現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ新型「シエンタ」まもなく登場!? デビュー3年目の「大人気コンパクトミニバン」に大幅改良ってマジ? 安全性向上? 噂の真偽とは

ここから本文です

トヨタ新型「シエンタ」まもなく登場!? デビュー3年目の「大人気コンパクトミニバン」に大幅改良ってマジ? 安全性向上? 噂の真偽とは

掲載 更新 10
トヨタ新型「シエンタ」まもなく登場!? デビュー3年目の「大人気コンパクトミニバン」に大幅改良ってマジ? 安全性向上? 噂の真偽とは

■トヨタ人気ミニバン「シエンタ」マイチェンってホント?

 2003年に登場したトヨタ「シエンタ」は、最大7人乗りのコンパクトなミニバンとして人気を博しています。

【画像】超カッコイイ! トヨタ「シエンタ“SUV”!?」を画像で見る(55枚)

 今も多くのユーザーに愛されているシエンタですが、今年2025年に現行モデルとなる2022年登場の3代目がマイナーチェンジを実施するという噂が出ています。本当なのでしょうか。販売店に話を聞きました。

 シエンタは、「小粋でユースフルな7人乗り」をテーマに、お洒落なスタイルの中に、ミニバンに求められる機能をコンパクトなサイズに凝縮したクルマとして2003年にデビュー。

 現行モデルは2022年8月に登場した3代目。全長4260mm×全幅1695mm×全高1695mmというボディサイズで、ほかのミニバンと比べてとてもコンパクトな車両です。

 パワートレインは、1.5リッター直列3気筒ガソリン車と、同エンジンとモーターを併用したハイブリッド(HEV)車がラインナップされ、最高28.8km/L(HEV・FF)の低燃費を誇っています。

 価格もガソリン車の7人乗りで203万5200円(Xグレード/2WD、消費税込み)からとなっており、ファミリーユーザーにとって手の届きやすいのも人気の理由です。
 
 実際2024年の1年間で、約11万台を売り上げており、同じミニバンで人気の高いホンダのフリードより多く販売されている実績があります。

 そんなシエンタにマイナーチェンジの噂がありますが、実際どうなのでしょうか。これについて、神奈川県の販売店の営業スタッフは以下のように話します。

「大きな変更ではないですが、一部改良モデルが出ると聞いています。

 変更点としては、『電動パーキングブレーキ』に変更されるほか、『オートブレーキホールド』が採用される予定。

 また安全機能がアップデートされると聞いています」

 電動パーキングブレーキはパーキングブレーキの操作を電動化したもので、後述する「オートブレーキホールド」が使えるようになるほか、先進運転支援システム「ACC(アダプティブクルーズコントロール)」が使えるようになります。

 オートブレーキホールドは、停車した際に自動でブレーキが作動し続けます。

 アクセルを踏むと解除される仕組みになっており、渋滞時や信号の停車が楽になり、坂道で停車したときも、クルマが後ろに下がってしまう心配を軽減します。

 さらに最新版が搭載されるという「Toyota Safety Sense」。この予防安全パッケージは現行版のシエンタにも搭載されていて、「ぶつかり・はみ出し・夜間の見やすさ・標識の見逃し」などをサポートしてくれる機能です。

 2025年5月に発表された、新型「RAV4」に搭載される「Toyota Safety Sense」を参考にすると、「ドライバー異常時対応システム」が改良され、ドライバーの運転継続が困難になった場合、最終的に路肩まで寄せて停車してくれるようになっています。

 また、「急加速抑制」機能が追加され、障害物の有無にかかわらず、アクセルの踏みすぎ・踏み間違いを検知すると車の加速を抑制してくれるようになるようです。

※ ※ ※

 なお発表日程に関して前出の担当者は、「今年の夏頃、8月頃に正式に発表されるのではないかと予想されます」と話していました。

 ロングセラーモデルでありながら、今なお高い人気を保持し続けているシエンタですが、一部改良もしくはマイナーチェンジを通してさらに人気を高めていくことになるのか、今後の動向に期待です。(青田 海)

