排気量アップだけじゃない!? スバル新型「BRZ」は超絶進化! 姉妹車「86」公開は21年1月が濃厚!?
2020/11/22 07:30 くるまのニュース
2020/11/22 07:30 くるまのニュース
■2.4リッターへ排気量アップした新型「BRZ」
2020年11月18日に、2代目となるスバル「BRZ」が世界初公開されました。新型は現行モデルと同じくトヨタ/スバルの共同開発によって生まれたモデルですが、2度目のタッグということで、現行モデル以上に一体感のあるワンチームで進められたと聞いています。そんな新型はどのようなクルマなのでしょうか。
ホンダ「S2000」復活! ファンの声に応えた試作車を世界初公開!
プレスリリースには「さらなる付加価値を融合」、「さらに磨きの掛かった…」などと記載されています。つまり、新型BRZは「正常進化」、「継承」の道を選んだわけですが、逆をいえば、初代のコンセプトは正しかったという証明です。
美しさと実用性の両立──新型アウディA5スポーツバックTDIモデル試乗記
【試乗】SUBARUイチのおしゃれ番長XV! 雪道での「頼れる感」も圧倒的
熱効率50%はなにがスゴいのか? 日産の次世代「e-POWER」発電専用エンジンに迫る!
Wシリーズ王者チャドウィック、ウイリアムズF1との開発担当ドライバー契約を延長
トヨタ・ヤリスクロス 2種類の4WD、路面に応じたモード変更も可能な「マルチテレインセレクト」
左ハンドル450馬力のGRヤリス! HKS レーシングパフォーマー GR YARISの雄姿を写真と共にチェック!
【名車への道】‘95 メルセデス・ベンツ SL500
ポルシェ タイカン デリバリーセレモニー開催。現車を見ずに購入したオーナーの期待値は高い
日産のクロスオーバー車、最も空力性能が高いのはEV『アリア』に…Cd値0.297
ハイエースで全日本ラリー選手権に参戦、前代未聞の挑戦をとおして走りのパーツを開発
【スペシャル対談】ホンダ「CBR600RR」開発者×伊藤真一/7年の時を経てモデルチェンジ! 新型が目指したものとは?
バイクとアウトドア専門のWebマガジン「Moto Megane(モトメガネ)」がオープン!
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
新型ホンダ ヴェゼルが初公開される。内外装の雰囲気がガラリと変わってスタイル重視ユーザーも獲得しそう
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待