現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 豪州大陸王者も待望のFL5型ホンダ・シビック・タイプR TCRにスイッチ/TCRオーストラリア

ここから本文です

豪州大陸王者も待望のFL5型ホンダ・シビック・タイプR TCRにスイッチ/TCRオーストラリア

掲載
豪州大陸王者も待望のFL5型ホンダ・シビック・タイプR TCRにスイッチ/TCRオーストラリア

 南半球を代表するナショナル選手権として活況を呈するTCRオーストラリア・シリーズで、ディフェンディングチャンピオンとしてタイトル防衛を期すトニー・ダルベルトと所属先のウォール・レーシングは、今季終盤戦に新生TCRワールドツアーと併催されるシドニー・モータースポーツパークとバサーストの2ラウンドに先立ち、待望の新型モデル『FL5型ホンダ・シビック・タイプR TCR』へのスイッチを発表した。

 シリーズ初年度よりホンダ陣営のエース格として参戦し、昨季2022年には初代王者ウィル・ブラウン(MPCアウディ・リキモリ・レーシングチーム/アウディRS3 LMS 2)らを退け初タイトルを獲得したダルベルトは、年間2勝を挙げたシーズンに続いて今季もFK8型ホンダ・シビック・タイプR TCRで3戦を戦ってきた。

クプラ導入クレメンテが連勝。アルファロメオ回帰のオリファントも勝利/TCRオーストラリア第3戦

「ホンダ、ウォール・レーシング、そして僕自身にとって、新型シビック・タイプRをシリーズに投入することは、どう考えても歓迎すべき素晴らしいことだ」と語ったダルベルト。

「ホンダ・オーストラリアの観点からすれば、新型FL5のロードカーをベースにしたクルマでレースを戦うことは、非常に理にかなっている。キャリアのなかで新車でレースをする機会はそう多くないだろうし、今季後半にこのクルマをデビューさせるのは本当に特別なことになるだろうね」

 このオフからイタリアのJASモータースポーツを中心に、契約ドライバーのネストール・ジロラミらが開発の最終仕上げとなるテストを続け、すでに各国のシリーズにもデリバリーが始まっているFL5型だが、今季はALMモータースポーツで世界戦のツアーを追うジロラミが「確実に(旧型比で)2段階は進化している」と高く評価する性能面に関しても期待を寄せている。

■TCRオーストラリア第4戦は2日間のナイトレースが決定
「僕らはネストールやJASと定期的に会話をしているが、あらゆるレポートによると新型シビックは全方位的に少しだけ優れているようなので、手に入れるのが本当に待ち切れない。それに、僕らの国で開催されるTCRワールドツアーのシドニーとバサースト、この最終2ラウンドの直前という完璧なタイミングでもあるんだ」

 次戦となるTCRオーストラリアの第4戦は、8月11~13日にクイーンズランド・レースウェイで開催され、ここでは従来のFK8型を走らせるダルベルトだが、新型へのスイッチを計画するシドニーのイベントは、直近のタイムスケジュール公開により、会期の2日間ともにナイトレースが実施されることが確定した。

 改めて競技は11月3日の金曜日と4日の土曜日にかけて争われ、金曜に公式練習と予選を実施したのち、その晩にもライトの下でレース1が開催される。明けた土曜もレース2とレース3が行われるが、前者は午後遅くのトワイライト、最終ヒートはふたたび完全な照明下でのレースとなる。

 TCRオーストラリアのプロモーターであるオーストラリアン・レーシング・グループ(ARG)の最高経営責任者リアム・クルクパトリックCEOは、新たな世界戦を迎えるにあたり「このイベントに可能な限り最良のフォーマットを決定し、可能な限りファン・フレンドリーなものにした」と述べた。

「我々としてもオーストラリアン・レーシング・ドライバーズ・クラブと緊密に協力してきた。またTCRワールドツアーのプロモーターであるARSCとWSCも、オーストラリアの地で開催されるツアー初戦で可能な限り最大のインパクトをもたらそうとする我々と連携し、素晴らしい協力をしてくれたんだ」

「2日間にすべてのアクションを凝縮することで、翌週のバサーストへ向けたロジスティクスのマージンを稼げるうえに、イベントは完璧に機能するはずだ。シドニー・モータースポーツパークの素晴らしい照明を使用できるということは、両夜ともゴールデンタイムに走行できることを意味し、これは国内外の観客やテレビ視聴者にとっても素晴らしい効果を発揮するだろう」

