1月末バルセロナで行われたフェラーリのプライベートテストセッションの後に、話題の中心になったのがルイス・ハミルトンのクラッシュだったとしたら、この走行の結果はスクーデリアにとって非常に励みになるものだったようだ。
プライベートテストではフェラーリの2年前のマシン『SF-23』が用いられたが、その後同地で行われた2日間のピレリのタイヤテストでは、2026年仕様のマシンが生み出すと予想されるダウンフォースのレベルをシミュレートするよう改造された2024年型マシンで行われた。
【動画】ハミルトンを迎えたフェラーリが2025年型マシン『SF-25』をファイアアップ、サウンドを初披露
チームに近い情報筋によると、ハミルトンがチームに馴染むのは、当初予想されていたよりもはるかに早かったという。実際、マクラーレンで6年、その後メルセデスで12年と、イギリスを拠点とするチームで18年間を過ごした7度の世界チャンピオンは、フェラーリのやり方に適応するのにそれほど時間をかけなかったし、レースエンジニアのリカルド・アダミとの関係はすでにかなり生産的なものになっていると、その情報筋は述べている。
プライベートテストでは、SF-23はデモタイヤを使用しなければならず、タイヤテストにおいてはSF-24はダウンフォースを大幅に失うように改造されていたが、ハミルトンはマシンのすべての機械および電子コンポーネントに完全に慣れ親しみ、エンジンモードやディファレンシャルのセットアップなどについてあらゆることを学んでいた。このベテランドライバーは、すでに利用可能なツールに非常に熱心であるように見えた。
主な疑問は、依然としてフェラーリが使用するブレーキシステムだ。ブレンボが引き続きチームの公式サプライヤーとなるが、ハミルトンがカーボン・インダストリーのディスクブレーキを好むことは以前から知られている。カーボンインダストリーのディスクブレーキは制動力が高く、一貫性もあるからだ。一方、ブレンボの素材は異なる利点があるが、ブレーキの使い方を変える必要がある。
しかし、ハミルトンが新チームで初めて行った本格的なテストが終わり、マラネロからのフィードバックは非常にポジティブだ。スクーデリア内では期待が高まっており、多くの人たちが2025年型マシン『SF-25』によってハミルトンとシャルル・ルクレールがシーズン開始直後からグランプリ優勝を争うことができ、チームの長きにわたる無冠の状態が今年で終わることを願っている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
1500馬力オーバーのEVスーパースポーツが開始2時間で1万台の予約ってどうなってんだ? これが中国の魔法か「シャオミSU7 Ultra」があまりに速すぎて安すぎる!!
信号待ちで「やたら手前で停止する車」なぜ?「停止線まで進んでよ」「意味不明」の声も…実は「周囲に優しい」行為だった!? スペース空ける「納得の理由」とは
世界販売は100万台以上 テスラ・モデル3 UK中古車ガイド クラス最高水準の技術をお手頃に
マツダ「CX-60」は何が変わった? あらゆる部分を改良で「乗り心地が向上」 元オーナーが細部まで比較!【試乗記】
「原付免許、車の免許でこれからもカブは乗れる!」110cc低出力版のスーパーカブ110・Liteコンセプトをホンダが発表
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?