車の動画 [2023.11.02 UP]
三菱 新型デリカミニ内外装レビュー! 気になる内装から装備情報まで全部見せ!【動画あり】
いま話題のクルマ、人気のクルマをピックアップ、気になる内外装をレビューします!
“モンハン”の世界に三菱の電動コンセプトカーが降臨!?冒険心あふれるコラボが実現!
三菱の人気ミニバンシリーズ「デリカ」のニューモデルが、軽自動車で登場!いま人気のクロスオーバースタイルを取り入れたスーパーハイトワゴンタイプで、「eKクロス スペース」の実質的な後継モデルとも言われています。
今回は、2023年5月25日に発売された三菱 新型デリカミニを見てきました!
今回のクルマ
三菱 デリカミニ B3系
T Premium/ガソリン/4WD
全長×全幅×全高:3395mm×1475mm×1830mm
「デリカ」シリーズらしいアウトドアテイストあふれる存在感を持ちつつも、その「デリカ」や現行の「eK」シリーズとも異なる独特の愛らしさが魅力のデリカミニ。発売前から高い注目度でしたが、実際にはどれほどアウトドアに適した性能を持っているのでしょうか?
【見どころ その1】SUVテイストあふれるエクステリアデザイン!
ペイントされたフェンダーモール◀動画でチェック!
まず目を引くのは、何といってもそのSUVテイストあふれるデザイン!1968年誕生の「デリカ トラック」以後、現代まで引き継がれてきた力強い印象は、軽自動車サイズになっても変わりません。
一方で、大きな瞳のようなヘッドライトと、ブロック状のデザインを施したガーニッシュを組み合わせたフロントフェイスはポップな雰囲気もあります。
サイドでは、フェンダーモールを思わせるペイントや、ロアガーニッシュをイメージしたデカール、レトロな雰囲気を醸し出すステッカーなどでSUVテイストを表現しています。
アウトドアドライブに便利なルーフレールを装着しているのもポイントです!
【見どころ その2】気持ちいいドライブをアシストする装備が充実!
本革巻きのステアリング!少しザラザラした触り心地となります◀動画でチェック!
デザインもさることながら、あると便利な装備が充実しているのもデリカミニの魅力!「T Premium」「G Premium」グレードでは、高速道路の走行中に便利な「マイパイロット」、寒い季節に欠かせない「ステアリングヒーター」、「電動パーキングブレーキ&ブレーキオートホールド」などが標準装備になっています。
運転席&助手席シートヒーターは全車標準装備。また、助手席側後席はハンズフリーオートスライド機能付きの電動スライドドアになっていて、こちらも全車標準装備です!
このほか、運転席回りの収納も豊富に備えているので、普段の街乗りにもピッタリの一台になっています。
アウトドアから街乗りまで頼れる“イマドキ”の軽
三菱の人気ミニバンシリーズ「デリカ」の名前を冠した軽スーパーハイトワゴンが「デリカミニ」。
力強さと人懐っこさという、正反対のようなイメージを無理なくミックスしたフロントフェイスはインパクト抜群。SUVっぽさを意識したペイントやデカールと相まって、流行のアウトドアテイストを個性的に表現したデザインが魅力的です。
内装は撥水シート生地の採用と、豊富な収納スペースを備えることで、アウトドアへの適応力をアップ。さらに、助手席側電動スライドドアはハンズフリーオートスライド機能を搭載し、買い物や子どもの送り迎えなど日常のシーンにも便利に使えます。
外観のイメージでアウトドア向けに性能を割り振ったモデルと思いがちですが、実は普段の街乗りにも活躍できる、オールマイティな性能を持った“イマドキ”の軽自動車です。
このほかにも、グーネットのYoutubeチャンネル「グーネット中古車情報局」では、比較動画やカタログ動画など、車の購入検討に役立つ動画をたくさん用意しているので、車の購入で悩んだら、ぜひチェックしてみてくださいね!
https://www.youtube.com/@user-lf5fo6bc8r/featured
デリカミニの新車情報を見る
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ダイハツ新型「“斬新”軽バン」に「車中泊してみたい」の声! もしや次期「アトレー」!? めちゃカッコいい軽商用車の「現実味」に期待大!
押したこと無い!“クルマが踊ってる絵”が描かれた「謎のスイッチ」押しても良いの? みんな意外と知らない「使い方」とは
超レトロな「新型スポーツカー」世界初公開! 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」実車展示実施 なぜ今「旧車デザイン」で登場?
ホンダ新型「高級3列ミニバン」日本初公開! 豪華&快適シートがスゴい「オデッセイ」2年ぶり登場!
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
もう最後! 300馬力“直4”搭載の新型「ホットハッチ」は“素人”でも楽しめる!? ニュル最速の「メガーヌ R.S. ウルティム」は本当に速かった
トヨタが発売した斬新顔の「クーペセダン」が凄い! 衝撃の登場で反響どう? 1年経ったプリウスとは
ペナルティに不満のペレス、スチュワードを批判したとして戒告処分。“個人的な侮辱”と見なされる/F1第23戦
超レトロな「新型スポーツカー」世界初公開! 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」実車展示実施 なぜ今「旧車デザイン」で登場?
「眩しいライト」は点けるべき! でも「条件次第」では違反になる? 原則点灯の「ハイビーム」 正しい使い方は?
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?