現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型N-BOXが公開。超キープコンセプトながら上質な外観と視界のよさが特徴

ここから本文です

新型N-BOXが公開。超キープコンセプトながら上質な外観と視界のよさが特徴

掲載 8
新型N-BOXが公開。超キープコンセプトながら上質な外観と視界のよさが特徴

ホンダは2023年8月3日、2023年秋発売予定の新型N-BOXの内外装を公開した。発売に先駆けて、先行予約の受け付けを8月に開始する。

新型で3代目となるN-BOXは、軽自動車市場で半数弱を占める軽スーパーハイトワゴンで30%超をマークし、登録車を含む新車販売台数は2年連続で1位、軽四輪車販売台数では8年連続で1位に輝くビッグネームである。初代のコアユーザーである子育て中の30代主婦層に加え、2代目では20代独身女性や50代子離れ男性、60代シニア男性などあらゆる世代にユーザー層を広げ、3代目でもそれらをキープ。従来モデルが持つ総合力の高さに対して、ホンダコネクトを加えてさらにもう1段階高い次元へと進化させた。

型N-BOXはなぜ「変われなかった」のか? 開発責任者に聞いた

プラットフォームは先代からの流用。ボディの骨格も基本は流用しているが、衝突対策などの改良で手を加えている。パッケージは2代目で好評の空間を守りながら、前席の頭上空間を5mm広げ、前席のショルダールームを左右で5mm拡大。後席は左右のドリンクホルダー上部の形状を見直すことで左右併せて55mmショルダールームを拡大している。

外観はボディ外板が新作だが、ウインドーまわりがリヤクオーター部、バックドア部を除き、先代を流用。従ってボディサイドのガラスと鉄板部分の比率は先代と同じで、ミニバンのような安心感を表現。また、広いキャビンを包み込むようなデザイン表現でも安心感をもたらしている。バンパーコーナー部分には段差を設けて走りのよさを感じさせる踏ん張り感をアピールする。

■街になじむデザインの標準系

標準系は「ハッピーリズムボックス」のコンセプトを象徴するモデルとして、「ハッピーリズム」をキーワードに開発。一目でN-BOXとわかる骨格とシンプルで街に自然と溶け込むような親しみやすさを追求。ヘッドライトは安全と信頼の瞳をテーマに灯体としての機能を集約させつつ、瞳を思わせるデザインに仕立てた。黒目のバランスや人のまぶたで瞳が隠れる量を参考にして、親しみやすさをもっとも感じるデザインをミリ単位で吟味し、どの角度からでも瞳らしさが感じられる造形としている。フロントグリルは昨今、フィンやメッシュタイプが多いなか、ボディカラーと同色を採用。シンプル家電のような丸穴デザインとし、新鮮な見え方と清潔感、日常の暮らしに寄り添ったイメージを目指した。

リヤはライセンスランプを含めてフルLED化。華美な主張やギミックを排したスッキリと素直な配置と、ボディ面と一体感を持たせつつ、グラフィックでメリハリのあるデザインを目指した。

標準系のファッションスタイルは、新色のオータムイエローパールを含む全3色を用意。ドアミラーとアウタードアハンドルをオフホワイトとし、ボディ同色のホイールを組み合わせ、さり気なくおしゃれなコーディネートとしている。

■品格とハイパフォーマンスをテーマにしたカスタム

カスタム系のキーワードは「プラウドリズム」。今までの軽カスタムのように他車に対して威圧感や力強さといった表現をするのではなく、自分を高める特別なもの、自分自身に誇りがもてるものにしたいという考え方から「プラウドリズム」をキーワードとして開発。スタイリングの考え方は2代目以上の品格とハイパフォーマンスを感じさせるデザインを目指し、フォーマルでありながらアグレッシブな走りを予感させるものとした。フロント、サイド、リヤはそれぞれロー&ワイドなスタンスとエアロダイナミクスを考慮した専用のデザインとした点が特徴である。

