三菱 アウトランダー 新型、4月米国発売…2.5リットルエンジン搭載
2021/03/04 11:56 レスポンス 1
2021/03/04 11:56 レスポンス 1
三菱自動車の米国部門は3月1日、新型『アウトランダー』(Mitsubishi Outlander)を4月、米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、2万5795ドルだ。
新型アウトランダーは、三菱自動車の新しいデザインの方向性に加えて、三菱自動車に期待されるプレミアム品質、タフなパフォーマンス、革新的なテクノロジーを備えているという。
新型アウトランダーは、三菱自動車のフラッグシップに位置付けられる。三菱自動車がこれまでに開発した車両の中で、最も装備が充実している、と自負している。
メルセデスベンツ CLS 改良新型、48Vマイルドハイブリッド採用…上海モーターショー2021
日本で初めて運転自動化レベル2を達成した大型トラック「三菱ふそうスーパーグレート」を公道で試す!
アウディの新型EV『Q4 e-tron』、クーペの「スポーツバック」を欧州発表
マツダ『MX-30』にロータリーエンジン搭載へ…レンジエクステンダー
【アウディ A3 新型】全方位で進化、1LモデルにはマイルドHV搭載…価格は310万円から
メルセデスベンツ GLB のEV『EQB』、航続478km…上海モーターショー2021
アウディ A3スポーツバック/A3セダンがフルモデルチェンジ、S3も同時に登場
【メルセデスベンツ EQS】新型EV発表、Sクラス に相当…航続は770km
アウディ A6次期型 の「スポーツバック」EVを示唆、航続は700km以上…上海モーターショー2021
レクサス新型「ES」世界初公開! 上質な乗り心地でモダンなデザインに進化
日産 エクストレイル 新型、「e-POWER」設定…2022年夏に欧州市場で発売へ
マセラティのSUV、レヴァンテ にハイブリッド…上海モーターショー2021で発表
日産 キックスは便利でパワフルでプロパイロット装備だが価格が迷いどころ。ライバル勢との優劣も解説
新型ホンダ「ヴェゼル」発売 見た目のイメチェンだけでなく中身も大幅変更
SクラスのEV版「メルセデス・ベンツ EQS」に乗った! その高級感はテスラなどのライバルを圧倒している
日産 デイズ 買うべきグレードはハイウェイスターのノンターボ。ライバルN-WGNとの優劣は?
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる