現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ピックアップトラックがまさかの販売不振で政府が支援に乗り出したタイ! 中国メーカーがこの「チャンス」に動き出した

ここから本文です

ピックアップトラックがまさかの販売不振で政府が支援に乗り出したタイ! 中国メーカーがこの「チャンス」に動き出した

掲載 4
ピックアップトラックがまさかの販売不振で政府が支援に乗り出したタイ! 中国メーカーがこの「チャンス」に動き出した

 この記事をまとめると

■2024暦年締めでのタイの新車販売台数が前年比で20万台ほど減少した

トヨタ一強は日本だけのことじゃない! アジアで日本車が強い……というより「トヨタが強い」だった!!

■バンコク国際モーターショーでは中国メーカーのピックアップトラック展示が目立った

■タイ政府はピックアップトラックの販売不振の救済策として購入支援策を用意している

 洪水被害がタイの新車販売台数を直撃

 2024暦年締めでのタイにおける新車販売台数は、前年比で20万台ほど落とす深刻な販売不振となった。全体で見ればローン審査の厳格化が響いているのだが、さらにタイ北部での深刻な洪水被害の影響も大きい。洪水被害の影響は地方部のピックアップトラックユーザーを直撃した。被災したことにより、所有するピックアップトラックのローン返済の滞りが多発、当然ながら新車需要も大幅に減ってしまったのである。

 トヨタは前年比でみると2024年はハイラックスの派生車種となるハイラックス・ランガが加わったことで、前年比で20%程度のダウンとなったが、いすゞなどほかのブランドのピックアップトラックでは軒並み前年比で40%程度とされる大幅ダウンとなってしまったのである。

 そのような状況下、3月下旬から4月上旬に開催された「第46回バンコク国際モーターショー」の会場を見渡すと、中国系ブランドではピックアップトラックの展示が目立っていた。

 BYDオート(比亜迪汽車)のシャーク6(PHEV)をはじめ、ジーリー(吉利汽車)もBEVトラック専門ブランド「リダラ」のブースを構えていた。上海汽車系のMGも一般公開日以降にICE(内燃機関)となるエクステンダーを展示していた。

 タイといえばピックアップトラックの需要が多く、トヨタといすゞが販売トップ争いを展開し、三菱トライトンもよく売れている。中国メーカーとしては、日本メーカーが強くタイでの販売ボリュームゾーンのカテゴリーなので果敢にこのカテゴリーに挑んでいるといった報道もある。

 ヘビーデューティ系SUVとなるが、GWM(長城汽車)のタンクT300ではそれまでガソリンハイブリッドユニットしか搭載していなかったのだが、タイでディーゼルエンジン搭載車を発表した。地元の報道ではピックアップトラックやハード系SUVでメインユニットとなるディーゼルエンジン搭載車をラインアップし、バンコクなど都市部以外の販売拡大を進めたい狙いがあるのではないかとしていた。

 また、タイ政府はピックアップトラックの深刻な販売不振の救済策として購入支援策を用意した。

 2025年4月1日から2025年12月31日までの期間を設け、台当たり最大150万バーツ(約649万円)の融資保証をするというもの。最長7年間(84回分割払い)保証となり、最初の3年間保証料は無料となり、4年目から7年目の保証料は各年の保証債務の年額1.5%のみとなっている。予算規模は第1フェーズとして50憶バーツ(約216億円)とし、予算を使い切ったあとは追加予算措置が行われるとの報道もある。

 もちろん、3月末にバンコクを訪れたがその時点でこの支援策は知れ渡っているので、中国系のなかでピックアップトラックが販売不振にあるなか、あえてピックアップ展示を進めるブランドがあったことは、この支援策に絡めた販売促進を考えていたのかもしれない。

 中国系ブランド車は確かに都市部ではかなり注目を浴びているが、そのメインはカローラクロス程度のサイズのコンパクトクロスオーバーSUVスタイルのBEVとなるので、タイ全土を見渡したときはインパクトが薄くなってしまう。

 日本車が強みを見せ、なおかつ販売ボリュームゾーンであるピックアップトラックに注目するのは、ビジネスとしてはいたって自然な流れに見えるなか、政府の購入支援が始まったのは好機到来と捉えているのかもしれない。