顔まわりは左右のポジションランプと中央のグリルライトをつなげ、全幅いっぱいに横一文字で光らせるのが特徴。これによって加飾に頼らずにワイド感や存在感を強めるこれからのカスタムにふさわしい演出としている。また、ヘッドライトはレンズ周辺のメカニカルな形状により、精緻で高性能感のある表情としつつ、ホンダで初めて採用したダイレクトプロジェクション式LEDによって既存のリフレクター式に比べて光源の輪郭が鮮明になっている。2代目が軽で初めて採用したシーケンシャルターンシグナルは、さらになめらかに流れるようにLEDを増やした。フロントグリルは標準系の丸穴デザインに対してカスタム系では一体感のある精緻な造形に。光沢のあるブラック仕上げによって光の当たり方で表情が変化する見え方を実現した。

リヤコンビランプは標準系と形状は共通だが、アウターレンズはカスタム系伝統のクリアタイプとしている。

今回、カスタムのエンブレムを刷新。2代目のアグレッシブな筆記体から時代に合わせたモダンで落ち着いた活字体に変更している。デザインはNのロゴマーク同様に、Nシリーズの広告・宣伝の監修を行っている佐藤可士和氏によるものだという。

カスタム系はコーディネートスタイルとして全3色をラインアップ。モノトーンまたはブラックルーフの2トーンが選択可能。ダーククロームメッキパーツとブラックアルミホイールによって精悍さを高めている。

■優しく包み込むようなインテリア

インパネは最新のホンダ車に通じるノイズを減らしてスッキリとした視界を実現。メーターは先代がステアリングの上側に配置していたが、ステアリングの内側への配置(インホイールメーター)となり、インパネ上面をフラットでスッキリとさせた。ステアリングホイールを2本スポークタイプとして、水平基調を引き立てるとともに、視覚的にも爽快感を高めている。

メーターはホンダの軽自動車としては初めてフルグラフィックメーター(7インチ)を採用。全面フルグラフィックメーターならではの表現力を生かし、今まで小さく表示されていたホンダセンシングの表示を見やすく分かりやすくしている。毎日が楽しくなる表示として、カレンダー表示やバースデー表示なども追加。特にカレンダー表示については日付の背景に都道府県の名所写真がクルマに乗る度に100パターンのなかからランダムに表示され、家族や仲間とどこかに出かけたくなる演出としている。

シートアレンジでは、助手席のロングスライド機構(スーパースライドシート仕様)を廃止。その代わりに助手席のグローブボックスの容量を先代に対して約2倍に増やし、使い勝手を向上させた。

荷室は自転車の積載安定性を向上。前輪を乗せやすい荷室床面地上高や、積み下ろし時に自転車のハンドルが干渉しにくい開口高さは守りつつ、荷室ボードの一部をくぼませることで自転車の前輪が通りやすくすると同時に、自転車のスタンドを立てた際の安定性を高めた。女性でも積みやすくしている。

ちなみに、先進安全装備については、先代のマイナーチェンジで全車速追従タイプの追従クルーズコントロール(ACC)を採用してライバルに追いついたが、今回はさらに進化。カメラを広角度カメラに変更して1つのカメラで物体と距離を認識できるようになった。さらにソナーを前後に4つ装着して近距離衝突軽減ブレーキにも対応。N-WGNから採用している急アクセル抑制機能もオプションで設定する。

