【試乗】マツダの新たな挑戦は成功の匂いしかしない! CX-60プロトの直6ディーゼルとPHEVに乗った
2022/06/20 18:02 WEB CARTOP 70
2022/06/20 18:02 WEB CARTOP 70
まずは6気筒のディーゼル+マイルドハイブリッドを試す
世界的なメガヒットとなっているCX-5や、国内で大人気のCX-8などがマツダの屋台骨となって「100年に一度」と言われる変革期に備えようとしている。
国産メーカーのなかで圧倒的高評価! マツダ車がカッコいいデザインを手に入れられたワケ
MX-30のBEVにロータリーエンジンを発電機として搭載しレンジエクステンダーとしてのラインアップを目指すなど、電動化への取り組みにも積極姿勢を見せている。
そんななか、2022年秋に登場すると発表されたのが「ラージ商品群」と呼ばれる新車種系列である。その最大の特徴はエンジンを縦置き搭載することに現れている。
ホンダ・フィットハイブリッドの歴代モデルやグレードごとの違いを紹介! e:HEVの情報も
ホンダ新型「ステップワゴン」の進化とは? 走行性の高さや上級モデルについても解説
今からでも市販化希望! 夢のあったFRスポーツカーで「トヨタ」や「マツダ」が見せてくれたこととは
世界を動かしたVWのプラットフォーム「MQB」が10周年! 凄そうだけどよくわからない「そもそもMQBってなんぞや」から振り返る
アルファードとは異なるアプローチでラグジュアリーミニバンの魅力を訴求! [メルセデス・ベンツ Vクラス」【最新ミニバン車種別解説】
なぜか購入の決め手に欠ける残念さ! いいクルマでも「売れない」わずかに惜しい国産車4選
日産「フェアレディZ」に試乗──ドライバーと一体になって走るダンスパートナー|NISSAN
見た目は「なんちゃって」でも中身は「本格派」って最高! 悪路ドンと来いな「細マッチョ」的クロスオーバーSUV4選
新技術をふんだんに採用した新型メルセデス・ベンツ Bクラスは、ヒット間違いなしか【10年ひと昔の新車】
待ってたぞ!新型 日産エクストレイル 新しさと走りを一挙解説【最新モデル詳報】
さらに欲張りになった1台──新型ダイハツ・ムーヴ・キャンバス試乗記
現在の英国車のベスト アストン マーティンDBX707へ試乗 ノーマルからGT3級の変貌
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
魅力は希少性? ホンダ最新の技術を備え高級車化したアコードを解説する
日産、新型エクストレイル発表。e-POWER×e-4ORCEで“上質タフギア”に進化。価格は約320万円から
ホンダ、新型シビックタイプR発表。“ピュアエンジン・タイプRの集大成”として速さと走りの喜びを追求