現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1カナダGPは”レース後審議対象”のマシン多数。最終結果が大きく変わるかも?……角田裕毅「昨日僕がペナルティなら、彼らも同様だ!」

ここから本文です

F1カナダGPは”レース後審議対象”のマシン多数。最終結果が大きく変わるかも?……角田裕毅「昨日僕がペナルティなら、彼らも同様だ!」

掲載 更新 62
F1カナダGPは”レース後審議対象”のマシン多数。最終結果が大きく変わるかも?……角田裕毅「昨日僕がペナルティなら、彼らも同様だ!」

 F1カナダGPの決勝レースが終わったが、レース後に審議対象となっているドライバーがたくさんおり、最終的な順位に変更が加わる可能性がある。

 今年のカナダGPは、メルセデスのジョージ・ラッセルが優勝、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが2位となった。しかし、まだまだ順位が変わるかもしれない。

【リザルト】F1第10戦カナダGP決勝暫定結果

 まずレース中に起きたマクラーレン勢の同士討ち。これについては当該の接触によりリタイアとなったランド・ノリスが非を認めているものの、レース後の審議対象となっている。

 またこの接触により出動したセーフティカー中にも事件が起こっていた。クラッシュしたノリスがメインストレートに止まっていたため、隊列はピットレーンを通過することを強いられたが、その際コースに合流しようとしたエステバン・オコン(ハース)が、ピット出口先のセーフティカーライン2に差し掛かろうとしたその瞬間に急減速。直後を走っていたウイリアムズのカルロス・サインツJr.があわや追突しそうになり、コース外に逃れることになった。このオコンの動きは「予測不可能なドライビング」だった可能性があるとして、審議対象となっている。

 またレース後にも審議対象となる事態があった。今回のレースはセーフティカー先導のままフィニッシュを迎えた。確かにセーフティカーは、各車がチェッカーを受ける際にはピットレーンに戻ったが、コース上はまだセーフティカーが宣言され、ライトパネルには「SC」の表示が出たままになっていた。そんな状況下で、3番手でフィニッシュしたアンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス)がフェルスタッペンを抜き、優勝したチームメイトのラッセルを祝福しにいってしまった。

 SC中に他車をオーバーテイクすることは許されていないため、このアントネッリの他、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)、オコン、シャルル・ルクレール(フェラーリ)、サインツJr.、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)、ランス・ストロール(アストンマーティン)が審議対象となっている。

 この動きを見た角田裕毅(レッドブル)は、前日のフリー走行3回目で、クラッシュして低速走行していたピアストリを抜いて10グリッド降格ペナルティを受けたことを引き合いに出して、無線で次のように語った。

「昨日僕がペナルティを受けるなら、彼らだってペナルティを受けるべきだよ。僕らは5位になるかもしれないね」

 またこれだけでは終わらなかった。セーフティカー中にラッセルが急減速し、フェルスタッペンがこれを一時追い抜いてしまうというシーンもあった。この件については当初審議対象とはなっていなかったが、後にレッドブルが抗議。おそらくこのラッセルの動きに対する抗議であるとみられ、ラッセルとフェルスタッペンはスチュワードに報告を行なうよう指示されている。

