現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 前年型とは大きく異なるマシンで戦うフェラーリ。ルクレール&ハミルトンの新コンビで「両タイトルの獲得を目指す」

ここから本文です

前年型とは大きく異なるマシンで戦うフェラーリ。ルクレール&ハミルトンの新コンビで「両タイトルの獲得を目指す」

掲載
前年型とは大きく異なるマシンで戦うフェラーリ。ルクレール&ハミルトンの新コンビで「両タイトルの獲得を目指す」

 2月18日(日本時間19日)、ロンドンのO2アリーナでF1の2025年シーズン開幕前合同ローンチイベントが行われ、スクーデリア・フェラーリHPは新型マシン『SF-25』のカラーリングを発表した。その後チームはSF-25の画像を公開し、チーム代表のフレデリック・バスール、ドライバーのシャルル・ルクレールとルイス・ハミルトンがコメントを発表した。

 2024年シーズン終了後にバスールが明かしていたように、SF-25は前年のSF-24とは大きく異なるマシンで、その違いのひとつにはフロントサスペンションがプッシュロッド式からプルロッド式に変更されたことが挙げられる。カラーリングも昨年とは違いダークなレッドになっている。

フェラーリが新車『SF-25』を発表。フロントサスペンションをプルロッドに変更、全エリアを見直し空力的進化を狙う

 バスールは新しいドライバーラインアップで臨む2025年シーズンに向け、今年はコンストラクターズタイトル獲得を目指すとコメントを寄せた。

「チームの全員にとって、この新車の発表は非常にエキサイティングで誇らしい瞬間だ。マラネロのチーム全員の献身的な努力のおかげで、このSF-25には何カ月ものハードワークが費やされ、その成果が形になりトラックを走る準備ができることを嬉しく思う」

「昨シーズン、我々は最後の最後までコンストラクターズタイトルを争ったが、両方のタイトルの獲得を目指して今シーズンはそれをさらに発展させるつもりだ。ルイスが加わったことで新しいドライバーラインアップになったが、チームとしてベストを尽くすために求められるさらなるステップを踏む準備はできている」

「我々を待ち受けている課題は承知しているが、常に我々を鼓舞してくれるファンのサポートと熱意にも頼ることができるので、最高のレベルで競争力を発揮するために全力を尽くす用意はある」

「今は目の前の仕事に集中する時だ。シーズンのスタートが待ち遠しい」

 フェラーリで7年目を迎えたルクレールは、新しいチームメイトであるハミルトンと共に戦っていくことになる。今年はすでにフィオラノやバルセロナで旧型車を使ったテストも行っており、ルクレールはハミルトンと協力関係を築いていること、ハミルトンのアプローチに鼓舞されていることを明かした。

「SF-25の発表にとても興奮している。僕たちは毎年改善するために懸命にプッシュし、この数カ月間はチーム全体が全力で取り組んできた。昨シーズンは本当にタイトな争いが見られたが、タイトル獲得に非常に近づいた。今年、僕たちの目標は明確だ。僕らはコンストラクターズ選手権で勝ちたいし、個人的な目標はドライバーズタイトルを獲得することだ」

「ルイスがチームに加入してから、僕たちはすでに非常に緊密に協力していて、彼の経験とアプローチは僕を鼓舞する源になると信じている。新しいシーズンを迎えるにあたって、肉体的にも精神的にもよりいっそう準備は整っている。スクーデリア・フェラーリHPをトップに返り咲かせるため、自分にできるすべてのことをやるためにコースに出るのが待ちきれない」

 そのハミルトンは、1月にチームに合流してからチームの献身的な姿勢を感じているという。合同ローンチイベントの会場では古巣メルセデスのメンバーとも談笑する様子が見られたたが、ハミルトンはフェラーリで新しいシーズンを迎えることを「誇りに思う」と述べた。

「僕の最初の数週間は本当に素晴らしいもので、チーム全員の情熱と献身を肌で感じることができた。だから今日僕のスクーデリア・フェラーリHPでの最初のマシンを発表できて本当にエキサイティングだ」

「来たるシーズンに向けて懸命にたくさんの作業をこなしてきた。僕たちは成功するためにこれ以上ないほどハングリーで、強い決意を持っている。僕はこの新しい章に大きな期待を抱いて今年を迎えた。そしてこの1カ月で会ったみんなのスピリットと信念に、今はさらに活力をもらっている。彼らとともにこの旅に出られることを、これ以上ないほど誇りに思う」