こんな記事も読まれています

ロータス・エリーゼを友人から借りてみた 新モデルで通用する走り 25年前より魅力的
ロータス・エリーゼを友人から借りてみた 新モデルで通用する走り 25年前より魅力的
AUTOCAR JAPAN
鈴鹿では共通ダンパーの“真の影響”は見えにくい? 「ダウンフォースが誤魔化している可能性は充分にある」と野尻智紀
鈴鹿では共通ダンパーの“真の影響”は見えにくい? 「ダウンフォースが誤魔化している可能性は充分にある」と野尻智紀
AUTOSPORT web
ブリヂストンのタイヤ供給が決定。2026/27年導入予定のフォーミュラE“Gen4”サプライヤーが発表
ブリヂストンのタイヤ供給が決定。2026/27年導入予定のフォーミュラE“Gen4”サプライヤーが発表
AUTOSPORT web
バトン、デイトナでアキュラARX-06を初テスト「慣れるのに時間が掛かったけど、楽しいよ」
バトン、デイトナでアキュラARX-06を初テスト「慣れるのに時間が掛かったけど、楽しいよ」
AUTOSPORT web
メルセデスF1リザーブで得た学びを語るシューマッハー「言葉を使わずに理解する」ハミルトンの特別さ
メルセデスF1リザーブで得た学びを語るシューマッハー「言葉を使わずに理解する」ハミルトンの特別さ
AUTOSPORT web
めちゃスゴイ“パワトレ”搭載の日産「タイタン」世界初公開! トランスミッション付きモーターなぜ作った? 新時代の変速機能付きe-Axleとは
めちゃスゴイ“パワトレ”搭載の日産「タイタン」世界初公開! トランスミッション付きモーターなぜ作った? 新時代の変速機能付きe-Axleとは
くるまのニュース
ドゥーハン、F1に専念するためSFやインディのオファーを断ったと明かす「今はF1だけに集中することが重要」
ドゥーハン、F1に専念するためSFやインディのオファーを断ったと明かす「今はF1だけに集中することが重要」
AUTOSPORT web
112万人が来場したジャパンモビリティショー2023が「日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会特別賞」を受賞!モビリティ産業に新たな道筋を示したことが高く評価されました
112万人が来場したジャパンモビリティショー2023が「日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会特別賞」を受賞!モビリティ産業に新たな道筋を示したことが高く評価されました
Auto Messe Web
高速道路のEV急速充電器を増設へ 英政府、約130億円投資 課題は
高速道路のEV急速充電器を増設へ 英政府、約130億円投資 課題は
AUTOCAR JAPAN
栄冠はトヨタ・プリウスに 2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー発表
栄冠はトヨタ・プリウスに 2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー発表
AUTOCAR JAPAN
「世界最強の量産ワゴン」誕生か、アウディ『RS6 GT』登場は2024年中
「世界最強の量産ワゴン」誕生か、アウディ『RS6 GT』登場は2024年中
レスポンス
故ケン・ブロックの“忘れ形見”となる『エレクトリカーナ2:ザ・メキシコシティ』が公開
故ケン・ブロックの“忘れ形見”となる『エレクトリカーナ2:ザ・メキシコシティ』が公開
AUTOSPORT web
斬新シフト採用の「小さな高級車」発売! 内装めちゃ「豪華」! 専用色と黒アクセントのオシャレモデル「DS4 パフォーマンスライン」に反響集まる
斬新シフト採用の「小さな高級車」発売! 内装めちゃ「豪華」! 専用色と黒アクセントのオシャレモデル「DS4 パフォーマンスライン」に反響集まる
くるまのニュース
ゴブジ号よさようなら、ツインエアもさようなら。退院後はきっと完調になってもどってくるはず…!?【週刊チンクエチェントVol.26】
ゴブジ号よさようなら、ツインエアもさようなら。退院後はきっと完調になってもどってくるはず…!?【週刊チンクエチェントVol.26】
Auto Messe Web
アルピーヌ 2024年導入予定の「A110Rチュリニ」を出展 東京オートサロン2024
アルピーヌ 2024年導入予定の「A110Rチュリニ」を出展 東京オートサロン2024
グーネット
このエンジンがなくなるとは、なんて惜しい!──最後のジャガーFタイプクーペ試乗記
このエンジンがなくなるとは、なんて惜しい!──最後のジャガーFタイプクーペ試乗記
GQ JAPAN
ルノー・スポール最後の限定車 「メガーヌR.S.ウルティム」出展 東京オートサロン2024
ルノー・スポール最後の限定車 「メガーヌR.S.ウルティム」出展 東京オートサロン2024
グーネット
小林可夢偉最速でKCMGがワン・ツー。新人岩佐はクラッシュで2日目を終える
小林可夢偉最速でKCMGがワン・ツー。新人岩佐はクラッシュで2日目を終える
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村