現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 走ってガチで判定!! ホンダ シビックRSは人馬一体なのか

ここから本文です

走ってガチで判定!! ホンダ シビックRSは人馬一体なのか

掲載 1
走ってガチで判定!! ホンダ シビックRSは人馬一体なのか

 ホンダ シビックといえば「タイプR」の存在が大きいが、タイプRほどではないが走りに重きを置いたグレードが、新たに設定されたRSだ。このシビックRSの人馬一体度はどうか? 山野哲也氏と小山美姫氏のお二人が試乗し判定する。

※本稿は2025年4月のものです
文:山野哲也、小山美姫、ベストカー編集部/写真:大西 靖、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2025年5月10日号

走ってガチで判定!! ホンダ シビックRSは人馬一体なのか

【画像ギャラリー】人馬一体……というよりも!? 安定感&安心感が持ち味のホンダ シビックRS(16枚)

安定感が生み出す余裕

ホンダ シビックRS。ドライバーの動きに瞬時に応える「人馬一体」というよりも、ドライバーを懐深く受け止めゆったり走るクルーザー的楽しみが味わえるクルマ

山野「シビックにはタイプRがあり、RSは本格的スポーツカーというよりは気軽に乗って気持ちいい走りを楽しむクルーザーといった印象。3ペダルMTですが、2速~3速のギア比がワイドで、一般道の山道では2速でほとんどの場面をカバーするため、あまりギアチェンジの必要はありません」

小山「私もギア比のことは感じました。ほとんど2速で走れます」

山野「シフトのタッチは凄くいい!」

小山「カチッカチッと小気味よく決まりますね!」

山野「そう! でも、シフトタッチがいいぶん、エンジンの切れ味がイマイチ物足りない」

小山「ハンドリングは人馬一体感というよりも、安心感の高さが印象的。こじるような操作をしてもリアが安定しています」

山野「グリップの限界か? というところから操舵をしてもフロントがしっかりと反応してさらに曲がってくれる。その時にもリアが安定しているから余裕を持って走らせられます。そういった意味でも人馬一体というよりは、安定感のあるクルーザー的」

シビックの他の記事を見る

ホンダ シビックRS……人馬一体度:84%

タイヤはグッドイヤーイーグルF1。RSのブレーキはe:HEVモデルと同じ大径システムだ

●山野哲也の評価

 フロントサスがとてもいい動きをして、ストロークしてもタイヤの接地面を活かしきっている。コーナリングで追い込んでいった際、タイヤの限界かと思ったところから舵を切り込むと、そこからさらに切り込んでくれる懐の深さがある。

 タイプRとはキレイに性格を振り分けている。中型クルーザーのような性格で絶大な安心感を与えてくれる。

●小山美姫の評価

 せっかくの6速MTなのに、2速、3速のギア比がワイドで、一般道ではほとんど2速で走れてしまうので、カチッとしたタッチのギアチェンジの楽しさが味わいきれませんでした。

 操縦性ではリアの安定性が高く、緊急回避動作のような動きをした際の安心感が高いです。

投稿 走ってガチで判定!! ホンダ シビックRSは人馬一体なのか は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

