現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 小椋藍、懸念払拭し6ポイント獲得「完走が目標だったけど、良い位置で終えられた」/第9戦イタリアGP 決勝

ここから本文です

小椋藍、懸念払拭し6ポイント獲得「完走が目標だったけど、良い位置で終えられた」/第9戦イタリアGP 決勝

掲載 4
小椋藍、懸念払拭し6ポイント獲得「完走が目標だったけど、良い位置で終えられた」/第9戦イタリアGP 決勝

 6月22日、2025年MotoGP第9戦イタリアGP MotoGPクラスの決勝レースがムジェロ・サーキットで行われ、小椋藍(トラックハウスMotoGPチーム)は10位でフィニッシュしてポイントを獲得した。

 第7戦イギリスGPのフリー走行で転倒を喫した際に右脛骨上部を負傷して手術を受けた小椋は、今大会が復帰戦となった。足の調子も良くなってきてはいるようだが、初日は感覚を取り戻しつつ久しぶりの走行だったこともあり、やや疲れを感じている様子だった。そんななか予選は21番手と沈んだものの、スプリントレースは好スタートを決めて9ポジションアップの12位フィニッシュと好走を披露した。

弟従えM.マルケスがリードし同地11年ぶり優勝。残り2周でバニャイア表彰台逃す/第9戦イタリアGP

 迎えた決勝レース、小椋は多くのライダーと同様にフロントにミディアムタイヤ、リヤにソフトタイヤを選択。スタート直後に3つ、翌周にはさらに1つポジションアップして最高の蹴り出しを見せる。序盤は他のライダーの転倒などもあり、5周目にはポイント圏内の15番手に浮上し、ミゲール・オリベイラ(プリマ・プラマック・ヤマハMotoGP)を追う展開が続く。

 9周目には14番手に姿を現し、オリベイラとのギャップを0.2秒ほどにまで詰めると、残り9周で仕留めることに成功する。その後も淡々と順位を上げていき、20周目には10位に浮上。前を走るブラッド・ビンダー(レッドブルKTMファクトリー・レーシング)には迫ることができなかったものの、チェッカーまで10位を守り切ってフィニッシュした。

 4週間ぶりの走行となったが、6ポイントを持ち帰り復帰戦としては良いスタートを切ることができた。次戦となる第10戦オランダはTT・サーキット・アッセンにて6月27~29日に開催されるため、2連戦となる。2戦欠場となってしまったものの、復帰戦から高パフォーマンスを披露していただけに、次戦以降における小椋の走りと早期の完全復帰が期待できそうだ。


トラックハウス・MotoGPチーム 小椋藍(決勝:10位)

「走るのが楽しかったですし、今日のレースは良かったと思います。昨日のスプリントで大きくポジションを上げ、今日もさらにポジションを上げることができました。金曜日の走り出し、そして土曜日の予選が難しかったことを考えると、最終的には良い位置でレースを終えられたと思います。復帰戦だったので完走が目標でしたが、ポイントを獲得できたのはとてもいいことです

「ムジェロは怪我からの復帰戦としては最適なサーキットではなかったかもしれませんが、今日はかなり良いフィーリングでした。金曜日のフリー走行後はかなり疲れていて、特に日曜日のことについても少し心配していました。けれど、金曜日から土曜日にかけて大きく改善し、土曜日から今日にかけてさらに改善しました。アッセンもまたフィジカルの厳しいサーキットかもしれませんが、そこではもっと良い結果が出せると期待しています」

[オートスポーツweb 2025年06月23日]

