現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 信号待ちの間に「ドライバー交代!」は「交通違反」!? 知らずにやってない? 一時停止中の“チェンジ”がダメな「理由」とは

ここから本文です

信号待ちの間に「ドライバー交代!」は「交通違反」!? 知らずにやってない? 一時停止中の“チェンジ”がダメな「理由」とは

掲載 14
信号待ちの間に「ドライバー交代!」は「交通違反」!? 知らずにやってない? 一時停止中の“チェンジ”がダメな「理由」とは

■急なドライバーチェンジが及ぼす「影響」とは

 家族や友人、仲間とクルマに乗っていて「そろそろドライバーを交代しよう」という時、渋滞中などの場合は交代タイミングがなかなか難しいもの。
 
 そのため、信号待ちに一時停止したタイミングでドライバー交代しようとする人がいますが、これは道路交通法に違反する可能性があります。

【画像】「えっ…!」これが高速で「違反となる行為」です!(20枚以上)

 信号待ちでのドライバー交代は、クルマの脇をすり抜けてくるバイクなどに接触するおそれもあるなど、大変危険な行為です。

 またドライバー交代後は、バックミラーやシートポジションなどの変更などをおこなう必要もあり、ただちに運転を再開するのは困難で、発進が遅れて後続車に迷惑をかける可能性もあるでしょう。

 ただ道路交通法で直接、「信号待ちでドライバー交代してはいけない」と規定されているわけではありません。

 しかし路上にクルマを停めてドライバーを離れた状態が、「停車」もしくは「駐車」に該当すると考えるとどうでしょう。

 道路交通法における「駐車」とは、「クルマが継続的に停止すること、または運転者が車両を離れて直ちに運転することができない状態にあること」を指します。

 同様に「停車」は、「車両等が停止することで駐車以外のものをいう」とされています。

 ドライバーがクルマから降りることは、少なくとも「停車」には該当すると考えられます。

 まず道路交通法第44条では、交差点や交差点から5メートル以内、横断歩道および横断歩道から5メートル以内は、駐車および停車が禁止されています。

 駐停車が禁止されている範囲内でドライバーを交代してしまうと、この道路交通法第44条に違反する行為となるおそれがあるのです。

 なお駐停車違反(駐停車禁止場所等、非放置)は、違反点数2点で反則金1万2000円(普通車)が科せられる可能性があります。

■停止措置義務違反に該当する可能性も

 さらに信号待ちでのドライバー交代は、運転者の遵守事項について規定している道路交通法第71条の規定違反となるおそれがあります。

 道路交通法第71条5では、「車両等を離れるときは、その原動機を止め、完全にブレーキをかける等当該車両等が停止の状態を保つため必要な措置を講ずること」と規定されています。

 続く5の2では「自動車又は原動機付自転車を離れるときは、その車両の装置に応じ、その車両が他人に無断で運転されることがないようにするため必要な措置を講ずること」と規定されています(停止措置義務)。

 路上でのドライバー交代は、クルマが動かないよう、あるいは勝手に動かされないように措置する必要があるのです。

 加えて、第71条4の3では「安全を確認しないで、ドアを開き、又は車両等から降りないようにし、及びその車両等に乗車している他の者がこれらの行為により交通の危険を生じさせないようにするため必要な措置を講ずること」ともあります。

 つまり不用意にドアを開けることで生じる、バイクや自転車など後方から来る車両などに対する迷惑行為に対しても規定しています。

 したがって、駐車場など安全を確保できる場所にクルマを停め、かつ前後の安全を確認しながら乗降するのが正しい停止措置であり、信号待ちでのドライバー交代は停止措置義務を怠っているという訳です。

 停止措置義務違反は違反点数1点で、反則金6000円(普通車)が科せられる可能性があります。

※ ※ ※

 ドライバーの体調次第では、今すぐに交代しなければという状況もあるかもしれませんが、それは極めて特殊な事例でしょう。

 長距離運転を安全におこなうためには、そうした万が一の状況に陥る前に定期的に休憩をとったり、あらかじめドライバー交代をしておくことが重要なのはいうまでもありません。