「シャルルと一緒にコースに出て、互いにプッシュし、チームをトップに導くために全力を尽くすのが待ちきれない」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【2025年F1チーム別プレビュー/フェラーリ】今年にかけるチームと心機一転の強いハミルトン
【2025年F1チーム別プレビュー/フェラーリ】今年にかけるチームと心機一転の強いハミルトン
AUTOSPORT web
F1第1戦木曜会見:母国レースは「とにかく楽しむこと」と先輩ピアストリ。ドゥーハンは去就関連の質問に動じず
F1第1戦木曜会見:母国レースは「とにかく楽しむこと」と先輩ピアストリ。ドゥーハンは去就関連の質問に動じず
AUTOSPORT web
タンディ、前人未到の『耐久ビッグ6』完全制覇を目指しセブリングへ「モチベーションは変わらない」
タンディ、前人未到の『耐久ビッグ6』完全制覇を目指しセブリングへ「モチベーションは変わらない」
AUTOSPORT web
マクラーレン、ピアストリとの契約を複数年にわたり延長「さらなるタイトル獲得を目指すなかで、長期的な安定を確保」
マクラーレン、ピアストリとの契約を複数年にわたり延長「さらなるタイトル獲得を目指すなかで、長期的な安定を確保」
AUTOSPORT web
アルピーヌ、育成ドライバーのクッシュ・マイニをテスト兼リザーブドライバーに起用
アルピーヌ、育成ドライバーのクッシュ・マイニをテスト兼リザーブドライバーに起用
AUTOSPORT web
元ホンダ陣営の“3冠”王者ゴードン・シェドンがTOYOTA GAZOO Racing UK加入で電撃復帰/BTCC
元ホンダ陣営の“3冠”王者ゴードン・シェドンがTOYOTA GAZOO Racing UK加入で電撃復帰/BTCC
AUTOSPORT web
【2025年F1チーム別プレビュー/レッドブル】ニューウェイ後の試練のなか、5連覇の記録を狙うフェルスタッペン
【2025年F1チーム別プレビュー/レッドブル】ニューウェイ後の試練のなか、5連覇の記録を狙うフェルスタッペン
AUTOSPORT web
「チームを変えるのは大きなこと」元フェラーリのベッテル、ハミルトンが直面する“最大の変化”について語る
「チームを変えるのは大きなこと」元フェラーリのベッテル、ハミルトンが直面する“最大の変化”について語る
AUTOSPORT web
【2025年F1チーム別プレビュー/マクラーレン】ダブルタイトルを狙うなか、ドライバーの管理が難題に
【2025年F1チーム別プレビュー/マクラーレン】ダブルタイトルを狙うなか、ドライバーの管理が難題に
AUTOSPORT web
デイトナで大クラッシュ演じたキャデラックWTRのデレトラズ、昨年優勝のセブリングで「巻き返したい」
デイトナで大クラッシュ演じたキャデラックWTRのデレトラズ、昨年優勝のセブリングで「巻き返したい」
AUTOSPORT web
2025年F1は4強の優勝争い、ルーキー参戦で勢力図変化を予想。ホンダの新挑戦も応援【ベルガーインタビュー】
2025年F1は4強の優勝争い、ルーキー参戦で勢力図変化を予想。ホンダの新挑戦も応援【ベルガーインタビュー】
AUTOSPORT web
アストンマーティン・ヴァルキリーが北米デビューへ。タフなセブリングは「完走が最優先」
アストンマーティン・ヴァルキリーが北米デビューへ。タフなセブリングは「完走が最優先」
AUTOSPORT web
F1ドメニカリCEO、ハミルトンの今季優勝を楽観視「フェラーリでの新しい旅がエネルギーになる」
F1ドメニカリCEO、ハミルトンの今季優勝を楽観視「フェラーリでの新しい旅がエネルギーになる」
motorsport.com 日本版
ポール狙いから一転、ライバルの後塵を拝す結果に「本来の実力を反映できていない」【トップチーム密着:フェラーリ編】
ポール狙いから一転、ライバルの後塵を拝す結果に「本来の実力を反映できていない」【トップチーム密着:フェラーリ編】
AUTOSPORT web
キャデラックF1のチーム代表、ドライバー候補は「少なくとも6人」と明かす。周冠宇もリスト入り
キャデラックF1のチーム代表、ドライバー候補は「少なくとも6人」と明かす。周冠宇もリスト入り
AUTOSPORT web
ドゥーハンのアルピーヌ途中離解雇の噂を元ハース代表シュタイナーが斬る「噂話がどんどん大きくなっていくのはよくあること」
ドゥーハンのアルピーヌ途中離解雇の噂を元ハース代表シュタイナーが斬る「噂話がどんどん大きくなっていくのはよくあること」
motorsport.com 日本版
アストンで仕事始めたニューウェイは「すぐに打ち解けた」チーム代表コーウェル&オーナー期待隠さず
アストンで仕事始めたニューウェイは「すぐに打ち解けた」チーム代表コーウェル&オーナー期待隠さず
motorsport.com 日本版
フェラーリで新シーズンのハミルトン、前半戦目標は「信頼関係築くこと」
フェラーリで新シーズンのハミルトン、前半戦目標は「信頼関係築くこと」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村