■後部は快適な大型レザーシートが1座のみの贅沢仕様
日産「ルークス」は、軽自動車ながら広々とした車内と取り回しの良さが魅力の「軽スーパーハイトワゴン」です。
このルークスの快適な室内空間を、より豪華に、より過ごしやすくカスタムしたクルマが「東京オートサロン2023」に登場しました。
それが「ROOX SUITE CONCEPT(ルークス スイート コンセプト、以下ルークス スイート)」です。
【画像】「えぇぇ!」これが6輪&ガルウイングの「日産軽ワゴン」です! 画像を見る
ルークス スイートの特徴は、リムジンなどのショーファーカーのような「豪華な室内空間」です。
ルークス スイートは運転席/後席各1席の前後2名乗り。後部座席は大型レザーシートで、リクライニングさせてゆったりとくつろぐことができます。
また、助手席は取り除いたスペースにはオットマンを配置しており、後部座席の乗員は前方まで広く足を伸ばすことが可能です。
レザーシートはシェルタイプの遮音素材で覆われており、高い静粛性も実現しました。
後部座席には、下部が収納スペースになったミニテーブルや冷蔵庫も設置。大きなリラックスシートでくつろぎながらドリンクを楽しむなど、ラグジュアリーな時間が過ごせます。
エクステリアは、黒とゴールドのゴージャスなカラーリングが目を引きますが、特に来場者の注目を集めたのが左側のサイドドア。
なんと上部に大きく跳ね上がるガルウイングで、見た目の派手さはもちろん、後部座席の乗員がスムーズに降車できるようになっています。
また、ダーククロームのドアミラーカバーやスモークタイプのテールランプ、シーケンシャルドアミラーウインカーといった装備もエクステリアの豪華さを引き上げているポイント。足回りも専用サスペンションを装着し、走行時の快適さと静粛性を高めています。
他にも特筆すべきポイントは、けん引する専用の小型トレーラーの存在です。
小型トレーラーにはルークス スイートと同様のカラーリングが施されており、車両本体と合わせて6輪仕様に。
さらにポータブル電源として日産「リーフ」の再生バッテリーを搭載。展示時にはROLAND製の電子ピアノとアンプが積まれていました。
※ ※ ※
当時、日産はルークス スイートの使用例として「父から娘へのサプライズ。日頃弾き慣れたピアノを搭載してウエディングの会場へ。特別な想いを込めた演奏は、家族の新たな門出を祝福する何よりの贈り物。そんな至高の時間を演出する1台」といった提案をしていました。
ルークス スイートは、軽自動車の新たな可能性を求めた一台です。市販化は難しいかもしれませんが、結婚式など特別な日はもちろんですが、アウトドアシーンでも活躍しそうです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
239万円! ホンダ新「“カクカク”SUV」発表! 全長4.3m級ボディの「高コスパ」マシン! 黒感高めた新「BLACK STYLE」もイイ「WR-V」登場
「免許センター遠すぎ問題」ネットで話題沸騰!?「バスが無くてヒッチハイクした」「前泊が必須」の声も…そもそもなぜ「不便すぎる場所」に作ったのか
日産「エルグランド」生産終了! 次期型は25年か26年? 「トヨタ・アルヴェル化」せず日産・ホンダが“独自路線ラージミニバン”で活路を見出すにはどうすべき?
「空車」だから手を挙げたのに無視された? 元タクシードライバーが解説する「空車タクシーが止まってくれない」ワケ
何とドイツでは「トヨタ プリウス」と「メルセデスCクラス」の価格がほぼ同じ!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
電気自動車は実は環境に悪かった!? 化石燃料を燃やして得た電力に加え、タイヤからの粒子物質が3割増し!【Key’s note】
ようやく発売「クラウンエステート」。買って損はない5つの理由と、覚悟するべき微妙なポイント
ウワサじゃ[故障が多い]と聞きますけれど!? [イタフラ車]は素人が買っても大丈夫なのか?
「免許センター遠すぎ問題」ネットで話題沸騰!?「バスが無くてヒッチハイクした」「前泊が必須」の声も…そもそもなぜ「不便すぎる場所」に作ったのか
ローソンに代わって角田裕毅がレッドブルに? 早くも浮上する噂にラルフ・シューマッハーが見解「私なら勧めない。誰だって2、3戦で家に帰される」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
現実を見て下さい