現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > トヨタは「クルマの未来を変えていこう-Find Your Future」をテーマにジャパンモビリティショー2023でブースを展開

ここから本文です

トヨタは「クルマの未来を変えていこう-Find Your Future」をテーマにジャパンモビリティショー2023でブースを展開

掲載
トヨタは「クルマの未来を変えていこう-Find Your Future」をテーマにジャパンモビリティショー2023でブースを展開

 トヨタ自動車は2023年10月11日、ジャパンモビリティショー2023の出展概要を発表。合わせて、トヨタのジャパンモビリティショー2023に関する様々な情報を発信していくスペシャルサイトを開設する。さらに、同年10月16日には出展モデル第1弾として、2台のバッテリーEVのコンセプトモデル「FT-3e」と「FT-Se」のデザインの一部を先行公開した。

 トヨタは「クルマの未来を変えていこう-Find Your Future」をテーマにブースを展開。音楽やダンスなど、会場全体で作るステージ演出のほか、モビリティを好みの仕様にカスタマイズできる体験や、誰でも手元でクルマの運転操作のすべてが可能なレースゲームなどの楽しいコンテンツで、未来のモビリティ社会の生活を体感できるようアレンジする。一方で“Mobility for All”の精神に基づく車両展示では、先月発表されたセンチュリーの新モデルや新型クラウンシリーズに加え、ユーザーの唯一無二の愛車として進化していく未来のクルマも展示。また、月面を走るバギーとのフォトスポットなど、未来の体験を持ち帰れる仕掛けも散りばめ、「みんなで一緒につくる、未来のモビリティ社会」をブースで実践する。

伝統を継承しつつ、多様化する時代に合わせて進化した新世代ショーファーカーのセンチュリーが登場

 体験コーナーとしては、2つのコンテンツに要注目。1つはモビリティの後部をカスタマイズした「CAPSULE BAR(カプセルバー)」で、ブースを訪れた人が簡単な質問に答えると、ミニカーが入ったカプセルアイテムをプレゼント。内容は全9種で、特別なシークレットアイテムも含まれている。

 もう1つは「NEO Steer(ネオステア)ドライビング体験」。NEO SteerはNew Era Operating Steeringの略称で、立ったままでの操作や車いすに乗ったままでの操作など、アクセルやブレーキのペダルがなくても運転操作が可能となる新たな技術を開発。リアルドライビングシミュレーター『グランツーリスモ7』(PlayStation 5/PlayStation 4用ソフトウェア)にも挑戦できるという。

 出展モデルの第1弾として先行公開された、バッテリーEVのコンセプトモデル「FT-3e」と「FT-Se」の内容を見ていこう。

 2台のコンセプトモデルは、電動化や知能化で変わるクルマの未来と、クルマがもたらす新たな体験価値を提案。トヨタは将来、モビリティが物理的な移動の道具としてだけではなく、ユーザー1人ひとりの価値観に寄り添う、生活のパートナーになっていくと考えている。BEVならではの高い操作レスポンスや心を揺さぶるデザインに加え、自分色に乗り味をカスタマイズできる嬉しさや、クルマの中にいながら街の情報をストレスなく検索できる便利機能などによって、クルマはユーザーの唯一無二の愛車として進化していくものと捉え、2台のコンセプトカーを企画した。

 まずFT-3eは、革新技術による新たなドライビング体験と1人ひとりに寄り添うサービスを通じて、ユーザーの日々の生活を豊かに彩る、次世代のSUVタイプのBEVモデルとして提案。車内外のデータやエネルギーの移動媒体として社会とつながることで、カーボンニュートラルの実現や、より良い社会づくりにも貢献する。エクステリアについては、立体を構成する面や線を極力シンプルにしながら、先進感と美しさを両立したデザインを追求。また、サイドボディの下部からドア上部に沿ってデジタルサイネージを配置し、ドライバーがクルマに近づくとバッテリー残量や車内温度、車内の空気の質などを表示する機能も装備した。

 一方でFT-Seは、TOYOTA GAZOO Racingが取り組む「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」の思想のもと、カーボンニュートラル時代におけるスポーツカーの選択肢の1つとして提案する、高性能スポーツBEVモデルとして企画。主なコンポーネントをFT-3eと共有しながら操縦安定性や空力性能をさらに追求し、合わせてソフトウェアアップデートによりドライバーと共に育っていくクルマを目指している。エクステリアについては、ワイド&ローのプロポーションに加え、先進的な印象をもたらすワンフォームシルエットの採用により空気抵抗を低減。また、コクピットは直感的な操作を可能とする次世代タイプを採用し、運転へのいっそうの没入感を提供する。インパネ上部を低く構えることで高い視認性を確保するとともに、走行時のG(重力加速度)から身体を保持する目的で新意匠のニーパッドを配備したことも、デザイン面のトピックである。

