ベース機は通称「チェブラーシカ」
2基のジェットエンジンが主翼の上に乗り、さらにプラモデルの飛行機の翼を前後付け間違えたようにも見える前進翼タイプの垂直尾翼を持つ、ユニークな形状の早期警戒管制機が3機だけ製造されたことがあります。それが旧ソ連のアントノフ設計局が設計した「An-71」です。
【写真】えっ…これが思わず二度見の「異形の早期警戒管制機」驚愕の全貌です
An-71は同設計局の輸送機「An-72」をベースとした早期警戒管制機です。An-71の独特のエンジン配置もベース機に由来します。ともに特長は短距離離着陸性能で、An-72では不整地であっても600mの長さがあれば発着可能とのこと。エンジンの配置もこの性能を高めるための工夫のひとつです。ちなみに、An-72は大きな耳をもつルックスが特徴であるソ連時代のアニメ・キャラクターにちなみ「チェブラーシカ」という愛称を持っていました。
An-71は早期警戒管制システムを搭載するため、胴体後部・尾翼部分の設計の変更を実施。特長的な前進翼スタイルの垂直尾翼のうえにレーダーを乗せる設計が採用されることになりました。
An-71は1985年に初飛行を行い、テストでは、戦闘機の戦闘効率を2.5~3倍向上できることを実証したものの、1990年以降、政府の資金不足を理由にプログラムが凍結。そのまま開発終了となっています。(乗りものニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
スズキ斬新「小型トラック」に注目! 「ジムニー」譲りの“悪路走破性”&車中泊もヨユーの「画期的な荷台」採用! “ちょうどいいサイズ”×タフデザインが魅力の「X-HEAD」コンセプトとは?
トヨタ爆速「ステーションワゴン」は“大排気量エンジン”搭載! めちゃ「パワフル仕様」な特別モデルに大注目! 即完売した“500台限定”の「カローラツーリング」2000リミテッドとは!
原子力潜水艦「アスチュート」“史上最長”の初期配備を終え改修へ 15年は異例の長さ? 素直に喜べないワケとは
レッドブルに激震! クリスチャン・ホーナー代表を電撃解任。後任はレーシングブルズのローレン・メキーズ代表……角田裕毅の命運はどうなる?
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
「IS500」特別仕様車で国産V8エンジンは終焉が濃厚。メルセデス・ベンツが存続できてトヨタがV8を諦めざるを得ない理由とは
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
怪しいほどカッコ良かった“日本初のメーター” 新技術ぎっしり革命車「ソアラ」なぜ人知れず消えてしまったのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
短距離離着陸の実験機だけど、一回だけ飛んでるの見たことあるわ。ちょうど着陸の時かな。