6月15日、フランスのル・マン24時間サーキット(サルト・サーキット)で、WEC世界耐久選手権第4戦『第93回ル・マン24時間レース』の決勝レースが行われ、AFコルセの83号車フェラーリ499Pが総合優勝。“プランシングホース”が栄光のル・マンで3連覇を達成した。
チャンピオンシップ争いで首位に立つ51号車フェラーリ499Pのアレッサンドロ・ピエール・グイディ/ジェームス・カラド/アントニオ・ジョビナッツィ組(フェラーリAFコルセ)は、獲得ポイントが通常の2倍となるこのレースで3位に入り30ポイントを加算。優勝の50ポイントを得てランキング3位から2位に浮上してきたロバート・クビサ/イェ・イーフェイ/フィル・ハンソン組を16ポイント上回っている。
最後尾から2位。ポルシェの表彰台獲得は「嬉しいサプライズ」とエストーレ/ル・マン24時間
マニュファクチャラーズポイントは、開幕4連勝を飾ったフェラーリが独走状態にあるなか、今大会で最多タイの66ポイントを稼いだポルシェが、ランキング6位からアルピーヌ、キャデラック、BMWを抜いて3位にジャンプアップした。
LMGT3クラスは、2年連続でル・マンを制したマンタイ・ファースト・フォームのリカルド・ペーラ/リヒャルト・リエツ/ライアン・ハードウィック組(92号車ポルシェ911 GT3 R)がランキング4位から首位に躍り出た。なお、レースでクラス2位となり、ランキングでも2位を維持した21号車フェラーリ296 GT3トリオとの差は、わずか5ポイントだ。
全8戦中、前半4ラウンドを終えた2025年のWECシリーズ。第4戦ル・マン24時間レース終了時点の各ランキングは以下のとおりだ。
■2025年FIAハイパーカー世界耐久ドライバーズ選手権(トップ10)
Pos./No./Driver/Points
1/51/アレッサンドロ・ピエール・グイディ/アントニオ・ジョビナッツィ/ジェームス・カラド/105
2/83/フィル・ハンソン/ロバート・クビサ/イェ・イーフェイ/89
3/50/アントニオ・フォコ/ミゲル・モリーナ/ニクラス・ニールセン/81
4/6/ケビン・エストーレ/ローレンス・ファントール/42
5/6/マット・キャンベル/40
6/7/小林可夢偉/マイク・コンウェイ/ニック・デ・フリース/40
7/12/アレックス・リン/ノーマン・ナト/ウィル・スティーブンス/38
8/8/ブレンドン・ハートレー/平川亮/セバスチャン・ブエミ/37
9/36/ジュール・グーノン/フレデリック・マコウィッキ/ミック・シューマッハー/32
10/20/レネ・ラスト/ロビン・フラインス/27
■2025年FIAハイパーカー世界耐久マニュファクチャラーズ選手権
Pos./Manufacturer/Points
1/フェラーリ/202
2/トヨタ/91
3/ポルシェ/80
4/キャデラック/66
5/BMW/64
6/アルピーヌ/46
7/プジョー/12
8/アストンマーティン/0
■2025年FIAワールドカップ・フォー・ハイパーカー・チーム
Pos./No./Team/Points
1/83/AFコルセ/138
2/99/プロトン・コンペティション/81
■2025年FIAエンデュランス・トロフィー・フォー・LMGT3ドライバー(トップ10)
Pos./No./Driver/Points
1/92/リカルド・ペーラ/リヒャルト・リエツ/ライアン・ハードウィック/81
2/21/フランソワ・エリオ/アレッシオ・ロベラ/サイモン・マン/76
3/33/ベン・キーティング/ダニエル・ジュンカデラ/ジョニー・エドガー/60
4/27/イアン・ジェームス/マティア・ドルディ/ザカリー・ロビション/47
5/78/アーノルド・ロバン/フィン・ゲルシッツ/38
6/81/チャーリー・イーストウッド/ルイ・アンドラーデ/トム・ファン・ロンパウ/38
7/87/クレメンス・シュミット/ホセ-マリア・ロペス/ラズバン・ウンブラレスク/32
8/54/ダビデ・リゴン/トーマス・フロー/フランチェスコ・カステラッチ/31
9/59/グレゴワール・ソーシー/ジェームス・コッティンガム/セバスチャン・バウド/27
10/77/ベン・タック/ベンジャミン・バーカー/ベルナルド・ソウザ/25
■2025年FIAエンデュランス・トロフィー・フォー・LMGT3チーム
Pos./No./Team/Points
1/92/マンタイ・ファースト・フォーム/81
2/21/ビスタAFコルセ/76
3/33/TFスポーツ/60
4/27/ハート・オブ・レーシング・チーム/47
5/78/アコーディスASPチーム/38
6/81/TFスポーツ/38
7/87/アコーディスASPチーム/32
8/54/ビスタAFコルセ/31
9/59/ユナイテッド・オートスポーツ/27
10/77/プロトン・コンペティション/25
11/31/ザ・ベンド・チームWRT/23
12/46/チームWRT/21
13/88/プロトン・コンペティション/20
14/10/レーシング・スピリット・オブ・レマン/15
15/95/ユナイテッド・オートスポーツ/12
16/61/アイアン・リンクス/8
17/85/アイアン・デイムス/7
18/60/アイアン・リンクス/0
■ポイントシステム
6時間レース
1st
2nd
3rd
4th
5th
6th
7th
8th
9th
10th
25
18
15
12
10
8
6
4
2
1
8時間・10時間レース
1st
2nd
3rd
4th
5th
6th
7th
8th
9th
10th
38
27
23
18
15
12
9
6
3
2
24時間レース
1st
2nd
3rd
4th
5th
6th
7th
8th
9th
10th
50
36
30
24
20
16
12
8
4
2
※ポールポジション:+1pt
[オートスポーツweb 2025年06月16日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
イマドキのクルマでも「ヒール&トゥ」「ダブルクラッチ」を使わないとクラッチやミッションが傷む……は間違い! 耐久レースですらヒール&トゥを使わないことは多々ある
「EV不便じゃん」って感じる人は計画性がない人? オーナーが語るEV乗りに向いている人の条件
マツダ新型「CX-5」世界初公開! 9年ぶりの全面刷新でディーゼルモデル廃止!? 「主力SUV」の“電動化”が確実なワケとは!
国民ブチギレ!? 「遅すぎる」「まだ甘い」「どれだけ外国人優遇?」 話題の「外免切替」ついに旅行客は認めず
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
どうするよこれ?
スパ終了時点で「ルマンの結果次第では来シーズンに向けた大三味線大会になるかも」という海外の記事があったけど
その通りになっちゃう?
まあ他チームからすればコンストもドライバーランクも決まったようなものなので、IMSAくらい「このレースは〇〇メーカー優遇」ぐらいあからさまなBoPかけて優勝と表彰台の思い出作りでもいいんじゃない?