文:くるまのニュース 青田 海
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ダイハツ「“新型”ムーヴ」登場! 11年ぶり“全面刷新”で「安い135万円スタート」&「スライドドア」採用でもう注文“殺到”に!? 新時代の「ダイハツの要」登場に販売店の反響は?
ダイハツ「“新型”ムーヴ」登場! 11年ぶり“全面刷新”で「安い135万円スタート」&「スライドドア」採用でもう注文“殺到”に!? 新時代の「ダイハツの要」登場に販売店の反響は?
くるまのニュース
新車99万円! 「4人」乗れる“トヨタ”でイチバン安いクルマ! キーレス&エアコンも完備!? コスパサイコーな「ピクシス エポック」とは 販売店に最新動向を聞いた
新車99万円! 「4人」乗れる“トヨタ”でイチバン安いクルマ! キーレス&エアコンも完備!? コスパサイコーな「ピクシス エポック」とは 販売店に最新動向を聞いた
くるまのニュース
【インド】トヨタ新「“3列”SUV」発表! “ラダーフレーム”の「本格モデル」に”初”のエコ仕様「ネオドライブ48V」! 全長4.7m級の「フォーチュナー&レジェンダー」登場
【インド】トヨタ新「“3列”SUV」発表! “ラダーフレーム”の「本格モデル」に”初”のエコ仕様「ネオドライブ48V」! 全長4.7m級の「フォーチュナー&レジェンダー」登場
くるまのニュース
7年ぶり全面刷新! トヨタ「“新型”RAV4」まもなく登場へ! 販売店は「問い合わせ“殺到”」状態に!? 全長4.6mサイズの新たな「トヨタの主力車」待望発売前の現状は
7年ぶり全面刷新! トヨタ「“新型”RAV4」まもなく登場へ! 販売店は「問い合わせ“殺到”」状態に!? 全長4.6mサイズの新たな「トヨタの主力車」待望発売前の現状は
くるまのニュース
トヨタ新型「カローラ」人気殺到で“受注停止”グレード発生! すでに「納車が1年後」の可能性も! それでも「理想のクルマ!」「デザインが魅力的」と反響続々! 進化した「新型カローラクロス」の現状とは!
トヨタ新型「カローラ」人気殺到で“受注停止”グレード発生! すでに「納車が1年後」の可能性も! それでも「理想のクルマ!」「デザインが魅力的」と反響続々! 進化した「新型カローラクロス」の現状とは!
くるまのニュース
【インドネシア】三菱「最新SUVミニバン」に反響あり! 「めちゃカッコいい!」「日本でも売れそう!」の声も! タフで上質&MT設定も魅力の「エクスパンダークロス」とは!
【インドネシア】三菱「最新SUVミニバン」に反響あり! 「めちゃカッコいい!」「日本でも売れそう!」の声も! タフで上質&MT設定も魅力の「エクスパンダークロス」とは!
くるまのニュース
272万円! ホンダ「“2列4人乗り”フリード」がスゴい! 最も低燃費な「リッター26キロ」&後席2座のゆったり「キャプテンシート」装着! 初の“隠れグレード”「ビズ」とは!
272万円! ホンダ「“2列4人乗り”フリード」がスゴい! 最も低燃費な「リッター26キロ」&後席2座のゆったり「キャプテンシート」装着! 初の“隠れグレード”「ビズ」とは!
くるまのニュース
トヨタ「新ハリアー」発売! 内外装が“黒すぎる”斬新「ナイトシェード」初設定! 人気の「高級SUV」デビュー5年目の進化とは!
トヨタ「新ハリアー」発売! 内外装が“黒すぎる”斬新「ナイトシェード」初設定! 人気の「高級SUV」デビュー5年目の進化とは!
くるまのニュース
トヨタ新「ハリアー」に大反響! 「ブラック仕様がカッコイイ」「運転が快適になって魅力的」「安全装備の進化がグッド」の声も! “お洒落内装”&上品デザインもイイ「高級SUV」の進化に熱視線!
トヨタ新「ハリアー」に大反響! 「ブラック仕様がカッコイイ」「運転が快適になって魅力的」「安全装備の進化がグッド」の声も! “お洒落内装”&上品デザインもイイ「高級SUV」の進化に熱視線!
くるまのニュース
約190万円! 5速MTのスズキ「超コンパクトハッチ」がスゴい! 全長3.9m級で1トン切り軽量ボディ! “5人乗り”精悍モデル「スイフト“MX”」の実力とは
約190万円! 5速MTのスズキ「超コンパクトハッチ」がスゴい! 全長3.9m級で1トン切り軽量ボディ! “5人乗り”精悍モデル「スイフト“MX”」の実力とは
くるまのニュース
1リッターで30km走れるトヨタ新「コンパクトカー」が話題に! 全長4.3m級ボディ&斬新「大口顔」採用の「スポーツ」に「質感が高い」声も! 約250万円からの「カローラ」に反響多数
1リッターで30km走れるトヨタ新「コンパクトカー」が話題に! 全長4.3m級ボディ&斬新「大口顔」採用の「スポーツ」に「質感が高い」声も! 約250万円からの「カローラ」に反響多数