 なお、トヨタは今後も出展車両の概要を順次公表していくと予告している。

こんな記事も読まれています

モーターだけで118km走行可能! 人気のSUVにPHEV追加 メルセデス・ベンツ「GLC350e 4MATIC スポーツエディションスター」発売
モーターだけで118km走行可能! 人気のSUVにPHEV追加 メルセデス・ベンツ「GLC350e 4MATIC スポーツエディションスター」発売
VAGUE
三菱「新型SUVミニバン」登場! ゴツ黒グリル&青オシャ内装がカッコいい! コンパクトで最上級の墨「エクスパンダークロス」への反響は
三菱「新型SUVミニバン」登場! ゴツ黒グリル&青オシャ内装がカッコいい! コンパクトで最上級の墨「エクスパンダークロス」への反響は
くるまのニュース
軽商用電気自動車の三菱ミニキャブ・ミーブが大幅改良。電動パワートレインを新世代化して航続距離をアップ。車名は「ミニキャブEV」に刷新
軽商用電気自動車の三菱ミニキャブ・ミーブが大幅改良。電動パワートレインを新世代化して航続距離をアップ。車名は「ミニキャブEV」に刷新
カー・アンド・ドライバー
北米のターボ2本立てスポーツセダン「アキュラTLX」がカッコよすぎ! ホンダさん早いとこ日本でも売ってください!!
北米のターボ2本立てスポーツセダン「アキュラTLX」がカッコよすぎ! ホンダさん早いとこ日本でも売ってください!!
ベストカーWeb
「10年基準」を謳って10年で終売……ってそういう意味だったの!? ユーノス800という懐かしすぎる高級車
「10年基準」を謳って10年で終売……ってそういう意味だったの!? ユーノス800という懐かしすぎる高級車
WEB CARTOP
「アウトバーンの巡航」は160km/hがベスト アルピナD3 S ツーリング 長期テスト(2) 疲れが癒える快適さ
「アウトバーンの巡航」は160km/hがベスト アルピナD3 S ツーリング 長期テスト(2) 疲れが癒える快適さ
AUTOCAR JAPAN
寒くなったら「猫バンバン」ボンネット叩くだけでいいの? 車のエンジンルーム大好き猫対策「万能ではない」
寒くなったら「猫バンバン」ボンネット叩くだけでいいの? 車のエンジンルーム大好き猫対策「万能ではない」
乗りものニュース
「モビリティショーで見たいのは、コンセプトカー? 新型車?」集計結果はやっぱり…【クルマら部 車論調査】
「モビリティショーで見たいのは、コンセプトカー? 新型車?」集計結果はやっぱり…【クルマら部 車論調査】
レスポンス
松田次生、NISMO FESTIVALで今年1年の応援に感謝「僕たちもファンも楽しみましょう!」
松田次生、NISMO FESTIVALで今年1年の応援に感謝「僕たちもファンも楽しみましょう!」
motorsport.com 日本版
【ボクらの時代録】2008年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。トヨタiQ (KGJ10/NGJ10型)の小さな新世界
【ボクらの時代録】2008年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。トヨタiQ (KGJ10/NGJ10型)の小さな新世界
カー・アンド・ドライバー
野尻智紀、F1ドライブに「緊張を忘れるくらい、すごく興奮した」スーパーフォーミュラの”近さ”も実感|ホンダ・レーシング・サンクスデー2023
野尻智紀、F1ドライブに「緊張を忘れるくらい、すごく興奮した」スーパーフォーミュラの”近さ”も実感|ホンダ・レーシング・サンクスデー2023
motorsport.com 日本版
マジ…? クルマの冬支度で忘れがちなコトは? 冬タイヤ交換だけじゃない準備はできてる?
マジ…? クルマの冬支度で忘れがちなコトは? 冬タイヤ交換だけじゃない準備はできてる?
くるまのニュース
トヨタ『ハイラックス・チャンプ』にハイルーフ仕様、宅配便や医療品の輸送を想定
トヨタ『ハイラックス・チャンプ』にハイルーフ仕様、宅配便や医療品の輸送を想定
レスポンス
痛快! フェラーリの高騰ぶりを揶揄した『ペントハウス』劇中車「250GT ルッソ」はレプリカとはいえ必見です!【映画とクルマ】
痛快! フェラーリの高騰ぶりを揶揄した『ペントハウス』劇中車「250GT ルッソ」はレプリカとはいえ必見です!【映画とクルマ】
Auto Messe Web
F1ドライバーとMotoGPライダーが競うのは世界でここだけ? ホンダ・レーシング・サンクスデー2023で王者フェルスタッペンらレッドブル勢が”表彰台”独占
F1ドライバーとMotoGPライダーが競うのは世界でここだけ? ホンダ・レーシング・サンクスデー2023で王者フェルスタッペンらレッドブル勢が”表彰台”独占
motorsport.com 日本版
愛車を新調したので「愛犬の愛車」も新調! ワンコも納得のクルマに合わせた「ペットカート」の選び方とは
愛車を新調したので「愛犬の愛車」も新調! ワンコも納得のクルマに合わせた「ペットカート」の選び方とは
WEB CARTOP
対象者は「ご当地キャラクター」 ホンダが一風変わった試乗会開催 新型Nボックス
対象者は「ご当地キャラクター」 ホンダが一風変わった試乗会開催 新型Nボックス
AUTOCAR JAPAN
トヨタ新型「ランドクルーザー70」リアシートの快適性はどう? タフなクロカン4WDでも気になる後席の居住性! 座り心地を検証
トヨタ新型「ランドクルーザー70」リアシートの快適性はどう? タフなクロカン4WDでも気になる後席の居住性! 座り心地を検証
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0370.0万円

中古車を検索
テーマの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0370.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村