〈文=ドライバーWeb編集部〉

こんな記事も読まれています

【休暇旅行に最適な場所27選】城とワインと秋の陽光 ドイツで最も美しい山と川の地域を巡る
【休暇旅行に最適な場所27選】城とワインと秋の陽光 ドイツで最も美しい山と川の地域を巡る
AutoBild Japan
「生活保護受給者」は運転すべきでない? そもそも自動車は贅沢品か? ネットに渦巻く“終わりなき議論”を考える
「生活保護受給者」は運転すべきでない? そもそも自動車は贅沢品か? ネットに渦巻く“終わりなき議論”を考える
Merkmal
日産『スカイライン』次期型に新たなスクープ情報、担当者「大・歓・喜」
日産『スカイライン』次期型に新たなスクープ情報、担当者「大・歓・喜」
レスポンス
「ベネリ、モンディアル、ファンティック」名門イタリアンブランドの最新モデルに注目! EICMA2023レポート
「ベネリ、モンディアル、ファンティック」名門イタリアンブランドの最新モデルに注目! EICMA2023レポート
モーサイ
オービスは「何キロ」で光る? 似たカメラとの見分け方は? 速度違反時に光る装置…! あらゆる噂の真相を専門家に聞いてみた!
オービスは「何キロ」で光る? 似たカメラとの見分け方は? 速度違反時に光る装置…! あらゆる噂の真相を専門家に聞いてみた!
くるまのニュース
BMW Motorad「R12」 全面刷新したしたロードスターモデル「R12 nineT」の派生クルーザー登場
BMW Motorad「R12」 全面刷新したしたロードスターモデル「R12 nineT」の派生クルーザー登場
バイクのニュース
エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
レスポンス
いすゞ ベレル2000(昭和37/1962年4月発売・PS10型【昭和の名車・完全版ダイジェスト014】
いすゞ ベレル2000(昭和37/1962年4月発売・PS10型【昭和の名車・完全版ダイジェスト014】
Webモーターマガジン
テスラのサイバートラックの納車開始! ポルシェ911ターボより早いEVトラックほんとに売ったのね! 価格は約900万円から
テスラのサイバートラックの納車開始! ポルシェ911ターボより早いEVトラックほんとに売ったのね! 価格は約900万円から
ベストカーWeb
【注目モデル詳報】モデルライフ最大の改良。新開発LSDで「人馬一体」が徹底された最新マツダ・ロードスターのマニアックポイント
【注目モデル詳報】モデルライフ最大の改良。新開発LSDで「人馬一体」が徹底された最新マツダ・ロードスターのマニアックポイント
カー・アンド・ドライバー
トヨタが本格オフローダー「ランドクルーザー"70"」の販売を再開
トヨタが本格オフローダー「ランドクルーザー"70"」の販売を再開
@DIME
「カローラ」より小さい! トヨタが謎の「コンパクトセダン」を実車展示! 低価格なのに「めちゃ存在感ある」モデルの正体は? 泰で登場
「カローラ」より小さい! トヨタが謎の「コンパクトセダン」を実車展示! 低価格なのに「めちゃ存在感ある」モデルの正体は? 泰で登場
くるまのニュース
初のフルモデルチェンジ!メルセデス・ベンツがミドルサイズSUV「GLCクーペ」の新型モデルを発売
初のフルモデルチェンジ!メルセデス・ベンツがミドルサイズSUV「GLCクーペ」の新型モデルを発売
@DIME
元自動車ディーラーがぶっちゃけ 「EV需要」が日本で加速しないワケ
元自動車ディーラーがぶっちゃけ 「EV需要」が日本で加速しないワケ
Merkmal
ホンダ「NC750X」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
ホンダ「NC750X」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
webオートバイ
知る人ぞ知る真実……実は2代目ステージアの2.5LV6ターボ「VQ25DET」は幻の「V35スカイラインGT-R」用エンジンだったってマジ!?
知る人ぞ知る真実……実は2代目ステージアの2.5LV6ターボ「VQ25DET」は幻の「V35スカイラインGT-R」用エンジンだったってマジ!?
ベストカーWeb
余計な装備は一切なし! シンプルな二段フラットが使いやすい スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
余計な装備は一切なし! シンプルな二段フラットが使いやすい スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
オペル日本再上陸はほぼ白紙か!? キムタクドラマで超絶売れたヴィータはどうなる!? 実現が厳しいワケ
オペル日本再上陸はほぼ白紙か!? キムタクドラマで超絶売れたヴィータはどうなる!? 実現が厳しいワケ
ベストカーWeb

みんなのコメント

8件
  • ステアリング内がのっぺりしたティッシュBOXじゃなくてメーターになって良かった。

    運転席前の一等地にメーターよりティッシュBOX置きたいって人には運転して欲しくないからね。
  • エンジンがあまり変わらないなら、安くなる二代目買っても良さそう。
    新型カスタムのヘッドライトも、手抜き感が漂う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.8279.8万円

中古車を検索
N-BOXの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.8279.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村