スズキ、LOMBY、セブン-イレブン・ジャパンは2025年5月19日、東京都八王子市の南大沢エリアで、セブン-イレブンの商品お届けサービス「7NOW」で、注文した商品を屋外型自動走行ロボット「LOMBY」で配送する実証実験を開始した。
この実証実験では配送先地点を指定せず、対象のセブンイレブン2店舗を中心とした南大沢エリア全域の個人宅(集合住宅の場合はエントランス周辺)まで配送するため、国内の屋外ロボット配送における配送可能エリアと対象戸数は最大規模となる。
JLR ランドローバー ディスカバリーの2026年MYと特別限定車「TEMPEST CURATED FOR JAPAN」を発売
この実験は、少子高齢化や将来的な配送員不足などのさまざまな社会課題を背景に、買い物が難しいエリアにおける解決方法の1つとして、自動走行が可能なロボットによる配送を検討するものだ。
スズキの電動車イスの技術を使用する電動モビリティベースユニット有効な手段として今後の実用化も見据え、
(1)セブン-イレブン店舗の約3000アイテムを配送できる実サービスである「7NOW」との連携
(2)信号や横断歩道等も自動認識して配送できる点
(3)スズキの電動車いすをベースとした台車(電動モビリティベースユニット)を活用した安全安心な走行、が特徴となっている。
南大沢エリアは丘陵地の多摩ニュータウンに位置するため階段や坂道が多く、また、入居開始から40年以上が経過して高齢化が進んでいる。そこで、実証実験の実施にあたって協力している南大沢スマートシティ協議会とも連携しながら、地域の人々の利便性向上と、買い物に伴う移動時の負担軽減を実現することになる。
LOMBY 公式サイト:https://lomby.jp/
LOMBYは2022年4月に設立された自動配送ロボットの開発・提供・サービス運用を手掛けるスタートアップ企業で、配送ラストマイル領域の課題解決に取り組んでいる。
2022年からLOMBYとスズキは、スズキの電動車いすの技術を活用した、自動配送ロボットの可能性の検討を開始し、2023年に共同開発契約を締結。スズキは電動モビリティベースユニットの設計・開発を担当し、LOMBYは自動配送ロボットの試作、配送システムの開発、実証実験等を行なっている。
なお、LOMBYの研究開発はNEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)の助成事業で、「革新的ロボット研究開発基盤構築事業」の支援を受けて開発を進めている。また、都内での検証では東京都スタートアップ社会実装促進事業(PoC Ground Tokyo)として運用コストの検証も進めている。
セブンイレブン・ジャパン 公式サイト
スズキ 関連記事
スズキ 公式サイト
The post スズキとLOMBYとセブン-イレブンが屋外型自動走行ロボットによる商品お届けサービスの実証実験を開始 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」! メーカー初「画期的4WD」×全長4.4m“ちょうどいいサイズ”の「最新SUV」がスゴイ! “快適装備もり沢山”のプジョー「3008 GT HYBRID4」とは?
だってオタクのメーカーが作ったクルマでしょ? いくらゴネても「旧車」のメンテを「ディーラー」じゃ行ってくれない理由
護衛艦の「巨大な主砲」が宙に浮いた!「海自初」を何度も成し遂げた“名艦”の珍しい画像が公開
ホンダの斬新「“スポーツ軽”トラック」に反響多数!?「かわいい」「欲しいな」 まるで“農道のNSX”!? 「ターボ×5速MT」搭載&“ド迫力フェンダー”にロールバー装備の商用車「T880」コンセプトが話題に
ロシア海軍の「新鋭ステルス艦」と海自ミサイル艇が“にらみ合い”!? 北海道沖にロシア艦が4隻も出現
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
新車228万円! トヨタ「新カローラ “セダン”」発表に反響多数!? 「デザインが秀逸」「好きです」の声も! 全長4.5m未満の“ちょうどいいサイズ”&精悍「大口顔」な「絶滅寸前“小型セダン”」が話題に
自動車メーカーですら苦戦する「EV」に電子やITメーカーが参入するのはなぜ? どこに「勝ち筋」を見いだしているのか
一度消えた「後輪操舵」採用車がいま拡大! 昔と何が変わった? なぜ4WS化する必要がある?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?