 日本市場を撤退したフォードだが、タイではディーゼルエンジンを搭載したピックアップトラックとその派生SUVで踏ん張ることができている。

 ピックアップトラック、そしてディーゼルエンジン。BEVばかりが目立つ中国系ブランドだが、意外なほど“手数”をもっているのである。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ヒョンデを超える脅威になる可能性! 韓国KIAがまずは商用EVで日本に殴り込み
ヒョンデを超える脅威になる可能性! 韓国KIAがまずは商用EVで日本に殴り込み
WEB CARTOP
世界各地の販売実績を見ると「マイナス」ばかりではない! それでも日産が危機に陥っているのはなぜ?
世界各地の販売実績を見ると「マイナス」ばかりではない! それでも日産が危機に陥っているのはなぜ?
WEB CARTOP
いま世界の自動車メーカーが3輪マイクロカーに注目……ということは日本のEV軽トラ&軽バンが世界を席巻するかもしれない!
いま世界の自動車メーカーが3輪マイクロカーに注目……ということは日本のEV軽トラ&軽バンが世界を席巻するかもしれない!
WEB CARTOP
新車購入は半年とか1年待ちとか受注停止が「普通の感覚」になってない? クルマが「買いたいときに手に入らない」時代になったワケ
新車購入は半年とか1年待ちとか受注停止が「普通の感覚」になってない? クルマが「買いたいときに手に入らない」時代になったワケ
WEB CARTOP
ムーヴにフォレスターにRAV4! 注目新車が目白押しのいま5月の新車販売ランキングを分析!!
ムーヴにフォレスターにRAV4! 注目新車が目白押しのいま5月の新車販売ランキングを分析!!
WEB CARTOP
トランプ大統領をこれ以上こじらせないため「アメ車」が売れるにはどうすればいいのか考えてみた!
トランプ大統領をこれ以上こじらせないため「アメ車」が売れるにはどうすればいいのか考えてみた!
WEB CARTOP
バオバブにキツネザルでお馴染みのマダガスカルに自動車メーカーが存在!!!! ローマ法王も乗った「カレンジー」が胸熱すぎる!
バオバブにキツネザルでお馴染みのマダガスカルに自動車メーカーが存在!!!! ローマ法王も乗った「カレンジー」が胸熱すぎる!
WEB CARTOP
アジア生産で日本に導入の日本車ってぶっちゃけどうなのよ? 3台全部乗って付けた本音の通信簿
アジア生産で日本に導入の日本車ってぶっちゃけどうなのよ? 3台全部乗って付けた本音の通信簿
WEB CARTOP
新社長のもとで復活を図る日産! 次に出る車種は公表されども具体的な復活戦略が見えない不安
新社長のもとで復活を図る日産! 次に出る車種は公表されども具体的な復活戦略が見えない不安
WEB CARTOP
香港で違反切符の電子化を実施! 支払いもオンライン化はなぜ行われる?
香港で違反切符の電子化を実施! 支払いもオンライン化はなぜ行われる?
WEB CARTOP
プロボックスに負けただけかと思いきや同門のクリッパーにもお客を取られた! 営業マンの相棒「日産AD」がひっそりと生産終了していた!!
プロボックスに負けただけかと思いきや同門のクリッパーにもお客を取られた! 営業マンの相棒「日産AD」がひっそりと生産終了していた!!
WEB CARTOP
クルマの消耗品って高け~! 安い社外品でいいや……ってそれでOK? クルマのパーツ「ケチッてもいいとこ」「ダメなとこ」
クルマの消耗品って高け~! 安い社外品でいいや……ってそれでOK? クルマのパーツ「ケチッてもいいとこ」「ダメなとこ」
WEB CARTOP
トランプさん、こういうアメ車なら日本でもヒットするかも!? アメ車が馬鹿デカかった時代にコンパクトかつキュートなルックスで売れまくったナッシュ・メトロポリタン
トランプさん、こういうアメ車なら日本でもヒットするかも!? アメ車が馬鹿デカかった時代にコンパクトかつキュートなルックスで売れまくったナッシュ・メトロポリタン
WEB CARTOP
そうだったの!? 実はステランティスもVWも中国に支援を頼る欧州企業だった??
そうだったの!? 実はステランティスもVWも中国に支援を頼る欧州企業だった??
ベストカーWeb
どんどんクルマがデカくなって3ナンバーだらけの現状にもの申す! 日本はやっぱり5ナンバーサイズが合っているワケ
どんどんクルマがデカくなって3ナンバーだらけの現状にもの申す! 日本はやっぱり5ナンバーサイズが合っているワケ
WEB CARTOP
ルノースポールが消えてアルピーヌ!? なんて鼻で笑うのはちょっと待て! 歴史を知るとじつはスゴイ「アルピーヌ」というブランド
ルノースポールが消えてアルピーヌ!? なんて鼻で笑うのはちょっと待て! 歴史を知るとじつはスゴイ「アルピーヌ」というブランド
WEB CARTOP
日本でも売って! ド迫力SUV「いすゞMU-X」が東南アジアを制した理由と“トヨタ超え”の実力
日本でも売って! ド迫力SUV「いすゞMU-X」が東南アジアを制した理由と“トヨタ超え”の実力
ベストカーWeb
モデル3が大幅値引きと補助金で399万円から狙える! テスラが3つのストアをオープンし全国で体験拠点を拡大
モデル3が大幅値引きと補助金で399万円から狙える! テスラが3つのストアをオープンし全国で体験拠点を拡大
WEB CARTOP

みんなのコメント

4件
  • sao********
    日本の軽トラも売れるように交渉してみては?英国では売れているみたいだよ。
  • ppm********
    なんか、頓珍漢な記事ですね
    ピックアップトラックの販売減少はローンの厳格化。
    特にピックアップトラックの販売が多い地方に影響が大きかった為
    事実を無視したコタツ記事並みすね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

407 . 2万円 477 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

91 . 0万円 690 . 0万円

中古車を検索
トヨタ ハイラックスの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

407 . 2万円 477 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

91 . 0万円 690 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村