文:ベストカーWeb ベストカーWeb
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

今後もオススメ!! 300万~400万円で楽しめるホットハッチ5選
今後もオススメ!! 300万~400万円で楽しめるホットハッチ5選
ベストカーWeb
スズキのEVに必要なのは「速さより日常」!! 試乗で見えた eビターラは等身大EVの理想形じゃないか
スズキのEVに必要なのは「速さより日常」!! 試乗で見えた eビターラは等身大EVの理想形じゃないか
ベストカーWeb
癒し系なのにWRCの血が騒ぐ!?  隠れスポーツセダン「インプレッサ アネシス」を語ろう!!
癒し系なのにWRCの血が騒ぐ!?  隠れスポーツセダン「インプレッサ アネシス」を語ろう!!
ベストカーWeb
そんなスゴかったの!? 初代プリメーラが神格化しているワケ
そんなスゴかったの!? 初代プリメーラが神格化しているワケ
ベストカーWeb
価格差65万円!! あなたはどちらを選ぶ!? 最新GRカローラ&GRヤリスの走りを徹底比較!!
価格差65万円!! あなたはどちらを選ぶ!? 最新GRカローラ&GRヤリスの走りを徹底比較!!
ベストカーWeb
箱型でクーペ!? ホンダ N-BOXスラッシュは意外と短命だったけどカッコよさはピカイチだったろ!!
箱型でクーペ!? ホンダ N-BOXスラッシュは意外と短命だったけどカッコよさはピカイチだったろ!!
ベストカーWeb
トヨタ GRヤリスは高くて買えない…… じゃあ素ヤリスどう? 走れるのはスポーツグレードだけじゃないだろ!!
トヨタ GRヤリスは高くて買えない…… じゃあ素ヤリスどう? 走れるのはスポーツグレードだけじゃないだろ!!
ベストカーWeb
実は結構活躍してた! 安価な4ドアハイブリッドのセダン!! トヨタ SAIはクラウンより手頃感を狙うもFF採用がウケなかった!?
実は結構活躍してた! 安価な4ドアハイブリッドのセダン!! トヨタ SAIはクラウンより手頃感を狙うもFF採用がウケなかった!?
ベストカーWeb
今乗ってもマジでイイなー! 1998年製のチェイサーツアラーVに乗ってみたら最高すぎた
今乗ってもマジでイイなー! 1998年製のチェイサーツアラーVに乗ってみたら最高すぎた
ベストカーWeb
1.3リッター140馬力で車重1トン切り!? さすがダイハツ…… 驚愕の爆速トールワゴン YRVターボ!
1.3リッター140馬力で車重1トン切り!? さすがダイハツ…… 驚愕の爆速トールワゴン YRVターボ!
ベストカーWeb
価格は1000万越え!? 走りはいいかもだけど……アウディ S5アバントってぶっちゃけどうなん
価格は1000万越え!? 走りはいいかもだけど……アウディ S5アバントってぶっちゃけどうなん
ベストカーWeb
ホットハッチ冬の時代!? 手頃でちょうどよかった日産 マーチnismoのようなクルマ復活せんのか!?
ホットハッチ冬の時代!? 手頃でちょうどよかった日産 マーチnismoのようなクルマ復活せんのか!?
ベストカーWeb
常に日本車のお手本だった!! BMW3シリーズの50年の歴史が感動しかない!!
常に日本車のお手本だった!! BMW3シリーズの50年の歴史が感動しかない!!
ベストカーWeb
機能そのままで小径化を実現!! HKSの純正置き換えハンドルが偉大すぎる!!
機能そのままで小径化を実現!! HKSの純正置き換えハンドルが偉大すぎる!!
ベストカーWeb
スバル クロストレックがさらに安全に進化!! 特別仕様「Limited Style Edition」も見逃せない!
スバル クロストレックがさらに安全に進化!! 特別仕様「Limited Style Edition」も見逃せない!
ベストカーWeb
BMW M2に313馬力の“サーキット専用” M2 Racing登場! その中身が本気すぎる!!
BMW M2に313馬力の“サーキット専用” M2 Racing登場! その中身が本気すぎる!!
ベストカーWeb
低価格だったのになんで!? ダイハツ ブーンルミナスはなぜ伸び悩んだのか
低価格だったのになんで!? ダイハツ ブーンルミナスはなぜ伸び悩んだのか
ベストカーWeb
天下のNISMOが最安値70万から!? 日産 ジュークNISMO今が狙い目説
天下のNISMOが最安値70万から!? 日産 ジュークNISMO今が狙い目説
ベストカーWeb

みんなのコメント

1件
  • 松風
    最近の車は電スロになってクラッチOFFでの回転落ちが悪いからリニア感に欠けるのよね!MTに不慣れな人にはいいかもしれないが、NAの頃のVTECはレスポンスが良かった!発進でエンストもしたけど
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193 . 7万円 235 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32 . 8万円 243 . 7万円

中古車を検索
ホンダ シビックの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193 . 7万円 235 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32 . 8万円 243 . 7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村