 これらの審議結果によっては、カナダGPの最終結果に大きく変更が加わる可能性がある。

文:motorsport.com 日本版 田中健一
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

角田裕毅への10秒ペナルティ裁定は妥当だったのか? 当事者ベアマンは言葉を濁す「正直分からない」
角田裕毅への10秒ペナルティ裁定は妥当だったのか? 当事者ベアマンは言葉を濁す「正直分からない」
motorsport.com 日本版
2戦連続で最下位。角田裕毅に一体何が?「本来、雨は得意だけど……」イギリスGP決は再び10秒ペナルティとタイヤに苦しむ
2戦連続で最下位。角田裕毅に一体何が?「本来、雨は得意だけど……」イギリスGP決は再び10秒ペナルティとタイヤに苦しむ
motorsport.com 日本版
角田裕毅が5番手……浮上のきっかけは掴めたか? 最速はルクレール。終盤赤旗2回の波乱のセッションに|F1イギリスGPフリー走行3回目詳報
角田裕毅が5番手……浮上のきっかけは掴めたか? 最速はルクレール。終盤赤旗2回の波乱のセッションに|F1イギリスGPフリー走行3回目詳報
motorsport.com 日本版
4度F1王者の名は伊達じゃない! レッドブル苦戦もフェルスタッペン最速でポールポジション獲得。角田裕毅12番手|イギリスGP予選
4度F1王者の名は伊達じゃない! レッドブル苦戦もフェルスタッペン最速でポールポジション獲得。角田裕毅12番手|イギリスGP予選
motorsport.com 日本版
気まぐれな天候で大波乱! ノリスが初の母国WIN。ヒュルケンベルグが239戦目で初表彰台……角田裕毅最下位|F1イギリスGP決勝
気まぐれな天候で大波乱! ノリスが初の母国WIN。ヒュルケンベルグが239戦目で初表彰台……角田裕毅最下位|F1イギリスGP決勝
motorsport.com 日本版
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
motorsport.com 日本版
レッドブル相談役マルコ、角田裕毅はF1イギリスGP初日15番手も「徐々に進歩している」
レッドブル相談役マルコ、角田裕毅はF1イギリスGP初日15番手も「徐々に進歩している」
motorsport.com 日本版
F1イギリス決勝速報|マクラーレン1-2。天気を味方に37歳ヒュルケンベルグが初表彰台! 角田裕毅は最下位
F1イギリス決勝速報|マクラーレン1-2。天気を味方に37歳ヒュルケンベルグが初表彰台! 角田裕毅は最下位
motorsport.com 日本版
「今週こそ、自分の力を示したい」苦戦が続くレッドブル角田裕毅がイギリスGPに臨む。5戦ぶり入賞なるか
「今週こそ、自分の力を示したい」苦戦が続くレッドブル角田裕毅がイギリスGPに臨む。5戦ぶり入賞なるか
motorsport.com 日本版
ノリス最速で初日締めくくる。15番手角田裕毅は予選&レースペースに不安残る|F1イギリスGP FP2
ノリス最速で初日締めくくる。15番手角田裕毅は予選&レースペースに不安残る|F1イギリスGP FP2
motorsport.com 日本版
トラブルさえなければ……レッドブル角田裕毅、まさかのパワーロスで予選Q3進出逃し怒りあらわ「ラップ自体はかなり良かった」
トラブルさえなければ……レッドブル角田裕毅、まさかのパワーロスで予選Q3進出逃し怒りあらわ「ラップ自体はかなり良かった」
motorsport.com 日本版
レッドブルのホーナー代表、角田裕毅についてエディ・アーバインと話し合う「フェルスタッペンやシューマッハーのようにドライブできる人はごく僅かだ」
レッドブルのホーナー代表、角田裕毅についてエディ・アーバインと話し合う「フェルスタッペンやシューマッハーのようにドライブできる人はごく僅かだ」
motorsport.com 日本版
ピアストリへのペナルティは厳しすぎる? マクラーレンのステラ代表、状況の考慮が無いと不満げ|F1イギリスGP
ピアストリへのペナルティは厳しすぎる? マクラーレンのステラ代表、状況の考慮が無いと不満げ|F1イギリスGP
motorsport.com 日本版
「本当に愚かでバカなミス」新人ベアマン、FP3赤旗中の痛恨クラッシュ悔いる。10グリッド降格で予選8番手が台無しに
「本当に愚かでバカなミス」新人ベアマン、FP3赤旗中の痛恨クラッシュ悔いる。10グリッド降格で予選8番手が台無しに
motorsport.com 日本版
フォルナローリがF2初優勝……昨年F3未勝利でチャンピオンに輝いた男が、ついに勝った。宮田莉朋は20位|FIA F2シルバーストン・スプリントレース
フォルナローリがF2初優勝……昨年F3未勝利でチャンピオンに輝いた男が、ついに勝った。宮田莉朋は20位|FIA F2シルバーストン・スプリントレース
motorsport.com 日本版
母国戦ハミルトンが最速で同郷ノリスを退ける。マクラーレンとフェラーリがトップ4独占……角田裕毅は走行せず|F1イギリスGP FP1
母国戦ハミルトンが最速で同郷ノリスを退ける。マクラーレンとフェラーリがトップ4独占……角田裕毅は走行せず|F1イギリスGP FP1
motorsport.com 日本版
僕はクソッタレだ! ルクレール、F1イギリスGP予選失敗で“Fワード”連発「昔は得意だったのにな」
僕はクソッタレだ! ルクレール、F1イギリスGP予選失敗で“Fワード”連発「昔は得意だったのにな」
motorsport.com 日本版
ハミルトン母国イギリスで輝くも表彰台まであと一歩届かず「ここ数年で最も難しいマシンだった」
ハミルトン母国イギリスで輝くも表彰台まであと一歩届かず「ここ数年で最も難しいマシンだった」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

62件
  • msb********
    今のF1はペナルティが一貫性がなさずて審議も偏っていてレースの面白みを割いている。
    ある種人種差別みたいな時も有るなので政治色が払拭されない限り良くならないと思います。
  • 駅すとら
    無茶苦茶ですね?
    これでペナルティーが無いのなら角田のペナルティーは何だったの?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村