 周囲の交通に危険を生じさせないためにも、ルールを守って安全に運転することを心がけましょう。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【F1第1戦無線レビュー(2)】雨を予想しながら難しい判断を迫られる展開へ「クラス3の雨が2周」「5分後には本格的に降る」
【F1第1戦無線レビュー(2)】雨を予想しながら難しい判断を迫られる展開へ「クラス3の雨が2周」「5分後には本格的に降る」
AUTOSPORT web
異例の「JRきっぷで他社の高速バスOK」から5年 競合がタッグ組んだローカル線「予想以上の成果」
異例の「JRきっぷで他社の高速バスOK」から5年 競合がタッグ組んだローカル線「予想以上の成果」
乗りものニュース
ルノー「小さなスーパーカー」発表 540psで後輪駆動、新型『5ターボ3E』2027年発売へ
ルノー「小さなスーパーカー」発表 540psで後輪駆動、新型『5ターボ3E』2027年発売へ
AUTOCAR JAPAN
BYD、クロスオーバーSUV『シーライオン7』の予約受付を開始。早期購入特典も用意
BYD、クロスオーバーSUV『シーライオン7』の予約受付を開始。早期購入特典も用意
AUTOSPORT web
“次世代のドクターヘリ”が公開 快適な機内スペースを実現 2028年の就航を目指す エアバス
“次世代のドクターヘリ”が公開 快適な機内スペースを実現 2028年の就航を目指す エアバス
乗りものニュース
8年ぶり全面刷新! アウディ「新型A5アバント」登場! 人気「5ドアステーションワゴン」ボディは“流麗デザイン”×めちゃ広いラゲッジ採用! 新型で何が変わった? 早速体感【試乗記】
8年ぶり全面刷新! アウディ「新型A5アバント」登場! 人気「5ドアステーションワゴン」ボディは“流麗デザイン”×めちゃ広いラゲッジ採用! 新型で何が変わった? 早速体感【試乗記】
くるまのニュース
履きやすさと洗練さを両立させたイタリアンな一足! 春夏コーデに役立ちそうな、さわやかさを足元に
履きやすさと洗練さを両立させたイタリアンな一足! 春夏コーデに役立ちそうな、さわやかさを足元に
VAGUE
FIA、中国GPでリヤウイングの取り締まりを強化へ。一部チームが許容範囲を超えたたわみを活用
FIA、中国GPでリヤウイングの取り締まりを強化へ。一部チームが許容範囲を超えたたわみを活用
AUTOSPORT web
550馬力のスバル「BRZ」が降臨!「フェニックスパワーSPL」が提案する徹底したチューニングが施されたデモカーは美しい!
550馬力のスバル「BRZ」が降臨!「フェニックスパワーSPL」が提案する徹底したチューニングが施されたデモカーは美しい!
Auto Messe Web
ウッド・ブラザーズ・レーシング移籍のベリー、得意のラスベガスでカップ初優勝を達成/NASCAR第5戦
ウッド・ブラザーズ・レーシング移籍のベリー、得意のラスベガスでカップ初優勝を達成/NASCAR第5戦
AUTOSPORT web
全長4.8m超えの“広いX3”!? BMWの人気ミドルSUV新型「X3」にホイールベースを110mm延長した「X3L」中国で登場
全長4.8m超えの“広いX3”!? BMWの人気ミドルSUV新型「X3」にホイールベースを110mm延長した「X3L」中国で登場
VAGUE
ヤマハの軽快ネイキッド『MT-03』『MT-25』がマイチェン、“お得”なツーリングパッケージ車も登場
ヤマハの軽快ネイキッド『MT-03』『MT-25』がマイチェン、“お得”なツーリングパッケージ車も登場
レスポンス
ポルシェに次ぐ155周リードも表彰台を逃し「ほろ苦い」とAXRキャデラックのバンバー
ポルシェに次ぐ155周リードも表彰台を逃し「ほろ苦い」とAXRキャデラックのバンバー
AUTOSPORT web
WRC第3戦は雨季のケニアへ。ドライバーらは「水たまりがあると完走さえ難しい」と警戒/事前コメント
WRC第3戦は雨季のケニアへ。ドライバーらは「水たまりがあると完走さえ難しい」と警戒/事前コメント
AUTOSPORT web
【F1第1戦無線レビュー(1)】「K1が使える」「わかってる」繰り返される助言に苛つきを見せたハミルトン
【F1第1戦無線レビュー(1)】「K1が使える」「わかってる」繰り返される助言に苛つきを見せたハミルトン
AUTOSPORT web
ルノー 新型「5 ターボ 3E」伝説のラリーカーがEVで復活 日本導入も予定
ルノー 新型「5 ターボ 3E」伝説のラリーカーがEVで復活 日本導入も予定
グーネット
“世界最速”の電動ハイパーGT ロータス新型「エメヤ」日本登場から半年 どんなクルマ? 販売店に届く反響とは
“世界最速”の電動ハイパーGT ロータス新型「エメヤ」日本登場から半年 どんなクルマ? 販売店に届く反響とは
VAGUE
260万円台! ホンダ「コンパクトSUV」がスゴい! 流麗スタイル×全長4.3m級の「ちょうどイイサイズ」! 4WD標準装備の最安仕様「ヴェゼル G」の買い得度とは
260万円台! ホンダ「コンパクトSUV」がスゴい! 流麗スタイル×全長4.3m級の「ちょうどイイサイズ」! 4WD標準装備の最安仕様「ヴェゼル G」の買い得度とは
くるまのニュース

みんなのコメント

14件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村