昨年11月発表のグループビジョン2030
川崎重工は、昨年11月に発表したグループビジョン2030にもとづき、モーターサイクル&エンジン事業を担う新会社「カワサキモータース株式会社」を発足させると発表した。グループ唯一のB to C事業としてカワサキブランドを牽引し、他社との協業や提携を推進。脱炭素への取り組みも強化していく。
電動化やハイブリッド、さらには水素燃料への対応も……!
川崎重工は2021年6月1日、新会社「カワサキモータース株式会社」を2021年10月1日に発足させることを発表した。これは2020年11月に明らかにされたグループビジョン2030にもとづき、社内カンパニーだった「モーターサイクル&エンジンカンパニー」が独立分社化されるもの。同様に「車両カンパニー」も新会社「川崎車両株式会社」として発足する。
現在のモーターサイクル&エンジンカンパニーは、グループ唯一のB to C事業としてカワサキブランドを牽引し、国内251cc以上の小型二輪カテゴリーでは3年連続トップシェア。国内市場401cc以上の大型二輪販売台数は、2016年度比で80%増となっている。また、国内における新規顧客登録年齢層別比率では、2017年度比で20代のユーザーが60%増と伸長した。
北米市場ではオフロードバイクや、サイドバイサイドと呼ばれる4輪が人気で、引き続き市場が拡大する見込み。また、イタリアの高級バイクメーカーである「Bimota」や台湾の「キムコ」との協業・提携を強化し、趣味性の高いバイク製品の開発や、米国オフロード四輪事業の成長を加速する。
―― カワサキが誇るニンジャH2のスーパーチャージドエンジンを搭載し、フレームレス構造のハブセンターステアリング機構で独自の世界を切り拓くビモータ「TESI H2」。世界限定250台で価格866万8000円。
脱炭素への取り組みとしては電動バイクの開発にも積極的で、ハイブリッド化や水素燃料への対応といった開発も加速するとともに、業界内での連携も強化していくという。
川崎重工は、再生可能エネルギーから水素を製造・液化して日本へ輸入するというグリーン水素プロジェクトを推進し、商用化に必要な技術は2022年度末を目標に開発完了するとしている。オーストラリアで風力や太陽光によって発電し、これにより水素を製造。大型液化水素運搬船で日本へ運んで利用するというもので、ほかにも舶用水素燃料エンジンをヤンマーパワーテクノロジー、ジャパンエンジンコーポレーションと3社で共同開発することや、水素航空エンジンを搭載した水素航空機の開発への参画(2035年以降に市場投入)なども明らかにし、水素シフトとも言える布陣を強化している。
そうして川崎重工がインフラを作れば、カワサキモータースのバイクが水素燃料や電動モーターを使用したモーターサイクルを開発することにも説得力が増す。我々バイクファンとしては、カワサキらしい製品が電動やハイブリッド、水素など動力源にかかわらず展開されることを期待したい。
―― グループビジョン2030の進捗報告資料には、さらなる水素関連製品・事業の展開として水素ビークルの姿も。
―― カワサキのEV Prolect
―― ハイブリッドMC
BimotaはKB4をスタンバイ!
ビモータはスーパーチャージドエンジンを搭載したテージH2に続き、ニンジャ1000SXの自然吸気並列4気筒エンジンを搭載するKB4も間もなく登場させる。イタリア本国ではホモロゲーションのためのテストが行われており、近日中には最終版が公開されそうだ。日本への導入はテージH2同様にモトコルセが行うはずなので、情報が入り次第お届けしたい。
―― ビモータはKB4の開発中の姿をSNSでたびたび公開している。いよいよ大詰めも近い様子がうかがえる。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
トヨタ新型「ハイラックス チャンプ」発表! アンダー200万円で5速MT設定あり! 全長5m超えの「IMV 0」タイで受注開始
斬新すぎる「和製スーパーカー」出現! 全幅2m超え&「ヘビ顔」採用の“超激レア”モデルが英で落札
CX-5にGR86……せっかく新車買うなら長く乗りたいよね!!! 「10年乗っても飽きない」国産車7選
トヨタ新型「クラウンミニバン エアロ仕様」初公開! 1700万円超え「豪華ミニバン」の存在感マシマシ! ギラギラなモデリスタ仕様が中国で実車展示
三菱新型「コンパクトSUV」カスタム仕様公開! 斬新ライトがカッコいい新型「エクスフォース」に純正アクセ発表! インドネシアで発売へ
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
押したこと無い!“クルマが踊ってる絵”が描かれた「謎のスイッチ」押しても良いの? みんな意外と知らない「使い方」とは
スズキ新型「スイフト」発表へ!? 新エンジン&デザイン採用でどう変わる? 7年ぶり全面刷新の変化とは
外国人バス運転手の採用「先陣を切りたい」東急バス社長 危機的ドライバー不足の打開策 なぜ今議論?
みんなのコメント