現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ヤマハ、初の母国レースで5位は”大きな成果”。ディ・グラッシ「1年目から、しっかり他と戦えていると示せた」|フォーミュラE第9戦東京E-Prix

ここから本文です

ヤマハ、初の母国レースで5位は”大きな成果”。ディ・グラッシ「1年目から、しっかり他と戦えていると示せた」|フォーミュラE第9戦東京E-Prix

掲載
ヤマハ、初の母国レースで5位は”大きな成果”。ディ・グラッシ「1年目から、しっかり他と戦えていると示せた」|フォーミュラE第9戦東京E-Prix

 ローラ-ヤマハ・アプトのルーカス・ディ・グラッシは、フォーミュラE第9戦東京E-Prixを5位で終え、大きな成果があったと語った。

 グループ予選から速さを見せたディ・グラッシは、絶好調の日産勢を抑えてグループAをトップ通過。トーナメント方式のデュエルズでは惜しくも敗れたが、チームベストの6番グリッドからレースに臨んだ。

【レポート】日産ローランド、待望の東京E-Prix優勝! ”残り45秒”のワンチャンス逃さず今季4勝目|フォーミュラE第9戦

 スタートでは9番手までポジションを落としてしまうも、そこから着実にリカバリーしていったディ・グラッシ。終盤には他車のペナルティにも助けられたとはいえ、5位でレースを終えた。

「ヤマハにとって日本での最初のレースで、素晴らしい結果だったと思う。僕たちのセカンドベストの結果だったし、グループ予選では僕がグループAの最速だった。レースを通じてバトルすることができたし、僕たちにとってとても重要な日本という地で10ポイントを獲得できたんだ」

 そうディ・グラッシは、レースを振り返った。

「もっと良い結果になった可能性もあるけど、もっと悪くなる可能性もあった。”たられば”がたくさんだけど4位、もしかしたら3位もありえたかもしれない。正直5位は期待以上だ。ポイントを獲得できたので満足だし、7位か8位でもハッピーだったと思う。ジャガーやポルシェとバトルできたことは大きな成果だよ」

 ディ・グラッシはすでに、第5戦マイアミE-Prixで2位表彰台を獲得しているが、これはカオスな展開なレースを6番手でフィニッシュし、上位陣にペナルティが重なった結果だった。

 そのため、今回の結果の方がより重要だと感じるのではないかと聞かれると、彼は「イエスともノーとも言えるね」と答えた。

「マイアミでも予選でとても強くて、グループ予選では2番手だったし、7番グリッドだった。マイアミはストレートが多くて、エネルギーの消費がとても多く、ハイパワーだった。でもレースを通じて戦えたんだ」

「(東京とマイアミは)全く違うコースだから、クルマがどんなところでも通用するということを示した結果だということが重要なんだ」

「モナコではそれが当てはまらなかった。正確な理由は分からないけど、ペースがなかったんだ。でも今日はグループ予選の前半からトップで、6番グリッドだった。スタートが良くなかったから、ファイトをして、少しポジションを落とした。でもそこから挽回して、5位フィニッシュだ」

「ヤマハにとってとても重要な結果だ。役員が全員いたから重要だったし、それ以上にマシンにペースがあったことが大事だ。1年目のクルマで、ここで6~8年戦っているチームを相手にしているんだ。実際、僕はこれまでに28ポイントを獲得していて、とてもハッピーなんだよ」

 ローラ・ヤマハのプロジェクトに参加した時、この時期にこれほどの結果を残せていると想像していたかと聞かれ、「100%(想像していなかった)」と答えた。

「僕がマヒンドラのマシンに乗っていた過去2シーズン、表彰台は最初の1戦目だけだった。そしてそれ以来、マヒンドラのパワートレインを使っている人は誰も表彰台に上がっていない。ニコ(ミューラー)も、(ニック)デ・フリーズも、(エドアルド)モルタラもだ。みんなまだGen3マシンを理解していなかった最初のレースだけだったんだ」