文:AUTOSPORT web

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

荒れた決勝はふたり揃ってポイント加算「リアルな結果ではないから満足できない」とクアルタラロ/第11戦ドイツGP
荒れた決勝はふたり揃ってポイント加算「リアルな結果ではないから満足できない」とクアルタラロ/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
小椋藍、残り9周の転倒で2戦連続リタイアに「トライしたけど完全に自分の責任」/第11戦ドイツGP 決勝
小椋藍、残り9周の転倒で2戦連続リタイアに「トライしたけど完全に自分の責任」/第11戦ドイツGP 決勝
AUTOSPORT web
得意のザクセンでM.マルケスが雨中の予選を制しポール。ザルコが2番手に/第11戦ドイツGP
得意のザクセンでM.マルケスが雨中の予選を制しポール。ザルコが2番手に/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
小椋藍、スプリントはウエットの走行に理解深め「終盤の数周はかなり良くなった」/第11戦ドイツGP
小椋藍、スプリントはウエットの走行に理解深め「終盤の数周はかなり良くなった」/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
小椋藍、低速セクションで苦戦も改善し13番手「差は縮まっている」/第11戦ドイツGP
小椋藍、低速セクションで苦戦も改善し13番手「差は縮まっている」/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
痛み残る決勝で今季ベスト6位のマリーニ「余裕を持って走った分、タイヤを残せた」/第11戦ドイツGP
痛み残る決勝で今季ベスト6位のマリーニ「余裕を持って走った分、タイヤを残せた」/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
マルク・マルケスがザクセンリンク9勝を達成。復帰戦のマリーニが今季最高位の6位/第11戦ドイツGP
マルク・マルケスがザクセンリンク9勝を達成。復帰戦のマリーニが今季最高位の6位/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
トップ4で予選Q2へ直接進出のクアルタラロ「ロングランの課題は把握している」/第11戦ドイツGP
トップ4で予選Q2へ直接進出のクアルタラロ「ロングランの課題は把握している」/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
完走したのはたったの10台! 転倒続出のドイツGPはMotoGP史に残る記録的なレースに
完走したのはたったの10台! 転倒続出のドイツGPはMotoGP史に残る記録的なレースに
motorsport.com 日本版
VR46のディ・ジャンアントニオが初日最速。過去8勝のM・マルケスは3番手/第11戦ドイツGP
VR46のディ・ジャンアントニオが初日最速。過去8勝のM・マルケスは3番手/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
第13戦はエバンスがポール・トゥ・ウイン。キャシディがほぼ最後尾から第14戦を制し、ローランドは王座獲得/フォーミュラE
第13戦はエバンスがポール・トゥ・ウイン。キャシディがほぼ最後尾から第14戦を制し、ローランドは王座獲得/フォーミュラE
AUTOSPORT web
まさかの予選最下位に「これが現実」とトヨタ小林可夢偉。決勝ではポイント獲得を目指す/第5戦サンパウロ
まさかの予選最下位に「これが現実」とトヨタ小林可夢偉。決勝ではポイント獲得を目指す/第5戦サンパウロ
AUTOSPORT web
ホンダ、ドライの感覚再現できず「グリップと旋回性が足りなかった」とミル/第11戦ドイツGP
ホンダ、ドライの感覚再現できず「グリップと旋回性が足りなかった」とミル/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
ザクセンリンクの激闘 MotoGPルーキー小椋藍が語る敗因とは 完走したライダーわずか10名のドイツGP
ザクセンリンクの激闘 MotoGPルーキー小椋藍が語る敗因とは 完走したライダーわずか10名のドイツGP
バイクのニュース
【MotoGP】小椋藍、クラッシュで巻き添えミルに「申し訳ない」オーバーテイクの数少ないチャンス狙った末の転倒
【MotoGP】小椋藍、クラッシュで巻き添えミルに「申し訳ない」オーバーテイクの数少ないチャンス狙った末の転倒
motorsport.com 日本版
マルク・マルケスがスプリント4連勝。最終周に抜かれたベゼッチが2位/第11戦ドイツGP
マルク・マルケスがスプリント4連勝。最終周に抜かれたベゼッチが2位/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
ホルヘ・マルティン、第12戦チェコGPでようやく復帰へ。MotoGPマシンでのテストで64周走破
ホルヘ・マルティン、第12戦チェコGPでようやく復帰へ。MotoGPマシンでのテストで64周走破
AUTOSPORT web
好調リンク&コーが連続ワン・ツー達成。予選最速エルラシェールとビョークが勝利/TCRワールドツアー第4戦
好調リンク&コーが連続ワン・ツー達成。予選最速エルラシェールとビョークが勝利/TCRワールドツアー第4戦
AUTOSPORT web

みんなのコメント

4件
  • te2********
    よく頑張った!
    お疲れ様でした。
  • まろまろ
    マルク•マルケス選手、おめでとうございます!
    小椋選手、復帰戦での入賞おめでとうございます!
    小椋選手の走り、見応えあって楽しくなります!
    ホンダ、ヤマハの復調は、もう少し先に延びちゃった感じでしたね••
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村