くるまのニュース
1リッターで“30km”走るってマジ? トヨタ新「“5人乗り”セダン」が話題に! 新車約220万円&全長4.4m級のちょうどいいサイズもイイ「カローラ」に「燃費スゴイ」声も
1リッターで“30km”走るってマジ? トヨタ新「“5人乗り”セダン」が話題に! 新車約220万円&全長4.4m級のちょうどいいサイズもイイ「カローラ」に「燃費スゴイ」声も
くるまのニュース
約220万円! スバルの最新「“最小”SUV」がスゴい! 「リッター28キロ」走る低燃費&全長4m以下の「“手ごろ”サイズ」! タフ顔も凛々しい「新レックス HEV」に注目!
約220万円! スバルの最新「“最小”SUV」がスゴい! 「リッター28キロ」走る低燃費&全長4m以下の「“手ごろ”サイズ」! タフ顔も凛々しい「新レックス HEV」に注目!
くるまのニュース
トヨタ“斬新”「黒すぎるプリウス」発表! 223馬力の“爆速”仕様に精悍「黒いサメ顔」デザインがカッコイイ! 流麗“クーペ”ボディのブラック仕様「新ナイトシェード」特別仕様車登場
トヨタ“斬新”「黒すぎるプリウス」発表! 223馬力の“爆速”仕様に精悍「黒いサメ顔」デザインがカッコイイ! 流麗“クーペ”ボディのブラック仕様「新ナイトシェード」特別仕様車登場
くるまのニュース
新車235万円! トヨタ「新ステーションワゴン」に反響あり! 「コスパ最高にイイ」「たくさん荷物積める」声も!? 「カローラツーリング」何が変わった? 魅力は?
新車235万円! トヨタ「新ステーションワゴン」に反響あり! 「コスパ最高にイイ」「たくさん荷物積める」声も!? 「カローラツーリング」何が変わった? 魅力は?
くるまのニュース
トヨタが「“新”格安ハリアー」発売! 豪華デザイン×シンプル装備で79万円安い新グレードに「価格が良心的」「お求めやすい」と反響アリ! 「PHEV G」従来モデルとの違いは?
トヨタが「“新”格安ハリアー」発売! 豪華デザイン×シンプル装備で79万円安い新グレードに「価格が良心的」「お求めやすい」と反響アリ! 「PHEV G」従来モデルとの違いは?
くるまのニュース
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
くるまのニュース
ダイハツの新「フロント“ミッドシップ”マシン」発表! 全長4m級ボディで約200万円! 高耐久でリッター12.6km走れる商用モデル「グランマックス カーゴ」何が変わった?
ダイハツの新「フロント“ミッドシップ”マシン」発表! 全長4m級ボディで約200万円! 高耐久でリッター12.6km走れる商用モデル「グランマックス カーゴ」何が変わった?
くるまのニュース

みんなのコメント

10件
  • 158さんです
    もうディーラーでは注文が受付してます。私は6月28日にハイブリッド2WDを契約しました。現行から9万円アップでETC2.0、前後ドラレコ、電動パーキングです。8月分生産で8月末か9月初旬な納車です。
  • yuk********
    現在は、価格で勝ち目のないホンダが勝負を避けて、ファミリー層の中でも30代後半以降を狙って装備重視のフリードで勝負しています。
    それをマイチェンのシエンタが追撃する形になりそうですね。
    同程度の安全性能、快適性能を有し、生産規模のメリットを活かして価格帯で必ずフリードを上回ってきそうですし、ホンダはかなり厳しい戦いになるのではないでしょうか。

    シートの部分が現行シエンタは中列がベンチシートタイプのみなので、フリードは車内の快適性を更にグレードアップして、対抗していくしかないように思います。

    シエンタもフリードも日本のちょうどいいサイズ感の素敵な車ですし、どちらもいいライバルで高め合って欲しいですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199 . 5万円 323 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

13 . 0万円 388 . 0万円

中古車を検索
トヨタ シエンタの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199 . 5万円 323 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

13 . 0万円 388 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村