「ハードな2シーズンを終えて、全く新しいチームに入って、彼らと戦えるというのは、想像していた以上のことだった。こうして結果を出し、彼らと戦えることを示せたことはとても嬉しいよ」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【オーストラリア】トヨタ新「コンパクトカー」発表! 走安性向上&冷房強化! 斬新“大口顔”&全長4m以下ボディがイイ「ヤリス」登場
【オーストラリア】トヨタ新「コンパクトカー」発表! 走安性向上&冷房強化! 斬新“大口顔”&全長4m以下ボディがイイ「ヤリス」登場
くるまのニュース
奢らないハイパフォーマンスモデル──新型ディフェンダーオクタ試乗記
奢らないハイパフォーマンスモデル──新型ディフェンダーオクタ試乗記
GQ JAPAN
オフロードを“爆走”すべし!──新型ディフェンダーオクタ試乗記
オフロードを“爆走”すべし!──新型ディフェンダーオクタ試乗記
GQ JAPAN
【日本導入希望!!】ホンダ新型CR-Vはe:HEVこそが本命 日本にないのはズルい!!
【日本導入希望!!】ホンダ新型CR-Vはe:HEVこそが本命 日本にないのはズルい!!
ベストカーWeb
夏の暑さでETCカードもやられる! もしバーが開かなかったらどうするのが正解?
夏の暑さでETCカードもやられる! もしバーが開かなかったらどうするのが正解?
WEB CARTOP
「買いたくても買えない」フェラーリが登場! 選ばれしドライバーに捧げられた特別な「296スペチアーレ」とは
「買いたくても買えない」フェラーリが登場! 選ばれしドライバーに捧げられた特別な「296スペチアーレ」とは
LEVOLANT
新型フォルクスワーゲンID. Buzz、ついに日本発売開始!──GQ新着カー
新型フォルクスワーゲンID. Buzz、ついに日本発売開始!──GQ新着カー
GQ JAPAN
KONDO RACING、ニュル24時間でフロントロウ獲得! 総合優勝に向け「明日は楽しみしかない」と近藤監督。ポールはマンタイ・ポルシェ
KONDO RACING、ニュル24時間でフロントロウ獲得! 総合優勝に向け「明日は楽しみしかない」と近藤監督。ポールはマンタイ・ポルシェ
motorsport.com 日本版
Amazonプライムデー 2025は7月11日~14日、先行セールは8日~10日まで開催! 攻略方法と狙うべきおすすめ目玉商品147選!
Amazonプライムデー 2025は7月11日~14日、先行セールは8日~10日まで開催! 攻略方法と狙うべきおすすめ目玉商品147選!
GQ JAPAN
「ウォッシャー液」わざわざ買わず“水道水・洗剤で代用ってアリ?”実際どうなのか コスパとリスクを聞いてみた
「ウォッシャー液」わざわざ買わず“水道水・洗剤で代用ってアリ?”実際どうなのか コスパとリスクを聞いてみた
乗りものニュース
マセラティ『グレカーレ』など3車種2000台以上をリコール…発進できない
マセラティ『グレカーレ』など3車種2000台以上をリコール…発進できない
レスポンス
IMSA、ACOとの提携は2032年末まで延長も、2030年以降のトップクラスに独自の調整を加える可能性
IMSA、ACOとの提携は2032年末まで延長も、2030年以降のトップクラスに独自の調整を加える可能性
AUTOSPORT web
”同士討ち”経験者ロズベルグが語るノリスの弱点「彼には精神的な脆さがある」
”同士討ち”経験者ロズベルグが語るノリスの弱点「彼には精神的な脆さがある」
motorsport.com 日本版
ランドローバーが「ディスカバリースポーツ」2026年モデルの受注を開始、全グレードにPHEVモデルを設定
ランドローバーが「ディスカバリースポーツ」2026年モデルの受注を開始、全グレードにPHEVモデルを設定
@DIME
スバル「新型SUV」がスゴい! “タフ”デザイン×「“強い”ハイブリッド」新搭載! 全長4.6m級で「ちょうどイイサイズ」な6代目「新型フォレスター」どう変わった?
スバル「新型SUV」がスゴい! “タフ”デザイン×「“強い”ハイブリッド」新搭載! 全長4.6m級で「ちょうどイイサイズ」な6代目「新型フォレスター」どう変わった?
くるまのニュース
大ヒットの理由は「デリカミニ」の名前にあり!! 話題になった三菱 デリカミニって結局良いの??
大ヒットの理由は「デリカミニ」の名前にあり!! 話題になった三菱 デリカミニって結局良いの??
ベストカーWeb
ニデック株主総会、今年も健在「永守節」 牧野フライスのTOB撤回「10秒で決めた」
ニデック株主総会、今年も健在「永守節」 牧野フライスのTOB撤回「10秒で決めた」
日刊自動車新聞
国鉄が開設した「最初のバス路線」とは? “自動車駅”も存在 当時に近いルートをたどって乗り継いでみた
国鉄が開設した「最初のバス路線」とは? “自動車駅”も存在 当時に近いルートをたどって乗り継いでみた
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村