2023年に事故を起こし、開発を停止していた米・クルーズの自動運転タクシー「オリジン」。2024年に事業を再開し、提携先であるホンダも胸をなでおろしていた矢先、親会社のGMが自動運転タクシーからの撤退を発表。どうするホンダ!?
※本稿は2025年1月のものです
文:角田伸幸/写真:ホンダ、テスラ、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2025年2月10日号
えぇ!?!? [GM]が自動運転タクシーから撤退!? [ホンダ]に代わって[ロボタクシー]を進める企業とは
【画像ギャラリー】アメリカでは営業運転開始!? GM撤退で日本の自動運転タクシーはどうなる!?(8枚)
東京の無人タクシー計画はどうなる?
ホンダの三部社長とクルーズのカイル・ヴォクト氏。東京のロボタクシー実験も棚上げか
子会社のクルーズを通じて自動運転タクシー(ロボタクシー)事業を進めていた米GMが、同事業からの撤退を発表した。
GMのロボタクシーには日本のホンダも参画していたが、この提携も解消。2026年初頭から東京都内で無人タクシーサービスを行うとしていたホンダの計画は、白紙に戻ってしまった。これまでにホンダがクルーズに投じた資金は、約1300億円といわれる。
過去にも報じたとおり、クルーズのつまずきは2023年10月、路上に横たわる人を誤って轢いてしまう事故を起こしたこと。
これをきっかけにクルーズはロボタクシーの運用を停止、CEOが辞任すると同時に専用車両「オリジン」の開発凍結へと至った。2024年に入って細々とながら事業を再開していただけに、非常に残念な展開だ。
クルーズの行方だが、GMの技術部門に統合されて、一般乗用車向けのADAS(先進運転支援システム)の開発などを手がけるという。目下GMは車両の電動化、知能化を織り込んだ事業再編のただ中にあり、クルーズの知見は、その流れのなかに活かされるだろう。
いっぽう東京のロボタクシー計画だが、ホンダに代わってタクシー配車を手がける「GO」が、日本交通や米ウェイモと組んで実証実験に乗り出しそう。2025年には数台のタクシーが走り出すというから、これはこれで楽しみだ。
クルーズが抜けたロボタクシーの世界だが、2025年は前述のウェイモとアマゾン(ズークス)、テスラが牽引することになりそう。中国でもバイドゥやオートX、ポニーAIなどが技術を磨いており、実用化へ駒を進めそうだ。非情ではあるが、ロボタクシーの歩みは止まりそうもない。
【画像ギャラリー】アメリカでは営業運転開始!? GM撤退で日本の自動運転タクシーはどうなる!?(8枚)
投稿 えぇ!?!? [GM]が自動運転タクシーから撤退!? [ホンダ]に代わって[ロボタクシー]を進める企業とは は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
史上空前の大量発注「軍艦12隻ちょうだい、おまかせで!」同盟国の要請に日本どう応えた?
最大80km/h以上! 海自の最速艦が「宗谷海峡」に急行か 戦車揚陸艦の出現に警戒監視
トヨタ「ちょっと小さな高級ミニバン」に反響多数!? 「渋い」「悪くない」 丁度良い“5ナンバー”ボディ×「アルファードグリル」採用!? 「豪華内装」もイイ「エスクァイア」とは何だったのか
15年ぶり全面刷新! 日産が「新型エルグランド」初公開! 元祖「キングオブミニバン」に史上初の「ハイブリッド」&高性能4WD搭載? 待望の「アルファード対抗馬」2025年度後半デビューへ
GW初日の宿泊予約、「4割」がインバウンド! もはや日本人は泊まれない? 都市観光の異変、誰のためのGWなのか?
ホリエモン、日本のタクシーに喝! 「行き先アプリ指定機能入れて」 ドライバーのミス連発の裏に潜む制度の壁とは?
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
【中国】全長5.1m超え! レクサス新型「クーペセダン」発表に反響殺到!「日本導入うれしい!」「いや大きすぎでしょ…」と賛否両論も! めちゃ斬新デザインの「新型ES」世界初公開!
クルマの要らない装備で「パワーシート」が上位に挙げられるのはなぜ? 超便利装備に「不要論」を唱える人の言い分とは
15年ぶり全面刷新! 日産が「新型エルグランド」初公開! 元祖「キングオブミニバン」に史上初の「ハイブリッド」&高性能4WD搭載? 待望の「アルファード対抗馬」2025年度後半デビューへ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント