東側ルート」。もう一つは、米子JCTからやや山陰道沿いに進み、半島の中央を縦断する「中央ルート」。3つ目は、中央ルートよりもさらに山陰道に沿って進み、半島の西側から北上する「西側ルート」です。
なお、いずれのルートも、半島の北西に位置する米子空港周辺を避けるように設計されており、最終的には東側ルートに合流する線形となっています。
最も短距離となる東側ルートは、国道431号を活用した全線高架橋案が想定されています。ただし、国道沿いのけやき並木の撤去が必要となるほか、自然環境への影響が懸念されており、事業費は最も高く「約4300億~5300億円」と見込まれています。
一部が山陰道と重複する中央ルートは、高架構造区間が東側ルートより短くなり、事業費は「約3500億~4500億円」とされています。
西側ルートは最も延長が長くなるうえ、米子駅西側の湾をまたぐ設計のため、事業費は「約3700億~4700億円」と見積もられています。
今後はこれらルート帯案に基づき、地域住民を対象としたアンケートなどが実施され、概略ルートや構造の検討が進められる予定です。
ちなみに、この鳥取・島根県境にまたがる地域では、「中海・宍道湖8の字ネットワーク」という道路構想も存在します。これは、米子道の境港延伸だけでなく、松江だんだん道路(松江第五大橋道路、開通済)や、宍道湖北側の既開通・整備中の路線を組み合わせ、中海と宍道湖を囲むように「8」の字を描く道路網を形成するものです。(乗りものニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
海自と米海軍の潜水艦が並んだ! 房総半島の沖合で「貴重な光景」が実現 同じ潜水艦でも全く違う!?
「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!
高速バス「相席ブロック」なぜ横行? 「安すぎるキャンセル料」が招く悲劇と、1億人を巻き込む迷惑行為の深層
トヨタ”新型”「和製スーパーカー」まもなく登場!? フロントミッドシップ&「“V8”ハイブリッド」採用!? 超ロングノーズの「TOYOTA GT」出現で期待高まる「GR GT3」どうなるのか
スズキ「新アルト」発表! 走りが楽しい「ワークス仕様」想わせる“カスタム”が魅力的! さらに超レトロな「初代アルト」モチーフの“新アイテム”も採用! 114万円から発売へ!
コストカットだけじゃ日産は復活できない! 日産ファンのライターが語る「トヨタを見習うべき」ポイントとは
約440万円! “テスラ製モーター”搭載のマツダ「RX-7」!? 360馬力超えの「後輪駆動マシン」! 超静音仕様となった「ロータリースポーツカー」とは
国民を苦しめるガソリン高! 「もう我慢の限界!?」 ガソリン1Lに53.8円の税金!? 「暫定税率の廃止」約束は守られるのか? 【参院選直前】
ホンダのEV郵便バイク「連続火災」が相当マズい理由 625局で“使用停止” 電動化戦略にも痛手か
日産 反撃の狼煙になるか!? 新型「リーフ」世界初公開から1か月 クロスオーバーEVに進化した3代目に対する反響とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント